町中華、第4弾目となります!
中央区はススキノにほど近い「中国東北飯店」さんへお邪魔してきました。
緊急事態宣言下なので、お酒の提供はありませんが「ビアリー」があったので、お酒を飲んだ気分がちょっと増しました(笑)
お通しのザーサイもシャキシャキしてて美味しい!
これ、本物のビールだったらガンガン進む系です💕
エビチリ、焼餃子、五目炒飯と王道メニューをチョイスしましたが、本当にどれもこれもおいしい!
特に衣をカラッと揚げたエビチリは絶品でした«٩(*´∀`*)۶»
あと、税別150円でふかひれスープが飲めるってすごいですよね。
他にも人気メニューがたくさんあるので、また行ってきたいと思います!
店員さんも皆さん優しいので、初見でも安心して楽しむことができますよ〜♪
そして、9月12日までは「5時から8時まで」の営業時間となっておりますので、ご注意くださいマセ٩(ˊᗜˋ*)و
飲食店さんにはとても厳しいご時世、食べて飲むことしかできない私ではありますが、できる限り応援させていただきたいと思います。
おいしい料理と楽しい時間を提供してくださってありがとうございました!
今日もごちそうさまでした!
チャンネル登録宜しくお願いします(๑˃̵ᴗ˂̵)
https://www.youtube.com/c/エリlogチャンネル
エリlogチャンネル SNSやっております(ˊo̶̶̷̤ .̫ o̴̶̷̤ˋ)
facebook https://www.facebook.com/eri.logch/
Instagram https://www.instagram.com/eri_log.ch/
Twitter https://twitter.com/erilogch
撮影は iPhone11、Shure MOTIV MV88 を使用しています。
編集ソフトはFCPX、PCはMacbookPro13インチです。
MUSIC:https://www.epidemicsound.com/
47 Comments
街中華シリーズいいですね♪
こんな建物札幌の街中にまだ残っているんですね。
ビルに隠れて見逃してしまいそう。
そしてお料理がおいしさが伝わってきそうです。
量も結構あるみたいこんなのまたやって下さいo(*⌒―⌒*)o
ニセコビュープラザ向かいの広州屋台機会が有ったら行ってみて下さい。
ザーサイ美味しいです!お持ち帰りも有りますが、量が多い😂
エリさん✨お疲れ様です。
エビチリ&チャーハン美味しいそう😋
焼餃子もいいですね。
次回も楽しみにしています👍
ぱりぱりの、エビチリ食べたい。
ジャガイモのサラダは、一度湯がいているのですか。
とても美味しそうで、試してみたくて。
町中華〜
良いですよね(≧︎ω≦︎*)
コロナが落ち着いたら俺も大好きな川崎市のソールフードの タンタンメンで〜 餃子にネギチャーシューで呑みたいです🎶
〆にタンタンメン(≧︎ω≦︎*)
エビ🦐チリ チャーハン 餃子🥟 フカヒレスープ どれも 美味しそうなのが 伝わります🥬🥗🥦🦐
エリさん いつも 美味しいお店 動画ありがとうございます😊 応援してます㊗️㊗️㊗️
待っててん。町中華!
中国東北飯店⁈(広島仙台食堂かいな)
あの、ジャガイモのサラダ?芋なま?
チャーハンはよっさんしっとり系が好きやし、ニンジン🥕の刻みがなんとも町中華やん。餃子はぷっくりと油焼きやなぁ
次も頼んまっせ!【絵面、楊枝邪魔やん】
Konnichiwa ERI san.
Doutemo oiishiso!
Covid-19ga anteisurutoki
kananazu sapporroni tabikite
Eri sanga shokaishita shokudoue
Ikitaides!
私もこの夏は積丹ブルー三昧でした💦
ご主人はお酒が飲め無いのかな🤣
ほんと。そこで営業してくれていることに感謝!っていうお店はいっぱいある。なぜそこで営業してくれてるのか!感謝感謝。
札幌はなかなか行けませんが、そこ、行きます!エビチリ食べに。そしてチャーハンに載せます。
ここ美味しいですよね
しばらく行っていないので今度行った時にはエビチリ食べたいと思います
チャーハンメッチャ旨そう😃
エリさんお疲れ様です❗️😊
町中華シリーズ、見ていていつもお腹が空いてしまいます🤤
エリさんの食べっぷりもまた食欲をそそります😊
ご馳走様でした❗️🤗
エビチリとチャーハンのコラボメチャ良いですね😁フカヒレの150円にはびっくらポンですねぇ!色々なお店、どないなリサーチしてはるんですかねぇ?(笑)
いつも楽しみにしてまーすm(_ _)m
なんか凄く美味しいそう フカヒレスープ 150円 安過ぎ(笑)
またまたぁ〜エリさんっ💕美味そうなとこ選んで紹介して下さるからー😂
にしても、炒飯とエビチリめっちゃ美味そう‼️フカヒレスープもあまりの安さにビックラこいたー😳😳
中央区なかなか行かないけど今度行ってみまっす🥰早くコロナが落ち着いてエリさんと美味いハイボール飲みたいわー💕
今度西区発寒、琴似あたりにも来て下さいー❣️
Erisan。Oishisodeshita、Watashimotabetakunarimashita。Hokkaidodetabearukioshitaidesu。😉👍️✨🙆🤤
美味しそうに!(笑)
今日は、特別に仮眠室じゃありません😘
実は昨日、諸事情で、西区。
嫁にまるふじ食べさせたくて行きましたが、定休日。
今は色々ありますが頑張って行きましょ?
