愛媛県 2024-09-15 THE 青春18きっぷの旅【4】2024夏 THE 青春18きっぷの旅【4】2024夏 今回は伊予灘周りの予讃線にのり、八幡浜から船の人となります。ああ、夕日って素晴らしい。海の旅もたまらんね。鉄道とフェリーの組み合わせって、唐揚げとビールのそれに比肩するぐらい相性がいいね。これだから汽車旅はやめられん。鉄ヲタはやめられん。さあ、皆さんも大海原の彼方に沈む夕日をみて、怪獣のバラードよろしく咽び泣くのです! 今回もいつものご両人に登場いただきました。 VOICEBOX 四国めたん・ずんだもん #佐田岬半島JR四国いよなだうどんキハキハ54じゃこ天バスフェリーみかんみなっと下灘予讃線伊予大洲伊予灘伊予鉄八幡浜内子町別府千の風になって四国夕日宇和島自動車宇和島運輸愛媛愛媛ツアー愛媛県愛媛県ツアー愛媛県観光愛媛観光松山気動車豊後水道鈍行鉄道旅行青春18きっぷ 3 Comments @伸一加藤 1年 ago 毎回毎回違うルートで長崎を行く道中いつも楽しみにしてます🎉~ 山陰本線の乗り通しとかも見てみたいですね😅 @bonbooon 1年 ago 道中 お疲れ様です。さて15日に自分は千歳駐屯基地で行われた航空祭に出かけました。当日の早朝は小雨でJRで乗り継ぎながら札幌そして千歳に着く頃は雨が上がりましたがどんよりした天気でした。最寄りの駅を下車し会場へ向かう人達を速歩きで向かい基地入口にて厳重な警備を通過し無事に基地内に入りアチラコチラと徘徊しておりました。生憎の天気でしたが多種多様の装備の機材がデモ飛行しイベントの目玉のブルーインパルスの編隊飛行も閲覧することが出来ました。プログラムを終え、速歩きで最寄りの駅へ向かい珍しい路線で札幌市内へと向かい札幌市内で市電に乗り換え大通りに着きこの時期の風物詩「札幌オータムフェスタ」を横目に隠れた地下街の名店の立ち食いそばに向かい、名物のそばに舌鼓を打ちその後は地下鉄そして都市間バスで無事に帰路することができました。北海道は日に増して寒さが増していきます。季節の変わり目は体調が崩しやすいです。くれぐれも体調にはご注意の程を… @たかしん-e1q 1年 ago 待ってました!今回も八幡浜から九州上陸したんですね。愛媛にちゃんぽん有名なんですね。知りませんでした。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@bonbooon 1年 ago 道中 お疲れ様です。さて15日に自分は千歳駐屯基地で行われた航空祭に出かけました。当日の早朝は小雨でJRで乗り継ぎながら札幌そして千歳に着く頃は雨が上がりましたがどんよりした天気でした。最寄りの駅を下車し会場へ向かう人達を速歩きで向かい基地入口にて厳重な警備を通過し無事に基地内に入りアチラコチラと徘徊しておりました。生憎の天気でしたが多種多様の装備の機材がデモ飛行しイベントの目玉のブルーインパルスの編隊飛行も閲覧することが出来ました。プログラムを終え、速歩きで最寄りの駅へ向かい珍しい路線で札幌市内へと向かい札幌市内で市電に乗り換え大通りに着きこの時期の風物詩「札幌オータムフェスタ」を横目に隠れた地下街の名店の立ち食いそばに向かい、名物のそばに舌鼓を打ちその後は地下鉄そして都市間バスで無事に帰路することができました。北海道は日に増して寒さが増していきます。季節の変わり目は体調が崩しやすいです。くれぐれも体調にはご注意の程を…
3 Comments
毎回毎回違うルートで長崎を行く道中いつも楽しみにしてます🎉~
山陰本線の乗り通しとかも見てみたいですね😅
道中 お疲れ様です。
さて15日に自分は千歳駐屯基地で行われた航空祭に出かけました。
当日の早朝は小雨でJRで乗り継ぎながら札幌そして千歳に着く頃は雨が上がりましたがどんよりした天気でした。
最寄りの駅を下車し会場へ向かう人達を速歩きで向かい基地入口にて厳重な警備を通過し
無事に基地内に入りアチラコチラと徘徊しておりました。
生憎の天気でしたが多種多様の装備の機材がデモ飛行しイベントの
目玉のブルーインパルスの編隊飛行も閲覧することが出来ました。
プログラムを終え、速歩きで最寄りの駅へ向かい珍しい路線で札幌市内へと向かい
札幌市内で市電に乗り換え大通りに着きこの時期の風物詩「札幌オータムフェスタ」を横目に
隠れた地下街の名店の立ち食いそばに向かい、名物のそばに舌鼓を打ちその後は地下鉄そして都市間バスで
無事に帰路することができました。
北海道は日に増して寒さが増していきます。季節の変わり目は体調が崩しやすいです。
くれぐれも体調にはご注意の程を…
待ってました!
今回も八幡浜から九州上陸したんですね。愛媛にちゃんぽん有名なんですね。知りませんでした。