《 春の北海道さいはて20景と絶景ローカル列車の3日間》

昨年の五月、私達、老夫婦が道東旅行した際、撮り溜めたビデオをやっと編集する事が出来、一度、創った長編をズタズタに切って18分に縮めた物です。
スタビを用いて撮った動画では有りませんが、自分自身の《自分史》的感覚でYouTubeにUpさせて貰いました。

Sony NEX-5N は手ブレ補正機能は動画に対しては機能していなくブレブレで、その上、撮影テクニックも悪い為、酷い動画に相成りました、ご勘弁ください。

全行程
2012.5/9
ANA327便 中部セントレア発 12:20女満別空港 着 14:15
オシンコシンの滝 → プユニ岬 → 知床五湖・高架木道散策 → 知床ウトロ温泉〈知床プリンスホテル風なみ季〉泊り

5/10
知床ウトロ温泉 → 摩周湖第一展望台 → パイロット国道 → 風連湖・道の駅スワン44ねむろ → JR落石駅 → 根室本線花咲線・快速ノサップ → JR東根室駅→納沙布岬 → MGロード → 霧多布岬 → 太平洋シーサイド・ライン → 琵琶瀬展望台 → 厚岸大橋 → 釧路・幣舞橋 → 釧路プリンス・ホテル泊

5/11
釧路市内 → 釧路湿原・北斗展望台 → 鶴見台 → 硫黄山 → 網走・天都山展望台 →オホーツク・シーサイドライン → 網走海鮮市場・海鮮丼で昼食 → 女満別空港 ANA328便 14:50発、中部セントレア着 16:55着

4 Comments

  1. 春の北海道さいはて20景と絶景ローカル列車の3日間は
    素晴らしいです。臨場感が伝わってきます。

  2. ご覧頂き、また、チャンネル登録までして頂き有難う御座います。

    Ishiguro さんのチャンネルも拝見させて頂きました。
    天都山や摩周湖へも行かれたんですね、摩周湖の展望台からは素晴らしい写真が撮れましたね、羨ましいです。

  3. 良い編集ですね。
    私は今網走に住んでますが
    よく知床に写真を撮りにいきます。
    いいところですよね!

  4. ご覧頂き有難う御座います。
    私達夫婦、今回が初めての北海道でした、
    今迄、テレビや写真でしか見る事が出来なかった北海道
    二人で行く先々で感動して居りました。

    元気な内に、知床も次回は是非、天気が良い
    新緑の頃、観光船で、岬廻りをして見たいと思って居ります、
    近くにお住まいで羨ましいです。
    有難う御座いました。

Write A Comment