天文館の現状 天文館むじゃき タイヨー 銀座店 山下小学校#鹿児島youtube商店街!

天文館の現状 天文館むじゃき タイヨー 銀座店 山下小学校#鹿児島youtube商店街!

今回は黄昏時の天文館界隈から山下小学校経由で西田まで走ります。2024年9月8日
天文館むじゃき00:32ラーメン小金太03:09タイヨー 銀座店03:29松原小学校06:13松原神社07:06山下小学校15:15西田橋17:04 
おまかせテレビには 鹿児島関連の動画が3000本以上あります。
鹿児島を知らない方も、知りすぎている方も、よろしくお願いします。

YouTube検索欄に「おまかせテレビ川内」「おまかせテレビ〇○小学校」など、おまかせテレビに続けて 出身地 出身校などのキーワードを打ち込むと、希望に近い動画がヒットするかもしれません。ぜひお試しください(ニコニコ)

「北薩再生リスト」https://www.youtube.com/playlist?list=PLrOsehQA6WQ5vCx2ZJmj2hHTNTZcpl10L

「南薩再生リスト」
南薩方面

「霧島姶良再生リスト」
姶良霧島方面

「大隅再生リスト」
大隅方面

祭り イベント再生リスト
https://studio.youtube.com/playlist/PLrOsehQA6WQ54Te5N9PtgxULnnSZnVXWz/edit

また、同系列チャンネル。ジャパン鹿児島も、ぜひご覧ください。https://www.youtube.com/channel/UCk-slY334s7kWpKye0JBRnQ
今後ともよろしくお願いします。

カメラマンは、昭和22年生まれの後期高齢者。そしてオンチ。
長年住んでいる鹿児島に関する知識は、初心者レベル。
ちょいちょいあります。間違い、思い込み、勘違い。(笑)
そんな、おまかせテレビですが、長い目でお付き合いくださいね(ニコニコ)

#鹿児島弁 #鹿児島 #鹿児島出身 #鹿児島youtube商店街!

5 Comments

  1. 小金太は有名YouTuberのたっちゃんねるで彼が日本一美味しいラーメンって激賞して度々名古屋から来店してるから県外の観光客が多いんじゃないかな。
    自分が鹿児島にいた頃は数多くのラーメン屋の一つだったのにこんなに人気店になるとは驚き。 SNS時代だからこそでありがたいね。

  2. 小金太は今もあるんだな〜。
    オープンした当時食べたけど最初の頃は、うまかっちゃんと全く同じ味で、まぁまぁだったけど改良したんだろうな。

  3. 子供の頃、松原神社の後ろの境内に正月はサーカスや見世物小屋が来ていました。その後に天文館公園に来るように成ったのを覚えてます。清滝川も天文館公園の中を流れてましたが、全て暗渠化されてその面影は無くなっています。
     夕方6時過ぎれば昔のここら辺は、綺麗に化粧して着飾ったお姉さん達がお店への出勤で歩いてました。映画館(洋画)が有ったのは今「なかちかグルメタウン」って茶色のビルが建ってる所だと思います。ここで「ベンハー」とか「風と共に去りぬ」を観ました。それにしても昭和の歌謡曲をよくご存じですね、😄

  4. 母が昔、東映映画館の清掃の仕事してたんですけど、、、今は別のお店とかになってるんでしょうか?ずっと気になってて😅

Write A Comment

Exit mobile version