ハイエースキャンピングカーで行く車中泊の秋田旅もいよいよ最終回。今回は横手市を中心に巡ってきました。
『秋田ふるさと村』『横手市増田まんが美術館』この2つの施設、なんと無料なんです。
ふるさと村は子供さんがいるご家庭は、きっと1日中遊べて大満足されるんじゃないかと思います。東北最大級のプラネタリウムも見たかったです。
まんが美術館は老若男女楽しめる施設だと思います。原画は感動する事間違いなし!
また、多数の漫画が読み放題!これは漫画好きにはたまらないと思います。
どちらの施設も有料でもおかしくないほどの充実さで驚きでした。
また横手と言えば、稲庭うどん・十文字ラーメン・横手やきそば と食べたい物がいっぱいありますが、過去に稲庭うどんの佐藤養助商店さん、十文字ラーメンのマルタマ食堂さん・丸竹食堂さんは行っているので、今回は横手やきそばの名店『藤春食堂』さんに行ってきました。
12年連続で「横手やきそば四天王」に選ばれている藤春食堂さんは、さすが!と首をうなる美味しさでした。
見所いっぱいの秋田旅。とっても楽しかったです。また違う季節にも行きたいと思いました。

よろしければチャンネル登録していただけたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

【今回訪問した場所】
・湯とぴあ雁の里温泉
・道の駅美郷
・秋田ふるさと村
・藤春食堂
・元祖神谷やきそば屋
・横手市増田まんが美術館

【動画目次】
00:00 オープニング
00:21 湯とぴあ雁の里温泉
01:05 道の駅美郷(車中泊)
10:10 秋田ふるさと村
15:34 藤春食堂
18:52 元祖神谷やきそば屋
21:21 横手市増田まんが美術館

【過去動画】
・名古屋~秋田までの軌跡

・秋田編

・男鹿半島編

・仙北編

#ハイエース
#車中泊
#キャンピングカー

10 Comments

  1. いつも視聴しておらります。青森県の予定はありますか(w)

  2. 秋田市民です
    秋田の旅お疲れ様でした
    増田町にもいらしてたんですね!マンガ美術館の近くに日の丸酒造の酒蔵が有るのですが、見学も出来ますし、試飲も出来ます。
    美味しい酒蔵限定のお酒もあるので又是非秋田にいらして下さいね!
    紅葉の季節もとても綺麗です
    小安峡は絶景です。
    長文すみませんでした!
    気をつけて旅を続けて下さいね!

  3. ようこそ秋田へ、自分は秋田市内のセリオン近くに住んでします。
    秋田市から男鹿近辺は生活圏で、紹介されてとてもうれしい。
    そしておそらく同世代かと思いますが、ご夫婦仲睦まじくキャンピングカーの旅が羨ましい。
    自分も定年後はバンコンで日本列島ゴルフの旅を夢見ていますが、うちはかみさんがゴルフに興味ないので一人旅かな。。
    そうそう甘いトースト、、は確かに甘いので虫歯にご注意です。
    また秋田に来てください。

  4. 秋田の旅編何回か見させて頂きました👹🌾雪の茅舎美味しいですよね🍶✨️アベックトーストは2枚をひろげたら私はジャムとバターが重なるようにしてとじて食べます🍞その方が美味しいです👍✨これからも動画楽しみにしてます😄

  5. お疲れ様です。今日は予定があって外出していたのでコメントが一番じゃなかった😢残念。
    揚げ物油祭りの宴😂面白かったです。半額の助六寿を「ははあ ー」と受け取る夫、笑わせていただきました。ご夫婦仲が良いですね~。
    タンタンさんは食べ物が美味しい時とそうでない時が分かりやすくって好きです。嘘がつけない素直な方ですね。(褒めてます。凄く。)
    連休がとれたら、私も秋田に旅行に行きたいと思いました😊あまり連休がとれないので、近場で車中泊しています。お二人はお休みが合わせられて羨ましいー。
    横手やきそばのお店が並んでいてビックリしました。焼きそば屋さんのハシゴも味が比べられていいですね。またコメントします。(^^)

  6. お疲れ様です😆🎵🎵
    秋田最高っすよね!
    今年もお盆には秋田青森岩手、東北一周ツアー予定してます。
    是非おみあげに、比内地鶏スープお勧めですよ😃

  7. アベックトーストは自分でパンを回転させて自分好みに仕上げるのです
    90度、180度

  8. お疲れ様でした。
    楽しく拝見させていただきました。
    昼は旅先での美味しいものを食べ、夜は定番イオンで総菜+地のお酒で決まりですよね 笑
    これからも楽しみにしています!

Write A Comment