佐賀市が周辺部を含めた佐賀都市圏で挑めば九州の30万~40万台の都市にも匹敵する説(vs大分市vs長崎市vs宮崎市vs那覇市vs久留米市)
九州の県や県庁所在地では最弱と言われる佐賀県の佐賀市ですが、佐賀都市圏39万で挑めば、九州の30万~40万都市と遜色ない実力があるのでは?という説の確認動画となります。
今回の比較対戦相手は、大分市、長崎市、宮崎市、那覇市、久留米市の九州の30万~40万台の都市とします。
関連動画
九州沖縄山口の8位から12位決定戦(那覇市vs久留米市vs下関市vs佐世保市vs佐賀市)
1 Comment
予想より大幅に分厚い超えられない壁ってのがあるのですね…項目を見た所、インフラも産業も下位組の様です
久留米も思ってる以上にベッドタウン属性強そうです