青森県の偏見地図【おもしろい地理】
・青森県の概要
人口 面積 人口密度について
・代表的な市町村の解説
主要な市について
・青森県の方言
・青森県あるある
【注意】この動画のキャラは、東方Projectの二次創作となります
※もし間違った情報を伝えている場合コメント欄に書き込んでくれると助かります。
【PR投稿】
JRセットプラン
JRとホテル・旅館などの宿泊がセットになったお得なプランです!
特別な割引料金だからお得!
1日利用の出張から、家族旅行まで対応しています!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TLJXO+W5FG2+Z9G+NW4I9
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCXFExgjwudCavUotcGCgiZw/
画像
・いらすとや
・写真AC
・イラストAC
・シルエットAC
17 Comments
金木😀
青森県は蕪嶋神社、岩木山神社、十和田神社がありますよね
YouTuberでもあり、アイドルグループ「NANIMONO」のひなたゆまちゃんも青森出身だよ!
中学の修学旅行で初めて内地へ行ったのですが、そこが青森県でした。道路が狭くてみんなビックリ!バスガイドさんが「北海道から来たお客様は道路が狭くてみなさん驚かれますが、安全運転をしておりますのでご安心下さい」って言ってました。
青森県八戸市出身です。
青森県の偏見地図ありがとうございました!
弘前生まれです。
有名人ですとGLAYのHISASHIさん、元力士の舞の海秀平さんと高見盛さん、田中義剛さんがいますね。
アニメの聖地では、CLANNAD AFTER STORY(横浜町)、ふらいんぐうぃっち(弘前市)、じいさんばあさん若返る(弘前市、平川市)がありますね。
そして五所川原の立佞武多(これに関してはレポート欲しかった)
あと、青森には日本酒も美味しいのがあるんですよ。
長過ぎる
この投稿者が言っていることは、すべて根拠のないデタラメです。こいつは他の動画でもデマカセばかり言っています。こんなものを真に受けないでください。
岩手の友人に聞いたら、津軽モンと南部人が居酒屋で隣り合ったりしてると、必ず喧嘩になるって言ってた。
取引先の方が五所川原出身で、青森名産『スタミナ源たれ』をお土産にと頂いたので、同じ事聞いたら、やはり「喧嘩になりますね~(笑)」と言ってた。
司馬遼太郎の『街道を行く、北のまほろば』にも書かれてましたが、津軽と南部の確執は長く深いのです。嫁が津軽、旦那が南部とかそりゃあ大変だよね(当時)。
世界遺産後に三内丸山遺跡行ったら、新しい展示館でみかしー(三上枝織さん)がナレーションやってた、青森出身なんだと知った。
弘前のカブセンターでお土産物色してたら、知らないおじさんに話しかけられた、自分課長じゃないよ? そもそも関東から来てるんですけど? ふらいんぐなういぃっちのお陰で、半分くらい言葉が判ったので会話が成立した。これで津軽弁検定でヒアリング50点とれそうです。
青森というか東北は『東北道の駅スタンプラリー』での全箇所制覇・コンプリートが(関東者には)なかなか難しい、特に青森は下北と津軽の両半島があるので1日で廻るの不可。脇ノ沢からフェリー使うとショートカット出来るけど、まだ一回しか乗った事ないなぁ。
来週は十和田市に出張だ・・・・・・お土産なんにしようかな。
鬼が好きすぎて鬼神社はじめ、岩木山付近には鬼のつく地名が多いので、現地でフィールドワークしていました。
年輩の方の言葉は8割以上訊きとれませんでしたが…
津軽と南部は確かに人間性に違いがでて、それがヒッチハイク成功率にも顕著に表れていました。
あるエリアでは警戒心からでしょうが、こちらから挨拶しても全てシカトされ(立て続けに10人程)悲しくなってヒッチハイクすら断念しましたが、今ではそれも良い思い出です(笑)
奥入瀬渓流、仏ヶ浦、十二湖、十二本ヤス、古川市場等々…また行きたいですね。
青森市民です。
青森県を色々アップして頂き有難うございます。
地理ですか❓そう言えば南米にもチリがありますね。
青森県で人がいっぱい居てる繁華街みたいなところはありますか?
おっとsingliketalkingさんを忘れちゃいませんか😍
せんべいじるは八戸市近辺だけかもしれません
山間部では、せんべい貝焼き(せんべかやき)、せんべいつゆと言いました。鍋物の事を貝焼き(何かの名残?)と言ったりします。
八戸藩と盛岡藩の違いかもしれません
うみねこ天国は八戸です…
三沢は米軍基地とごぼう・ながいも、
(あと寺山修司?)です
南部(三八地区)はキリストの墓、
にんにく、馬があっても良かったかもです。
よこはまちょうではなく、よこはままちですよ💡