エリさん、お疲れ様です。
東北飯店!マークしていた店です!
ジャガイモのサラダ!すごく気になります。
エビチリは、中でもボリューム満点ですね。絶対訪問します。
相変わらず 大食ですねー
わっ!つい3日前に行きました! おいしいですよね~。そして、注文メニューが1品違いで笑えた。
私たちは、エビチリは食べず、塩ラーメンでした。 じゃがいもと豚肉のサラダ大好き。
ここの大学イモ、なまら美味いので次に行った時は是非食べて下さい!
中華屋さんで注文するときはマジで悩むわぁ。
で、頼みすぎて持って帰ると。
エビチリ食べてるときのエリちゃんの顔。
今にも泣きだしそう(笑)
みなさん。東北飯店は5時から8時までですからね~~
今回もたくさん食べましたね
ごちそうさまでした→答え合わせに行きたいw(=゚ω゚)ノ
そうかあ、人気店は今のご時世営業時間を確認してから行きたいので電話がひっきりなしに鳴るんだね
札幌も街中華の美味しそうなお店がたくさんあってイイですネ
おはよう^_^
まだやっていたんですね〜
懐かし〜😂旨いすよね〜
場所少し変わったかな?
札幌にいた頃は会社の人とこことか、北光園さん良く行きました〜
アットホームな中華屋に見えました😁炒飯、エビチリのせいいですね🤗チャンネル登録しました🤗
細いのに良く食べますね😆
すごいです
それにエリさんカワイイ😌
こんにちは。
この中華屋さんは、毎日行きたくなる系ですね!
中で、このボリュームとはすごい。
エビチリ、おいしそうです!
お店の外見を見ただけではやってるのか不安になりますが、美味しいお店は外見には拘らないようですね。大学時代に大阪京橋に住んでいて、駅からアパートに帰るまで商店街を抜けて行くのですが、ほぼ100%中華に入りました(^^; 注文は決まっています。瓶ビール大、酢豚にやきめし(チャーハンのこと)でした。お金に余裕のある時は+餃子で。最近の餃子はにんにく無しが多いですが、私はにんにくが入っていないと食べた気がしません。和歌山の酢豚はパイナップルが入っています。ふかひれスープご飯にかけたいです(*´ω`)
手稲区に在る紫苑って中国人が経営する店の青椒肉絲が美味しい😊
ビールにも御飯にも合う😋
辛味系は無いです😄
1度お試し有れ😀
昼時は満席で心配だから夕方に行くのが◎😆
中国料理 渡りがにの味噌炒めでお願いしま~す。
美味しいものを食べる時は幸せに感じますよね。
あっ!そうだ。 来週の日曜日に2回目のワクチン接種があるのだったあ~。
もしかして、あの世に行くかもしれません。今のうちに美味しいものを食べておかなくては。
亡くなっても悔いはありません。
あの世に行っても懐かしい動画を提供してくれる
度胸のあるエリさんの事は忘れません!!
こんにちは😄気になる町中華屋さんです!
チャーハンLOVEなんで、美味そうです!
五目炒飯中!海老チリ中!初めてのチュウ、君とチュウ、!なんか聞いた事ある様な無い様な🙄
海老チリめちゃくちゃうまそう!辛口の海老チリだったら最高なんだけどなかなか無いんですよね、、、フカヒレsoup安すぎて💰️
今日車壊れて来週末予定の余市のさくらんぼ山でシャインマスカット狩りが中止に🥺
エリさん代打で行って来て下さい🍇
高級葡萄狩りがなんと○○○円!チェケラッ
会社の上司に連れていって貰ったことがありますが、どれも美味しいのですが大学芋のインパクトはありました。
❤️私はえりチャンネルさんのレポートが嬉しく待ち遠しいたまらない
🐭 昔、少年マガジンと、学研の工作本発売日が小学校より待ち遠しかったです。それと同じなのだ!!!!!
運動会では、ピストルが鳴った途端!自分は撃たれてしまったのか怖くて、立ち止まり、ずっこけバタン
野球も時計回りかと思ってみたので、サードと言われるとこに思い切りはしたら怒られました。
お父ちゃんも、おカウちゃんも諦めていました。
人より、勉強できて、いじめられても、
じゃ!これできるか!!!って、いじめ返しに問題出すと、ほとんど答えらてません。
性格の悪い、扱いにくく育ってしまったのでした
へへ、学研の工作本はあたいにとって、重要な知恵本だったのです。
長野県には教科書しか無く、父上は自分のエロ本もひたすら隠し、
知恵を働かせる重要なことを教えてくれませんでした🔨
🧰これさえあれば、馬鹿なチンピラも僕にはかないませんでした。
今では!!!えりチャンネルさんの時代だ!!!
