群馬県への旅行や観光で参考にしてください。今回は、群馬のデカ盛りグルメをご紹介します。この動画で紹介されてないオススメがありましたら、ぜひコメント欄でシェアしてくださいね。
■【無料】旅行の達人 公式LINE@の登録はこちらから。
https://lin.ee/gOY9AJB
(賢く、お得に、リッチに旅行する方法を随時配信!)
■チャンネルの登録はコチラから
http://ur0.work/6vl5
#群馬 #観光 #旅行
▼======お仕事の依頼について======▼
観光にたずさわる観光・旅行業・店舗経営者のみなさんへ。
旅行の達人ではあなたの地域の
観光スポットや店舗のPRをお手伝いします。
PRしたい情報(観光地・店舗紹介・宿泊・食事…)を
動画でシェアしませんか?
お仕事の依頼はこちらから。
info@ryoko-tatsujin.com
▼======旅行の達人チャンネルについて======▼
・旅行の達人とは?
旅行をより楽しく!旅行の達人は国内外のあらゆる旅行情報【観光・移動・宿泊・食事…】を配信するチャンネルです。あなたの旅行をより楽しくより快適にするための情報をお届けします。
・ヴィジョン・ミッション
「旅行で人生を豊かにしてほしい」当チャンネルはそんな想いで運営しています。1年の半分近くを旅しながら過ごしているメンバーが監修運営。旅行をとおして自分の可能性を広げてより豊かになるキッカケを増やします。
・運営メンバーからの一言
「自分探しの旅」という言葉があるように、旅行をすることで新しい自分の可能性を発見することがあります。それは旅行があらゆる非現実を体験できるお手頃なツールだからです。もっと多くの方が旅行に出かけ、新しい可能性を発見し、人生を豊かにする。このチャンネルがそのきっかけになれば幸いです。
・関連情報(ぜひフォローください!)
公式インスタグラム
→ https://www.instagram.com/tripmasterjt/
公式ツイッター
→ https://twitter.com/tripmasterjt
公式LINEアカウント
→ https://lin.ee/gOY9AJB
▼======本日ご紹介した動画について======▼
0:00 テーマ
本日ご紹介した場所の詳細
1:08 1.加奈藺
https://goo.gl/maps/F5qE6j6z5ciCAa2m7
2:04 2.鶴商文庫
https://goo.gl/maps/DgXDtKSp4sXoscgr9
3:00 3.叶食堂
https://goo.gl/maps/ZrjkPFwebTmXubyA6
3:48 4.栄久庵
https://goo.gl/maps/vBdsj8Vj3CuxiL3P9
4:41 5.ニコニコ亭
https://goo.gl/maps/Kr6ma26j8hNEFkDB8
5:37 6.ハンバーグ家
https://goo.gl/maps/X5r2YGP4aXgDUEkc7
6:29 7.あしま園
https://goo.gl/maps/s7iNmHaBVr6jTqhDA
▼======この動画に関する説明と注意事項======▼
※注意事項について
動画で紹介した情報は変わる可能性があります。
現地に足を運ぶ際は、事前に公式サイト等で詳細を確認をお願いします
※選定基準について
動画でご紹介したスポットの選定・紹介基準は価値観や趣向によりますが、
できるだけ多くの方の感想やご意見を取り入れて改善につとめていきます
※著作権について(画像について)
当チャンネルでは[公式ホームページ・各メディア情報]を元に制作しておりますが、画像に関しては写真を改変することなく引用とし、弁護士のアドバイスの下、著作物の複製・翻案をしないよう動画に引用させていただいております。もちろん画像著作者の方にご迷惑をかけないうよう、また旅行に関する有益な情報を視聴者にお届けできるよう、チャンネル運営に取り組んでおります。しかしもし何かしらの不利益を被るかたちで動画の取り下げなどをご希望される画像著作権者の方は、お手数おかけしますが下記のアドレスにご連絡いただけますと幸いです。早急に対応させていただきます。
お問い合わせ先
info@ryoko-tatsujin.com
▼======オススメ動画======▼
【群馬観光/草津温泉】満足度が高すぎる!みどころからおすすめ宿をご紹介
31 Comments
動画内で紹介しきれなかった、他の群馬のおすすめデカ盛りグルメもコメント欄でシェアしてください〜😊
「旅行される方は、マスク・アルコール対策はもちろん、PCR検査やワクチン摂取などの感染予防対策をできるだけ行い、
感染拡大をさせない配慮を必ず行いましょう。
安心して旅行や外出ができるにはもう少し時間がかかりそうですが、この動画で少しでも旅行気分を味わっていただければと思います。
<目次>
1:08 1.加奈藺
2:04 2.鶴商文庫
3:00 3.叶食堂
3:48 4.栄久庵
4:41 5.ニコニコ亭
5:37 6.ハンバーグ家
6:29 7.あしま園
もつ煮特集お願いします
渋川のソースカツ丼は何度も行きましたけどチョービックリしました。まだやっているなら又行って見たいですねぇ❗️オススメですねぇ
叶食堂の外観写真が、名前が同じ別の店のものになってます
パンプキン、まさか、太田食堂あたりが外れているのは敢えてですかねぇ?
