北海道地方 2024-06-22 絶景!!初夏の富良野美瑛ドライブ~ジェットコースターの路、フラワーランド上富良野ほか【北海道 上富良野 美瑛】4K 上富良野千望峠の絶景、ジェットコースターの路、初夏の富良野の素敵な景観をあなたにお届けいたします。6月の「フラワーランドかみふらの」の様子も映像にしています。 千望峠 フラワーランドかみふらの ジェットコースターの路 じゃがたら農道 美馬牛 深山峠ラベンダー園 深山峠アートパーク #富良野 #絶景 #ドライブ FuranoTaroジェットコースターの路ラベンダー上富良野ツアー北海道観光富良野美瑛走行動画 17 Comments @user-zp2xc4jj5g 1年 ago やっぱり北の大陸の青空はいいな〜🎉 @user-mq8dd4li7b 1年 ago 素敵なドライブでしたね。 昨年9月に富良野を訪れた折にフラワーランドかみふらも行きました。 ラベンダーは咲いていませんでしたが、色んな花が咲いていて、とても綺麗でした。 動画にもあった展望台から見るお花畑と十勝岳連峰、正に絶景でした。 メロン🍈も美味しく頂きましたよ。(笑) @孝中嶋 1年 ago 40年前に訪れた時に見た風景を思い出します🎵敦賀港から夕方のフェリーに乗り日本海の海を見ながら小樽港へその後富良野へ。そして…富良野を散策した時を懐かしく思い出しました🎵 @user-mw2rm4br8u 1年 ago ウサギがかけ走る姿みれるなんてびっくり😲 @user-yq5cl1nu5v 1年 ago 中富良野のお店空いてました。ラベンダーも、下の方は、咲いてました。 @user-ee3ux8nt5x 1年 ago 富良野太郎さんいつも お疲れ様です。北海道に行けないので 太郎さんの 富良野と美瑛町の動画を見て 旅をしている気分になっています。いつも 癒されています。 @user-xw5fb9el3f 1年 ago 富良野太郎様。。お久しぶりです。いつも素敵な映像、ありがとうございます。 私事のご報告です。 実は、、、4月中旬に突然の病発覚しまして、そして、、闘病16日間で主人が亡くなりました。本日、49日法要を終え1人、落ち着いて報告しています。本来なら、7月の第一週に5日間の富良野、美瑛旅行のはずでしたが、、、。亡くなる前に主人が私に、北海道旅行は無理になりそう、、ごめんな、。😢っと。。今は病気の治療に専念して、また来年いこうね、っと言ってましたが、、それも叶わぬこととなりました。北海道旅行はキャンセルしました。、、私も悲しみのどん底にいましたが、仕事を復帰しまして前に少しずつですが進んでいます。子なしの夫婦だったのでどこに行くのも一緒、夏の北海道旅行もラベンダー畑も、一番の楽しみでした。 自分語りみたいになって、申し訳ございません。主人との北海道旅行が、あまりにも思い出深いので映像を見るとまだまだ辛くなります。いつか、きっと心が癒えましたら必ず北海道に行こうと思います。 太郎様。コメントはせずども応援しています。 @ultimaturbo 1年 ago 良いドライブコースですね〜 目の前の道路を見ず、遠くの風景を見ながら走っちゃいそうです(笑) @marin-l6v 1年 ago 今日美瑛富良野から帰って来ました。雄大な美瑛の景色の虜となってしまい、去年に続き今年もまた行ってしまいました。充電満タンです。また美瑛が恋しくなったら富良野太郎さんのチャンネルで充電させてもらいますね。ヨロシクお願いします。 @user-kz3ul8ne9k 1年 ago 富良野の空は何処までも高く青いですね(4Kだからこそ)。ジャガイモの花でさえ愛おしいです、あのフラノポテチが目に浮かびます。また、ルピナスが自生しているの⁉︎と思う程に道端で見かけ、これまた愛おしくスーパーで購入した苗(3本)は今年1本のみが残りました。ラベンダーもいち早く咲きましたよ。ささやかな我が家のフラノガーデンです。 @siba-life 1年 ago お早うございます。富良野ラベンダーですね。綺麗ですよね。良いところですね。一度は行って見たいですね。 @anchan0622 1年 ago ジェットコースターの路は昨年走りました🎢天気よくて快適でした @user-ti3ue5oh3q 1年 ago 6/10~/24 無事北海道ドライブ終えて 地元へ帰ってきました YouTube参考にさせて頂きありがとうございます。 