サクッと山頂まで約30分!360度パノラマ景色が広がる山頂に大満足!初級者やファミリーにおすすめ!この動画は水沢山(浅間山)を初めて訪ねる人の目線に立って山頂までの道のりを紹介しています。

今回の順路は:駐車場→登山口→分岐→榛名山中継局(電波塔)→分岐→水沢山(浅間山)のピストンとなり、約1時間(約18分の休憩込み)の旅になります。

【旅の詳細】
林道上野原線沿いにある無料駐車場(路肩)に車を駐車して、いざスタート!
林道を南へ約100mほど進むと、直ぐに水沢山登山口に着く。

滑り出しは緩やかな下りとなり、新緑の間から差し込む朝の光が何とも神々しい。
しばらく進むと登山道両脇にコアジサイが群生していて、可愛らしい白い花に癒される。

穏やかな下りが終わると、勾配の厳しい登りが待っている。
約10分ほど登ると右上に電波塔(榛名中継局)が見えてくる。
急勾配を登り切った所が分岐で、左は水沢山、右は電波塔へ繋がる。
一旦、右へ進み、電波塔へ寄り道。
電波塔は特に景色はないが、見上げれば青空に電波塔が良く映える。

再び、分岐に戻り、水沢山山頂を目指す。
尾根へ入り、直ぐに急勾配となる。
道中、左が切れている場所やロープ箇所もあるので、
足下にはくれぐれも気をつけたい。

山頂手前で再び急登となり、登った先が山頂だ。
山頂は狭いもののほぼ360度のパノラマ景色が広がる。
北に谷川岳、十二ヶ岳、小野子山、小持山
北東に武尊山、日光白根山、赤城山
南に関東平野、富士山
西に相馬山、榛名富士、二ッ岳などが望める。

景色を充分に楽しんだら、そのままピストンで下山。
短時間で山頂まで着くことができ、比較的難易度も低いので
初級者や時間の無い方におすすめなコースだ。

この動画は2024年6月28日に撮影したものになります。

<グーグルマップはこちらで検索>
駐車場(スタート地点)→https://maps.app.goo.gl/o94oujks46NKxuYm7
水沢山(山頂)→https://maps.app.goo.gl/9WpyiK52DAQ7zccS6

<その他の情報>
水沢山:標高 1,194 m
所要時間:約1時間(約18分の休憩込み)
駐車場:あり(無料)
トイレ:なし(ただし、伊香保森林公園 管理棟の横にあり)

*****************************************************
動画で使用している音楽は全てオリジナル曲となります。
下記のホームページから無料でダウンロードできますので、ぜひ活用してくださいね。
※ご利用規定は充分にお読みいただき、ご理解いただいた上でご利用くださいね。
※皆様からの善意で運営しておりますので、宜しくお願い致します。

● 音楽サイト(インスト空間 m♪し音)→https://inst.msheon.com

※よろしかったらチャンネル登録とコメントをお願いします!本当に活動の励みになります😊
*****************************************************

#水沢山
#浅間山
#登山

Write A Comment