それでえ、仕事区切りがついたので、鑑賞させてもらいます。
🐱いきなりBEERY微アルとは?イクスピアリか。微ありと酔うのか。0.5%うんカンパ〜〜〜〜〜〜いい
青島たたないね(wakatte itonnnoka)
えりさんレポートには、濃厚に詰まっていますーーアルーーそーである
🐵中国東北は満州だな 入り口のイラストいい!!
配線がカニ料理皿になってるなんて、まー天才的!会ってみたいなお父さん
懐かしの、マンサード屋根!!ここにのこてるのか!絶対これだ。しかも隣に雪落とせなくなった、今では雪おろしか。
すげーーシュールな屋根に仕上がった。あれは、青猫髪は左に分け、左の建物も、買い取って貰いたい。
🐦あれじゃビルに挟まれて、オジロも来れねーな
🐭ねこ耳2段重ね雨樋のマンサードは入ったことねえが、札幌行ったら、
骨組みが、日本式にやったのか確かめてから、2階の棲み方オセ=てやるよ(なんだ偉そーに)
それまで待ってておくんなまし。(あたいの命が間に合わないか?)
🐧中華料理店の割には油も飛び散っていなく、気になる店です。ABへの矢印先はまだ部屋があるよってことかな?
「星のリゾートへ持ってくか。」「ばかかばばかかば もーあんたなったんて嫌い!」
🎺√嬉しいチャールストン復活メロディ。まt(∑オラはそれでしんじまただ∲⨌
🐇かーちゃん僕もチャーハンにエビチリのっけて!
🇫🇷なーお前。うちはフランスやし、冷凍しか残ってないよ。
エビチリは、ちょっと焼いたパンに挟んで食うのがうまいのだ。
あたしはパンにチャーハン挟むのが好きかも。やならアンタ追い出すよ。出てけ〜〜。
🐡およげ!たいやきくん。あれ違ったな。ふっくらキャぎょうざの満州!!ふっくらもちもち、
🐭🐭無限春雨もやしなんて、横浜でも食ったことねえ 🐱ホントだな
👮🏻♀️704円は640炎ということなんだ。うん(安いというか、この建物保存のためにもっと必要だと思うが、)
303円。これも308炎にした感だろな。これじゃ建物保存無理だっぺ円
165円=150円 ものも言えず、金のない私は、出資しても知恵を絞っても、保存は無理だな
💁♀️👼🏼エリさん保存委員会。電話番してやってちょうだい。
🐭 頼むよカメラ上から出てきて、アチキの残した、鯛焼き餃子さん!トンビがカッサらた もん!
🦩おおおおおお==ぽん おぬしわが藩に来て助けてくれないかのう。
今回もほんとにう、まくまとめてくださいました。
ほんとに嬉しいレポ^でした。ありがとさん.mataonegaisimasu!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!🏳️🇮🇸🇨🇦
お晩でございます。
いやぁ……こりゃ悩むメニューの数々……
エビチリ、カミさんも大好物なんですよ。
仙台の叔母さん一家と中華料理屋に行った時、叔母はカミさんにエビチリ分けようとするんだけど、お姑さん(叔母とは大の仲良し)がエビチリの皿を離さず、静かなるも面白いエビチリバトルが繰り広げられました。
お姑さんはもう亡くなってしまったので、とても楽しく懐かしい思い出です。
♪(´▽`)
この店はコロナ前なら予約しないとまず入れないぐらい人気店ですよ‼️自分は中華風玉子焼き、大学芋、二色唐揚げ、おすすめします。
めっちゃ美味しそう😋❗そして、エリちゃんの食べっぷりは最高😃⤴️⤴️今のご時世、営業してくれるお店は、有りがたいね(^-^)
広尾の「大将」のメニューも半端なく多いよ(笑)
通りすがりに目に止まって礼文の動画を見て、これ面白いかもと思い登録させて頂きました。最初から見させて頂きます。 宜しくお願いします
料理はどれも美味しそうですね!!
サッポロビールでないところがいいですね😅
先日福島県にあるアサヒビールの工場敷地内に併設されているビール園に行って来ました。。
ほぼサッポロビール園ですね😀
ここは住所的にアルコールの提供はOKだったのでガッツリ頂いて来ました🍺😅
中華すきですねっ!
懐かしい!
20年前、当時付き合っていた彼女とよく行ってました。
東京に住んでいるので、
これからも、動画楽しみにしてしています!
東北飯店はよく宴会で利用してました。
じゃがいものサラダはメッチャ美味しかった気がします!よく覚えてないw
コスパ高いよね?
昔よく行ってました。夜は激混みですよね。以前、予約の電話をしたところ留守電に切り替わって冗談でメッセージを残しておくと30分後にわざわざ電話掛け直してくれた律儀な店主のおじさん。元気そうですね。
最後えびせんで締めるといいですよ(笑
良いお店ですね。こんな町中華が家の近くにあれば良いなと思います。