高松からフェリーで小豆島へ。50代女一人旅でも効率よく行きたい所は周れたので
よかったら参考にどうぞ。
~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~
1日目
・成田空港第三ターミナルのフードコート「ぼてじゅう」で プライオリティパスの無料セット食べる
・成田空港第三ターミナルからJET STARで🛫高松空港へ
・高松空港から瓦町へ
・民泊到着ルームツアー
・良さげなスペインバルを発見して飲む🍷
2日目
レンタカー🚗で周る日
・エンジェルロード
・世界一狭い土渕海峡
・金運の神様がいるらしい神社
・中山千枚田
・寒霞渓
・オリーブ公園
・待望の夕食🍺
3日目
・朝食バイキング
・池田港から土庄港までオリーブバス🚌乗る。土庄港でそうめん
・土庄港から苗羽までオリーブバス🚌乗る。小豆島酒造で酒🍶
・苗羽から坂手東までオリーブバス🚌乗る。まめまめビールでクラフトビール🍺
・ジャンボフェリーあおい⛴ 乗船(うどんと酎ハイで)神戸へ
~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~
🏨泊まった民泊宿
瓦町home
素泊まり 1泊 ¥3,100
国民宿舎小豆島
一泊2食付き ¥11,550
~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~
●旅の準備の手間暇を割きたい方は
<エアトリ>が便利かと思います。
航空券とホテル、セットで 最安値も一括検索!
エアトリ公式▶︎https://bit.ly/3Zf7Tn1
~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~
その他の動画、ジャンル別 🎞リスト
ヒコーセン国際線
北海道
東北
関東 甲信越
近畿
中国 四国
沖縄
酒場・東京.首都圏編
酒場・全国編
ベランダ飲み世界の旅
~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~=~
こちらも宜しければ是非フォローよろしくお願いします!
インスタ ▶︎ https://www.instagram.com/hicosen2020/
X(Twitter )▶︎ https://twitter.com/hicosen2020
stand.fm 浮いたもん勝ちラジオ ▶︎ https://stand.fm/channels/63dbbaf64cdcce3e2521351a
ソラドゥ ▶︎ https://www.youtube.com/@hicosensorado
10 Comments
はい、成田T3は何度も経験しとります。特殊デス(笑)フードコートで音楽かけてメシを食う中国からオバちゃん達。
チェックインでスゲ~並んでいるのに「貴重品、割れ物は?」と聞かれたオバちゃんが「コレは長野の善行寺さんの沿道で買ったお皿で・・」と買った経緯を話し出したり(笑)
出発便の時間に名前を呼ばれても居ない搭乗客等々。
第3ターミナルで反応7www
数年前に利用しましたがなんか仮設感ありますよねwww
小豆島もなんかいいすね。
瀬戸内海の島は江田島しか行ったことない
(自〇隊の後輩にいろいろ案内してもらったけど)
小豆島周辺、瀬戸内海は静かだから、フェリーも楽そうですね。
船に弱いので😢この辺なら行けそうですね!
🎉🎉最高でした!成田から茶色飯も麦茶も、高松のワインも 奇跡の起床から国民宿舎小豆島の居酒屋🍺🏮酒メニューも いや~いきたくなりました
小豆島も良いですね。
天気も晴れてて良かったですね。
センチョーさんは船に弱いから😥
大丈夫でしたか?
ぼてじゅうのプライオリティパスの無料セット、ボリュームたっぷりでしたね!のっけから釘付けになってしまいました😊
小豆島の景色サイコーですね🗻遠くて自分ではなかなか行けないですが、旅した気分になれました!
5年くらい前に母と妹と3人で小豆島旅行へ行ったので懐かしく拝見しました😊
同じくジェットスター&フェリーで✈️⛴
まめまめビールは定休日で行けなかったのですが、いいですねー✨
今度は1人で飲み歩きしたい!
暑い時は涼しい処へ〜寒い時は暖かい処へ旅の絶対条件ですね〜今年は暑さが去年より🤒〜後3ヶ月は暑さが🤒みたいなので〜食事モリモリ〜睡眠😪〜リラックス〜体調維持に日々お過ごし下さいませ🙄
小豆島と言えばアートの島
まだ行った事がないので、行ってみたいです
神戸も楽しみ〜
夏旅良いですね〜
安くお得ですね😊