やはり富良野のラベンダーは少し早かったですね しかし礼文島での アツモリソウはしっかりと見て参ります 期間中天気にも恵まれ これも富良野太郎さんのおかげだと信じています残雪もまだ残り 私達が来るのを待ってて いてくれてるかのようでした 次回のツーリングは 富良野滞在 3日は計画に入れたいですね 又富良野裏街道 ヨロシクお願いします @user-ti3ue5oh3q 1年 ago ありがとうございます! @user-ic8er5oi8j 1年 ago 30日の日曜日にそちらで旧車の集まるイベントがあるからって、旦那が行く予定です✨👍 @user-qh7em8ll8e 1年 ago 1:33 いいねぇ(笑)北の大地の天気はいいわさすが❤️富良野美瑛のドライブはねぇ @kitanoteketeke 1年 ago 千望峠は小学校の遠足で歩いたなぁ。めっちゃ懐かしいです。 子供の頃は、当たり前にお花に囲まれて、十勝岳眺めて生活してた(笑)夏休みはラベンダーポプリ作りの内職してたなぁ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-mq8dd4li7b 1年 ago 素敵なドライブでしたね。 昨年9月に富良野を訪れた折にフラワーランドかみふらも行きました。 ラベンダーは咲いていませんでしたが、色んな花が咲いていて、とても綺麗でした。 動画にもあった展望台から見るお花畑と十勝岳連峰、正に絶景でした。 メロン🍈も美味しく頂きましたよ。(笑)
@user-ee3ux8nt5x 1年 ago 富良野太郎さんいつも お疲れ様です。北海道に行けないので 太郎さんの 富良野と美瑛町の動画を見て 旅をしている気分になっています。いつも 癒されています。
@user-xw5fb9el3f 1年 ago 富良野太郎様。。お久しぶりです。いつも素敵な映像、ありがとうございます。 私事のご報告です。 実は、、、4月中旬に突然の病発覚しまして、そして、、闘病16日間で主人が亡くなりました。本日、49日法要を終え1人、落ち着いて報告しています。本来なら、7月の第一週に5日間の富良野、美瑛旅行のはずでしたが、、、。亡くなる前に主人が私に、北海道旅行は無理になりそう、、ごめんな、。😢っと。。今は病気の治療に専念して、また来年いこうね、っと言ってましたが、、それも叶わぬこととなりました。北海道旅行はキャンセルしました。、、私も悲しみのどん底にいましたが、仕事を復帰しまして前に少しずつですが進んでいます。子なしの夫婦だったのでどこに行くのも一緒、夏の北海道旅行もラベンダー畑も、一番の楽しみでした。 自分語りみたいになって、申し訳ございません。主人との北海道旅行が、あまりにも思い出深いので映像を見るとまだまだ辛くなります。いつか、きっと心が癒えましたら必ず北海道に行こうと思います。 太郎様。コメントはせずども応援しています。
@marin-l6v 1年 ago 今日美瑛富良野から帰って来ました。雄大な美瑛の景色の虜となってしまい、去年に続き今年もまた行ってしまいました。充電満タンです。また美瑛が恋しくなったら富良野太郎さんのチャンネルで充電させてもらいますね。ヨロシクお願いします。
@user-kz3ul8ne9k 1年 ago 富良野の空は何処までも高く青いですね(4Kだからこそ)。ジャガイモの花でさえ愛おしいです、あのフラノポテチが目に浮かびます。また、ルピナスが自生しているの⁉︎と思う程に道端で見かけ、これまた愛おしくスーパーで購入した苗(3本)は今年1本のみが残りました。ラベンダーもいち早く咲きましたよ。ささやかな我が家のフラノガーデンです。
@user-ti3ue5oh3q 1年 ago 6/10~/24 無事北海道ドライブ終えて 地元へ帰ってきました YouTube参考にさせて頂きありがとうございます。 やはり富良野のラベンダーは少し早かったですね しかし礼文島での アツモリソウはしっかりと見て参ります 期間中天気にも恵まれ これも富良野太郎さんのおかげだと信じています残雪もまだ残り 私達が来るのを待ってて いてくれてるかのようでした 次回のツーリングは 富良野滞在 3日は計画に入れたいですね 又富良野裏街道 ヨロシクお願いします
