岸和田だんじり飲み【だんじり祭り2024年】

岸和田だんじり祭り最高です!
本当に皆様お世話になりました。心から感謝いたします。

【去年のだんじり呑み】

【丸さ商店】
大阪府岸和田市堺町7-5

【藤田昆布結納店】
大阪府岸和田市堺町7-6

【日本料理仕出し うおきち】
大阪府岸和田市堺町5−15

【鳥美】
大阪府岸和田市堺町7−29

【お好み屋さん】
お客様希望により非公開

【うおきちお姉さんのInstagram】
https://www.instagram.com/shimonu_7/?hl=ja

#岸和田 #岸和田だんじり #ケニチ

【ケニチ旅行チャンネル】
https://www.youtube.com/@ケニチ家の旅行

【撮影のお問い合わせはコチラ】
https://forms.gle/WFZTM4GQrciMDqgJ7

【毎日投稿SNS】
◆X

◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kenichiosaka/?hl=ja

◆TikTok

@kenichiosaka

(注意事項)
・UPした動画や音声の無断転載・二次利用・改変などはお断りします。
・誹謗中傷や他人に不快感を与えるコメントは事前通知なしにコメント削除、及びブロックなどの処置をとらせていただく場合があり­ます。予めご了承ください。

23 Comments

  1. 貴重な映像ありがとうございます‼︎この道沿いに住んでる方々は色々な意味合いで凄いと思わされました('A`)

  2. 綱の引き回しし方が各組みの色が出てて楽しめました。
    地元も山車=だんじり文化なので
    興味深く観させて頂きました‼️

  3. 長い間、岸和田だんじり観に行ってないなぁ~
    ここで楽しめたわ。

  4. いいっすねえ、いかにもkenichiさんらしい、というかkenichi+かあちゃんにしかできない素晴らしいドキュメンタリーですよね!
    藤田昆布結納店さんのお話を聞いた後でS字コーナー連続やり回しを見ていると、 Yamadaさんの建物ってだんじりに最適化されてるよね?って思えてくる。ちょっとしくっても建物もだんじりの人たちも大丈夫なデザイン。そして、あの隅切りはいつ頃から?大胆に切り取られているからこそ最初のカーブで減速することなく、というかなんなら加速しながら、高速で2つ目のカーブに突入していくだんじり。すごいなぁ、街全体がもう、だんじり仕様な感じ!

  5. だんじりの所で何故だんじり好きですかって聞く意味が分からん❗あなたはビールは何で好きですかって聞いてるのんと同じやぞ❗

  6. 関東ですが、カッコいいですわーだんじり🎉伝統と最後は美味い料理とビール🍻関東で言うところのイナセですわ

  7. 良いの見せて貰いました、ありがとう、しかしビール浴びまくったやろうねぇ、そりゃ記憶ぶっ飛ぶわ。ケニチはんの携帯壁紙はまさかのアブラ?どんだけ好きやねん!凄いわ。

  8. 過去に年番長をされていたみっちゃんさん。多分、某TV番組でご自宅に千鳥来ていた記憶が。

Write A Comment