4年ぶりに新潟に遊びに行きました。
そして、念願の佐渡島にも…初上陸!
佐渡島とても広いので日帰りでは全てを周りきれず、次回は一泊二日の日程で行きたいなと思いました。
新潟B級グルメのバスセンターのカレー&みかづきのナポリタン、美味しかったです♪

========

※動画編集にかなり時間を要しているため全てのコメントにお返事ができていませんが、全部読んでます♥いつも沢山のコメント、本当にありがとうございます!!

■インスタグラム(※Threadsも始めました!)
https://www.instagram.com/sunchan999/?hl=ja

■Twitter

■楽曲提供
株式会社 光サプライズ

34 Comments

  1. みなさま、動画を見てくださってありがとうございます☺️
    すみません、みかづきの「ナポリタン」と誤記していますが、正しくは「イタリアン」です🙇教えてくださった方ありがとうございます、、!
    なぜ、ナポリタンって書いたのか…😭

  2. いつも観ているサンちゃん また新潟に来てくれてありがとう 嬉しい❤ 帰りに 新潟駅CoCoLoで 亀田製菓の売り場でハッピーターン買って新幹線晩酌にして欲しかったなあ  駅内CoCoLo 新しくなって魅力的な新潟土産が盛り沢山になっていたんだよ
    次回 また来たら必ず行ってね😆

  3. サンちゃん新潟へようこそ!たまたま入ったお店が藤五郎とは!おいしくて雰囲気良いお店なのでサンちゃんさすがです。またゆっくり来てね。

  4. バスセンターの🍛✨大好きです!
    バスセンターに住みたい位に…🥹
    ちな都民😌

  5. 新潟のお酒🍶美味しそう🤤佐渡は一度だけ数十年前に行ったことがあります懐かしい🤗

  6. いつも動画拝見してます😊
    新潟たまに行くけど 新しい発見出来ました。
    タレかつ 美味しいですよね、今度はぜひ とんかつ太郎 あとは 新潟駅周辺はおにぎり屋もあるので食べ歩きして欲しいなぁ☺️

  7. 日本ていい国ですね〜❤
    どこ行っても美味しいモノといい景色😊
    SUNちゃん、気づかせてくれてありがとっ。

    …ワタシも出かけたい😂

  8. 4月に娘が就職で新潟に行きとても寂しい日々を送ってましたがサンちゃんの動画で新潟旅行の様子を見せてもらったので寂しいけど頑張れそうです😂

  9. 初コメです!
    カレー美味しそうで食べたくなりました!
    福井県民ですが、新潟にもソースカツ丼あるんですねー

  10. 先日新潟行きましたよ! 八海山の工場行って八海山も買いました。
    イタリアンは調べましたが遠くてスルーしたので食べてるサンちゃん観てちょっと悔しいです😅

  11. 20年ほど前大学生のとき住んでいましたが、それ以来訪れてなかったのでとっても懐かしいのと変化してる驚きで拝見できてよかったですー!!久しぶりに行きたくなりましたー!!
    バスセンターもみかづきもあの頃はガラガラでした。。

  12. 新潟県はまだ行ったことなくて、動画見たら行きたくなりました。ご飯も安くて美味しいものがたくさんありそうですね❤

  13. サンさん😂素晴らしい新作動画ありがとうございます❗ワタシも佐渡にいる気分で見ました😂見どころ満載!佐渡金山てこういうとこなんだ!すごい!サンさん目線の丁寧な説明や感想が楽しさ倍増です。サンさんの服チョイス、ワタシは好きです。花柄や無地、色味もそれぞれちがうし。大切に長く着るセンスもありますよ!「服があるのに着る服がない…」の正反対な感じです。サンさんこそお体に気をつけてお仕事に動画作りに頑張ってください!

  14. サンちゃん!
    新潟きてたの??
    三条なので少し遠いけど新潟市はよくいくよー
    6月ならすれ違っていたかもしれない、駅南のプラーカは人間ドックでいったし、夜飲みでもいったなー♡
    食べ物は美味しいと思う!
    気候は大変だけど、また来てね!職場は長岡なのでお待ちしてます😊

  15. 新潟県が好きで毎年バイクで旅してます😊
    お米や日本酒、海鮮とかラーメンも凄く美味しい自然も豊かで♪
    新潟県はデカ盛りでも有名でどの店でも大盛りクラスの量で人情も熱く素晴らしい…越乃寒梅や越後侍…新潟に行きたくなりました😆👍

  16. 懐かしい新潟の旅動画、ありがとうございます🤗特に佐渡が懐かしい🤗サンチャンネルに毎回癒やされてます🤗

  17. 何年か前に新潟の長岡に住んでました。長岡の花火大会がとても綺麗だったので、おすすめします😊今度是非行って見て下さい!

  18. 時間の配分がパーフェクトでいつも感心しています♪ 私は関西在住だから2泊しないと無理かな💦 とても参考になりました♪

  19. サンさん新潟と佐渡に行かれたんですね❤😊自分も数年前に行きました😂❤まさにサンさんと同じバスツアーで周りました❤😂動画を観てて懐かしくなりました😂❤

  20. 気のせいですかね、新幹線の入り口と通路の幅が狭くなったように感じられましたが(^^ゞ?新潟で日本酒は、やはり堪えられませんネ(^^ゞ。回転でない寿司屋もナイスチョイスで、美味しそう&楽しそうでした(^^ゞ。佐渡島旅の辺りはBGMに「佐渡おけさ」や「ひばりの佐渡情話」が聞こえてきそうな感じがしました(^^ゞ。えっ?そんな悲しい旅じゃないって?・・・いやァ、てれるなぁ(^^ゞ。

  21. 昔、修学旅行で佐渡島に行きました。悪天候でフェリーだったので船酔いして大勢ダウンしてました(笑) あらためてサンさんの動画で見るといい所ですね。

  22. 佐渡定期観光バスは2024年2月15日の新潟交通の情報で、当面の間運休となっておりますが、
    Sunさんのこの動画は、昨年の夏に行かれた動画ですか?
    また、運よくSunさんが行かれた日に運行していたのでしょうか?

  23. いつも見てます。新潟出身なので楽しく拝見しました。懐かしい場所が沢山出て来て嬉しかったです😊

  24. さんさんも体調には、気を付けて旅を楽しんでね
    今回も楽しく拝聴しました

  25. 新潟県は何を食べても美味しいですね、私も大好きで昨年は月に一度遊びに行きました。
    夕焼けも大変美しく、感動しました。この時期、新潟は太平洋側と比べると湿気が少ないと思います。冬は晴れる日が少ないですが、過ごしやすい所ですね。
    また、ソウルフードもいいけど、あがの姫牛も絶品ですよ!ちなみに、白山神社の向かいにキリンという洋食レストランがあり、とても美味しいです。
    近々また行きたくなりました😂

Write A Comment