鹿児島の旅2日目の温泉宿は、湯量豊富な源泉かけ流しの硫黄谷温泉霧島ホテルです。硫黄谷庭園大浴場はプールのような大きな大浴槽に多彩な湯船のはしご湯が楽しめます。旅の途中で黒酢の郷で健康を取り戻し、霧島神宮でパワーを頂き、ホテルの百年杉庭園では心を癒され、どでかい温泉で旅の疲れが吹き飛びました。
鹿児島旅の参考になれば幸いです!
▼関連サイト
鹿児島黒酢の郷 桷志田(かくいだ)
https://kurozurestaurant.com/
霧島神宮公式
硫黄谷温泉霧島ホテル公式
https://www.kirishima-hotel.jp/
▼おススメ動画
【鹿児島】指宿フェニックスホテル!砂むし温泉を体験したい方必見|長崎鼻海岸|山川港|JR西大山駅|砂むし温泉|玉手箱温泉|指宿駅|旅ブログ
【鹿児島】初心者必見!桜島観光で海底から沸く温泉エメラルドグリーンの入り江に出会えた
目次
00:00 オープニング
00:45 黒酢の郷 桷志田
03:01 霧島神宮
06:51 硫黄谷温泉霧島ホテル
08:29 東館 最上階の南向きのお部屋
11:09 巨大な硫黄谷庭園大浴場へ
13:05 夕食会場 和食会席料理
17:04 ラウンジ森
18:01 百年杉庭園で森林浴
19:40 朝食会場 バイキング
23:23 エンディング