@kitanoteketeke 1年 ago 千望峠は小学校の遠足で歩いたなぁ。めっちゃ懐かしいです。 子供の頃は、当たり前にお花に囲まれて、十勝岳眺めて生活してた(笑)夏休みはラベンダーポプリ作りの内職してたなぁ
17 Comments
やっぱり北の大陸の青空はいいな〜🎉
素敵なドライブでしたね。 昨年9月に富良野を訪れた折にフラワーランドかみふらも行きました。 ラベンダーは咲いていませんでしたが、色んな花が咲いていて、とても綺麗でした。 動画にもあった展望台から見るお花畑と十勝岳連峰、正に絶景でした。 メロン🍈も美味しく頂きましたよ。(笑)
40年前に訪れた時に見た風景を思い出します🎵
敦賀港から夕方のフェリーに乗り日本海の海を見ながら小樽港へその後富良野へ。そして…富良野を散策した時を懐かしく思い出しました🎵
ウサギがかけ走る姿みれるなんてびっくり😲
中富良野のお店空いてました。ラベンダーも、下の方は、咲いてました。
富良野太郎さん
いつも お疲れ様です。
北海道に行けないので 太郎さんの 富良野と美瑛町の動画を見て 旅をしている気分になっています。いつも 癒されています。
富良野太郎様。。
お久しぶりです。
いつも素敵な映像、ありがとうございます。
私事のご報告です。
実は、、、4月中旬に突然の病発覚しまして、そして、、
闘病16日間で主人が亡くなりました。
本日、49日法要を終え1人、落ち着いて報告しています。本来なら、7月の第一週に5日間の富良野、美瑛旅行のはずでしたが、、、。
亡くなる前に主人が私に、北海道旅行は無理になりそう、、ごめんな、。😢っと。。今は病気の治療に専念して、また来年いこうね、っと言ってましたが、、それも叶わぬこととなりました。
北海道旅行はキャンセルしました。、、私も悲しみのどん底にいましたが、仕事を復帰しまして前に少しずつですが進んでいます。
子なしの夫婦だったのでどこに行くのも一緒、夏の北海道旅行もラベンダー畑も、一番の楽しみでした。
自分語りみたいになって、申し訳ございません。
主人との北海道旅行が、あまりにも思い出深いので映像を見るとまだまだ辛くなります。
いつか、きっと心が癒えましたら必ず北海道に行こうと思います。
太郎様。コメントはせずども
応援しています。
良いドライブコースですね〜
目の前の道路を見ず、遠くの風景を見ながら走っちゃいそうです(笑)
今日美瑛富良野から帰って来ました。雄大な美瑛の景色の虜となってしまい、去年に続き今年もまた行ってしまいました。充電満タンです。
また美瑛が恋しくなったら富良野太郎さんのチャンネルで充電させてもらいますね。
ヨロシクお願いします。
富良野の空は何処までも高く青いですね(4Kだからこそ)。ジャガイモの花でさえ愛おしいです、あのフラノポテチが目に浮かびます。また、ルピナスが自生しているの⁉︎と思う程に道端で見かけ、これまた愛おしくスーパーで購入した苗(3本)は今年1本のみが残りました。ラベンダーもいち早く咲きましたよ。ささやかな我が家のフラノガーデンです。
お早うございます。富良野ラベンダーですね。綺麗ですよね。良いところですね。一度は行って見たいですね。
ジェットコースターの路は昨年走りました🎢天気よくて快適でした
6/10~/24 無事北海道ドライブ終えて 地元へ帰ってきました YouTube参考にさせて頂きありがとうございます。 やはり富良野のラベンダーは少し早かったですね
しかし礼文島での アツモリソウはしっかりと見て参ります 期間中天気にも恵まれ これも富良野太郎さんのおかげだと信じています
残雪もまだ残り 私達が来るのを待ってて いてくれてるかのようでした 次回のツーリングは 富良野滞在 3日は計画に入れたいですね 又富良野裏街道 ヨロシクお願いします
ありがとうございます!
30日の日曜日にそちらで旧車の集まるイベントがあるからって、旦那が行く予定です✨👍
1:33 いいねぇ(笑)北の大地の天気はいいわさすが❤️富良野
美瑛のドライブはねぇ
千望峠は小学校の遠足で歩いたなぁ。めっちゃ懐かしいです。
子供の頃は、当たり前にお花に囲まれて、十勝岳眺めて生活してた(笑)
夏休みはラベンダーポプリ作りの内職してたなぁ