全国の都道府県道を淡々とドライブする車載動画チャンネルです。道道53号を全線走行したPart3。弟子屈町の市街地に入ってからが主要道道にしては・・・と言うルートです。弟子屈市街地区間は実用的ではありません。#ドライブ #都道府県道 #車載動画
https://goo.gl/maps/c2xZQ8kPoL62
距離は、29.7km。時期:2013年8月中旬。
http://youtu.be/_E9L3CYYQBg の続き
0:00 鶴居村から標茶町
0:25 道道1052号交点
6:00 国道274号分岐(ここまで国道274号重複)
13:10~13:40 スノーシェルター
14:25 標茶町から弟子屈町
24:20 セイコーマート 弟子屈美里店の交差点(右折、弟子屈市街を寄らない場合は直進して国道241号に出る方が圧倒的に良い)
25:55 道道717号/駅前通り交点
← https://youtu.be/JZLtFbOk9Mw?t=110
26:15 役場方面の町道交点
@fuyuyamaburuburu3728 ch様 → https://youtu.be/HPjwclP1rd4?si=Ma_GIKR0WHHI3-mW&t=2300
26:43 釧路広域農道交点(左折)
↑釧路広域農道 http://youtu.be/CQ4ETX8yPLk
27:20 道道717号分岐(摩周駅、右折)
↑r717 https://youtu.be/wdEe4PIjMyc?t=212
←栄橋通 https://youtu.be/wdEe4PIjMyc?t=292
28:05 国道243号国道391号交点(以上で、完走です)
→ R243 https://youtu.be/34B3wolT4S4?t=145
@fuyuyamaburuburu3728 ch様 R391 https://youtu.be/yw_ULIoRwZg?si=hkqiRqhrjOHnIC3A&t=171
← R391 https://youtu.be/DMGE70MbXv8?t=80
R243 https://youtu.be/uau-oov7en8
1 Comment
標茶町から弟子屈町は何分あたりになるのでしょうか?