【車中泊】登川河川公園でDAYキャンプ!夕暮れの川で童心に返って全力で川遊びするおばさん

素晴らしい無料オートキャンプ場に1泊して後ろ髪をひかれるような思いを抱きながら村上市を出発。

近くの道の駅関川にある桂の関温泉ゆ~むに立ち寄って朝風呂を堪能。

魚沼市登川河川公園でひと気のなくなった夕暮れの川でまきさんが大はしゃぎして大好きな川遊びを楽しみました。

お手軽キャンプめしのあとにトイレ事情などを考慮してその場を撤収し、道の駅南魚沼まで移動しました。

道の駅では珍しい夜泣きラーメン屋台が出店をしていて、たまらず注文!夜中に道の駅の片隅でラーメンをすする夫婦。

翌日は、帰り道沿いにある道の駅みつまたの隣の街道の湯へ入って旅の疲れを癒して群馬県まで戻り、猿ヶ京温泉近くの観光地赤谷湖に立ち寄りました。

みなかみ町のラーメン香華さんでランチをいただきテイクアウト専門店「みなかみのケンタッキー」とも呼ばれる人気店の高橋の若どりをこの旅のおみやげにしました。

00:00 オープニング
00:14 おはようございます
01:38 朝食
03:43 撤収作業
04:09 神林水辺の楽校退場
04:49 道の駅関川 桂の関温泉入浴
06:23 登川河川公園 到着
06:55 川遊び開始
09:07 キャンプめし準備始め
13:00 夕食 乾杯
14:17 夫婦の会話
15:50 移動する理由
18:09 撤収 移動
18:39 道の駅南魚沼 到着
18:45 夜泣きラーメン
19:42 車中泊 おやすみなさい
20:04 起床 おはようございます
20:22 道の駅南魚沼 出発
21:00 街道の湯 入浴
22:48 赤谷湖散策
25:00 みなかみ町ラーメン香華 到着
26:40 高橋の若どり 到着
28:00 エンディング
28:26 おまけ

#車中泊 #夫婦 #軽自動車 #軽バン#オートキャンプ

4 Comments

  1. こんばんは。ゆきさん早起きですね😮猫の顔はめ、いい味でてます。500円のテーブル安いです😮登川河川公園、水キレイでしたね😊まきさんの水遊び楽しそうで羨ましいです😊思い切り泳いでましたね😊いいな😊隣町まで流されたんですね😊僕も小さい時、友達とよく川遊びしてました😊エビとピーマンのガーリック炒め美味しそうでした😊その後の車中泊の話、二人の車中泊愛を感じました😮車中泊にトイレは大切です😅移動して正解です😊猿の歌久しぶりです😄面白いです😄赤谷湖のまきさんの舞面白いです😄素晴らしいです😊まきさんと言えばラーメンといいちこ、ゆきさんラーメン美味しくなかったんですね😮新潟県の旅、お疲れさまでした😊

  2. 初めまして^ ^おすすめで見させていただきました^ ^
    もしかして!あ◯たのちゃんねるさんのあの集まりにおられました?
    私も居てました❤^ ^
    間違ってたらごめんなさい。

    わくわくしながら楽しんで見させていただきました^ ^
    他の動画も今から見ます〜😊

Write A Comment