前橋の、パンプキンのってないね⁉️
鶴商文庫気になってていつか行きたいです!
ハンバーグ家は何年か前に行きましたが、お店のご夫婦?の人柄が良く、すごく良いお店でした
ナツメグさんの写真無断で使ってないかな?、チンジャオ大盛り+ラーメンって通常メニューじゃないはずだけど?
どこも行ったことねぇ
普通でいいんですけど
前橋駒形の竜園さんもオムライスの大盛りや唐揚げ定食も凄いです。あとニコニコ亭は今新型コロナの影響で持ち帰り専門になってます。
にこにこ亭は今は持ち帰り専門になってます。あと電話で予約してから行ったほうがいいですよ
かないさんのランチ大盛には注意
定食ごはん大盛、おかわり無料なので大盛からのおかわり凸もふだん大食いではない人だとじわじわ効いてきます😖なにを食べてもうまい😆
沼田のエルベも入れてほしかったな~
群馬県生まれですが、定食屋出もファミレス出もお店を知ら無いとデカ盛りのお店に入って仕舞う、
並盛りの代金で特盛が出てくる・・・ってのが正しいデカ盛りだと思うんだよな。
何時からか、並盛りX杯分が並盛りX杯分の値段で出てくるのがデカ盛りになってた。それってただのパーティーメニュー。
一つ分かった事は東毛の人は常識人だって事。
デカ盛りってたいしておいしくないのにされちゃうと拷問でしかないんだよね(´・ω・`)
グンマー住だけど、初めて来た頃はホントにまずい店ばかりでうんざりした。今は少しはましになってるけどもともと肉の食い方を知らない連中が多いからあんまり期待しちゃだめだよ。
ハンバーグ屋はやめた方がいい。地元ですが、1キロオリジナルソースハンバーグを注文した際にハンバーグがねちょねちょしていてゲロを食べてるみたいでした。二度と行くことはないでしょう。
渋川市にあるえびす食堂おすすめです。100円でラーメン追加出来ます!
ニコニコ亭はいまテイクアウトのみで爆盛みたいなのはなくなってますね、お弁当+別で買って自分で作成するしかありません。
パンプキンが紹介されてないなぁ~~
高崎のうどん屋さん、「まさか」もなかなかの破壊力。
群馬はやはりパンプキンですね😊
印度屋とポワールが無いな
うん。他の方も言われてるけども、「まさか」が出てない。
グーグルで〔群馬県で大盛りを頼んだら〕と検索したらとんでもないボリュームで・・というのを見ました。確かに、とんでもない大盛りです。
パンプキン
2:47 現在は定休日変わって日曜日と木曜日になりました
食べたいけど、残してしまいそう。持ち帰りはOKなのかな?
館林の一升やのあいもりの大盛りは割と冗談じゃない。
前橋市にあるパンプキン、太田市にある「わっしょい」は外せないですね。
高崎市を中心にあるパスタ屋さんは「県外にあるパスタ屋さんの大盛が普通盛りなのが普通」ですね😀
2年前にアップした物だから仕方ない?のかな😱