【カフェめっせんじゃー】に行きました。愛媛の濃い〜ラーメンおじさんです。(2024.9.11松山市勝岡町)県内972店舗訪問完了)

ご視聴ありがとうございます。

周辺店訪問動画はこちら
👇
【免許の聖地でラーメン!】穴場スポット見つけた!愛媛の濃い〜ラーメンおじさん 212店舗目

👇    
【めしや酒井屋】行きました。(松山市高浜町)愛媛の濃い〜ラーメンおじさん(2024.7.17県内947店舗訪問完了)

他のラーメン店などの再生リストはこちらです。
👇

おじさんが食べたもの
➡︎ 日替わりランチ700
(海老のトマトソース煮・もやしのごま和え・
温泉卵・野菜スープ・ごはん・デザート)
➡︎アイスコーヒー500

(店舗情報)撮影時のです 
2024.6.26オープン!
店舗Instagram➡︎
定休日➡︎土曜・祝日(免許センターと一緒)
営業時間➡︎8:00〜17:00
駐車場➡︎なし
Google Maps
➡︎撮影日現在掲載無しですが、勝岡試験場(愛媛県運転免許センター)目の前!
愛媛県運転免許センターの位置
⬇️
https://maps.app.goo.gl/VFr2zaGaoLQZXx738?g_st=ic

(2023.8.8改正:以下プロフィール説明です)

『このおじさん~誰?』

愛媛のアラフィフおじさんに関心を
寄せていただき光栄です!

以下、自己紹介です

初めまして!
『濃いラーメンおじさん』こと、

武田と申します。

現在、愛媛エリアにて

『愛媛ご当地youtuber』

として活動してます。 
どうぞよろしくお願いします🤲

よろしければ以下のチャンネル内動画を
ご覧下さい。
👇
https://www.youtube.com/channel/UCWO34gsylUy2bLq-crKRSTg

『濃いラーメンおじさんのinstagram』
➡︎ https://www.instagram.com/ramen_ojisan_japan?igsh=MTJldnIweXh3OWVnaw%3D%3D&utm_source=qr

『濃いラーメンおじさんの武田のプロフィール』

昭和45年生まれのいて座おじさんです。
東京都あきる野市出身
職歴(若い頃)
ワーホリ歴(オーストラリア・シドニー)
大型二輪インストラクター
(八王子モトテクニカ)
日本マクドナルド店長(直営)
2010年愛媛に転勤して来ました。

脱サラ後➡︎『道後レンタカー』開業、
その後終了〜➡︎2023.3.24〜

現在、松山市内で『会社員』やりながら
愛媛ローカルYouTuberとして
活動しています!

【ラーメンおじさん(松山)チャンネル経緯】
 
2019.10.30〜スマホ1台で撮影&編集➡︎
顔出し&本格Youtube活動スタート、

車.鉄道.バス.タクシー.
愛媛県内の温泉.レアスポットなど、
以前起業してた
『道後レンタカー』のブランディングを
狙うも伸び悩み➡︎路線変更➡︎

youtubeノウハウ動画で独学勉強後、
『ラーメンおじさん』にジャンルをしぼり
愛媛県内のラーメン店などの訪問動画を
投稿開始、その後他の飲食ジャンルに
広げて現在に至ってます。

毎日18時に動画投稿してます。
(毎晩LIVEは2023.11.18に終了しました。)

(登録者数の増加の記録)
2019.10.30 本格活動スタート
2020.9.1 チャンネル登録者1000 人達成
2021.11.10チャンネル登録者5000人達成
2023.4.7チャンネル登録者一万人達成!
約3年半の道のりでした。
まだまだ行かせていただきます。

地方のアラフィフおじさん、
スマホひとつ
(iPhone8➡︎現在15pro)でも〜

『おじさんにもやれば〜できる!』

#毎日18時動画更新
#ラーメンおじさん
#愛媛YouTuber

6 Comments

  1. あれ~~。今日は大安だったからお昼に免許更新をしに行ったのよ! このお店のことは全然目に入らなかったわ。一日ズレていたら訪問出来たのに~。なんというすれ違い。

  2. 【カフェめっせんじゃー】(松山市勝岡町)  
    日替わりランチ(海老のトマトソース煮・もやしのごま和え・温泉卵・野菜スープ・ごはん・デザート)+アイスコーヒー
    勝岡は免許更新時のみで滞在時間短いから店によることがないなー、免許取得は大可賀世代です。窓越しの景色は最高ですね。

  3. 勝岡は免許書き換えで5年に1回しか行かないから、ある意味レアな場所 今はこんな感じなんですねドラムセットなんかも有ったんですね〜😳「イオン今治」がリニューアルして「そよら今治馬越」って言うショッピングセンターになるんですが その中に「サイゼリヤ」が出来るみたいですね

  4. 残暑もまだまだ厳しい中の合間に単車を動かして向かった勝岡町のめっせんじゃーで日替わりの海老のおかずで飯をかっ込む濃い〜い喫茶らんちオジさんて西愛媛の道後でかつてはレンタ屋やってた武田サン?2700系特急のEDも?。

  5. 勝岡といえばカフェビンクらいおんもオススメでーす🎵
    ママさんがとても優しい感じの居心地の良いカフェです

  6. 免許の書き換えで行くくらいですが、お店の2階席からの風景は新鮮でしたね。「サクセス」は相当昔からありますね!

Write A Comment