【蔵王温泉 下湯 共同浴場】200円で極上の硫黄泉&強酸性泉 Yamagata Prefecture Zao Onsen public bath Kamiyu.【山形県日帰り温泉ツアー①】温泉に行こう

「蔵王温泉スキー場でエキサイトした後は、共同浴場の極上の湯で疲労回復しよう!」
誰でもお気軽に立ち寄れる蔵王温泉 下湯(しもゆ)共同浴場の紹介。(山形県山形市)
年季の入った湯小屋が湯治場風情を醸しだし硫黄の香りに包まれて湯の花舞う湯量豊富な強酸性のクオリティー高い温泉が¥200で堪能することができる!
そして 3ヶ所ある共同浴場の中では、蔵王温泉の歴史を1番 感じることができる。

開湯は、ナント!1900年前!日本屈指の古湯!
白濁した強酸性の硫黄泉には表皮の殺菌作用や皮膚を強くする作用があり「美肌」も促進!
お肌・血管の若返りと殺菌・美肌効果!まさに「美人づくりの湯」と呼ばれていますので美人を目指す方には、特におすすめ!
※但しお肌の弱い方は、入浴には、注意が必要です。
ご視聴いただき誠にありがとうございました。
次回も どこかの温泉で お会いしましょう。
2015年2月 訪問

★これからも温泉メインに車旅、車中泊、ディープスポット、お祭り、花火などなどを紹介して行きますので
お気軽に「コメント」「高評価」そして「チャンネル登録」をしていただけると大変ありがたく嬉しいですm(_ _)m
★チャンネル登録は➩ http://www.youtube.com/channel/UCqbsztaUgDoXLCFEpexOTUg?sub_confirmation=1

<関連動画>

♨️山形県日帰り温泉ツアー「共同浴場」 (全④作)
♨️山形県日帰り温泉ツアー「共同浴場」 (全④作)

♨️山形県旅「強酸性連続3湯入浴 + 美味しいものめぐり✨」 (全④作)
♨️山形県旅「強酸性連続3湯入浴 + 美味しいものめぐり✨」 (全④作)

♨「秘湯に行こう」
🌲新緑の【山形県&福島県】車中泊で行く ♨湯めぐりツアー 1泊2日 全⑧話
「秘湯に行こう」🌲新緑の【山形県&福島県】車中泊で行く ♨湯めぐりツアー 1泊2日 全⑧話

♨肘折温泉郷 温泉に行こう! 山形県編 (全④作)
♨️肘折温泉郷 山形県編 (全④作)

♨米沢八湯 小野川温泉 五つの心の宿 高砂屋 温泉に行こう! 山形県編① (全⑤作)
♨️冬の米沢八湯 小野川温泉 五つの心の宿 高砂屋に宿泊  (全⑤作)

♨初の山形県 車中泊で行く 1泊2日 湯めぐりツアー (全⑥作)
♨️車中泊で行く初の山形県 湯めぐりツアー1泊2日 (全⑥作)

♨山形県の温泉 紹介
♨️山形県 Hot springs in Yamagata prefecture.

蔵王温泉について|山形県 蔵王温泉
http://zao-spa.or.jp/about/

#蔵王温泉 #共同浴場 #温泉に行こう #秘湯に行こう #下湯

♪BGM (Piano):Mu-chan Original
YouTuber:無期限助手席の旅
https://www.youtube.com/channel/UCWeppiKnDpEMzTTaBlkP4wQ

9 Comments

  1. 4:10 私、デカい!!笑
    今日はケーキ作ってました。
    バレンタインなので。タルトとケーキを同時作成!
    蔵王は行ってみたいですね!
    スノーモンスター見たいです。

  2. お疲れ様です👍
    蔵王温泉には夏に一度行った事がありますが冬の蔵王も良いですね😄
    それにしても温泉に200円で入れるのは有難いですね👍♨

  3. 今度は蔵王に飛びましたね😊それにしても温泉好きがもう温泉狂チャンネルの方がぴったり(笑 さてとわたしも蔵王スキー場でコブ斜面にエキサイトして上湯で裸になろう!😊

  4. こんばんは(^^)
    蔵王温泉の鳥居めっちゃ通りました♪
    下湯は行けなかったのでとても参考になりした(^^)
    蔵王温泉の泉質も大好きなのでまたいつか行きたいなぁ😊✨

  5. 自分も全部行ってますが 下湯が一番よくいってました。
    ここ欲を言えば 寛げる場所があればねーっ。

  6. 山形県蔵王温泉いいですね。
    樹氷見に行きたいです。共同浴場はあまり行った事ないのですが、歴史を感じる事が出来るのは、素晴らしい(距離が近くて、恥ずかしい〜🙈)天元台スキー場🎿には、行きました。パウダースノーで、サラサラ。私は初心者だったので、友達に迷惑かけてしまいましが。友達のご実家で、鯉料理御馳走になりました🥰😋
    東北を県ごとに、一ヶ月づつ回れたら最高ですね👍
    今日も有難うございました🤗
    (むーちゃんソングとのコラボ素敵   
     でした)

  7. 冬の蔵王行きたいです😢
    スキーもだし、温泉ももう少し近くに住んでいたら毎週でも行っちゃいます、今年還暦なので来シーズンシニアレースでも出ようかと企んでます❗️

Write A Comment

Exit mobile version