昭和な民宿とは、歴史ある風貌はもちろん、雰囲気のある部屋に、コスパに優れ、人情味あふれる素晴らしい旅館の事です。
この動画は4月下旬ごろの旅行です。
今回は熱海から伊東へ電車で移動しましたが、雨が凄かったですね。レトロな喫茶店やひもの定食を食べてから宿に向かいました。
#伊東 #女将さんが最高 #築100年以上

【その他の旅行】
箱根周辺の旅(昭和な民宿を巡る旅)

群馬温泉旅(昭和な宿巡り)

沖縄本土周辺の離島旅

宮古列島巡り旅

安宿巡り旅(東北編)

鄙びた宿巡り旅(成田、茨城編)

ボロ宿温泉旅行 伊豆らへんの温泉編

ボロ宿温泉旅行 塩原温泉編

ボロ宿温泉旅行 那須温泉編

沖縄の八重山諸島旅行(与那国、波照間、竹富、黒島、石垣)

小笠原諸島の秘島旅(父島、母島)

青ヶ島と八丈島の秘境旅行

総集編

海外の実況解説

ブラジル嫁さんと帰省旅

北部ベトナム秘境旅

フィリピン旅行(秘境旅サガダ、パングラオ島、マニラ)

ミャンマー旅行(田舎の旅)

香港旅行(トレッキング、珍しい巡り旅)

台湾旅行(台北観光とマニアック夜市)

イタリア旅行(ローマ、チンクエテッレ、ベネチア)

フィリピン旅行(最後の秘境パワラン諸島)

ドバイ旅行(ドバイ観光、砂漠ツアー)

ブラジル旅行(ファベーラ、秘境、田舎町観光)

20 Comments

  1. 沢山のコメントありがとうございます。
    私事で申し訳ないのですが、最近、何かと忙しくコメントの返信が出来ない事もありまして、申し訳ありません。
    しかし、大切なコメントは全て拝見させていただいております。
    いつも、温かく優しいコメントに癒されております。

  2. 秘境ハンターさんの動画いつも楽しんでいます。
    私も真似してボロ宿紀行みたいのしました。
    フロントに誰もいない時は大きい太鼓が置いてあり、それを叩くと主人が出てくるという面白い松風という旅館に泊まりました
    動画もアップしたのでよかったらご覧ください🤗

  3. 初めて見ました!秘境ハンターの名前で
    動画をあげられてますが、温泉宿ハンターの間違いでは?

  4. シンヤさん、おはようございます。
    女将さんが自家栽培の場所に案内して、お二人で話している姿を見て、幸せな気分になりましたよ。朝食は、一生懸命に用意されたのがよくわかります。
    因みに、アジの干物(アジの開き)、2回食べたけど、朝食の時、手で持って食べてるのは何回か観たことあるけど、あまり上手な食べ方じゃないなー笑
    最後の(おまんじゅう)屋さんの横の『天狗』のお店が「気になるー」!

  5. ワイルドな魚の食べ方気持ちいいです^_^; やきしまさんは何才ですか?

  6. 必ず返信してくださるので最近は特にコメント数増えて無理されてるのではと気になりながらも、つい感想や応援のメッセージを書いては、返信を待っている。
    でも限界あるから。どうか、気にせずに、ゆっくりマイペースで頑張ってください。

  7. 海外の旅紹介よりも、日本の古い旅館紹介を見てしまいますよ。都道府県はすべて行ったんですか、旅館に焦点を当ててなかったな

  8. レトロな風情あふれる宿に癒され良かったですね🎵
    一人風呂最高😃⤴️⤴️でしたね🎵朝食も美味しそうでしたね🎵ほんとコスパの宿でしたね🎵

  9. しんやさん・・・って言うんですね。
    日本の優しさがある 民泊に女将さん・・・
    見ていて なんか ほろっと来そうでした。
    ありがとうございました。

  10. びっくり❕😀私がよく行くエリーゼさんと菊一さんにチャンネル登録しているシンヤさんが来たとは😀偶然会ったらびっくりしちゃうなぁ~😀私はひとり旅趣味で2週間起きに4泊しています😅毎回伊豆です😀伊東行った時は必ずエリーゼに😀

  11. こんばんは。
    この梅屋旅館さんただ者ではではないですね。
    お風呂はしっかり源泉かけ流し、ケロリンの洗面器まで山形に積んである。
    朝ご飯は、夕飯に出しても良いくらい豪華!
    良い旅館です。
    素敵な動画ありがとうございました。

  12. shinyaさんの人柄におかみさんも朝ごはん用意せずにはいられなかったのでしょう。これからも癒しの旅楽しみにしています!

Write A Comment