【フェリーで0泊弾丸旅】日本一の温泉都市・別府をぶらり観光!(フェリーさんふらわぁ/竹瓦温泉/別府タワー/血の池地獄/海地獄/鉄輪温泉/地獄蒸し/砂蒸し風呂/別府冷麺/大分グルメ)

#さんふらわあ #別府観光 #別府グルメ

動画内ではあえて触れませんでしたが、タクシーの運転手さんが「(金額を)まけるから乗ってけ」と言って下さいましたが、肉まんを運転手さんと一緒に食べてる間はメーターがつけっぱなしだったので、ちょっと驚きました(・_・;)イエナカッタ

チャンネル概要】
とある学生がひとり旅をしながら、日本の魅力を発信していきます。動画へのご意見・要望などがございましたら、ぜひコメントして下さい!

【SNS】
旅人やす(Twitter) https://mobile.twitter.com/travelleryasu

9 Comments

  1. 大分へようこそ。大阪→別府のフェリーならもっと楽しめたかも知れませんね。調べたら料金同じでした。杉の井にまた別府来たら行って下さいね❤駅のインフォメーションかトキハ前のバスターミナルが開いてたら乗り放題1日1000円位の券があったのに~と思ったり。でもタクシーの運転手さんと話せて楽しそう。

  2. 「よいしょ」しなくて良い所で「よいしょ、よいしょ」言うのははツボにはまる😂

  3. バスを間違えて私の自宅の近所の亀川駅で降りて 大分弁丸出しタクシー運転手に肉まん買いに行かされて 誘惑に負けてラーメンを食べるシーン 爆笑でした笑

  4. もう、めちゃめちゃ面白かったです!最近になって、こんな旅サイトがあることを知り、出会いました😂大分市在住の旅好き永遠の女子大生です。結構、歩きましたねー!失敗あり、出会いあり、めちゃめちゃ笑えましたよ。同じようなことやってますねー!また、来てねー😊!

  5. 大分は九州で唯一未踏の地なので、行ってみたいと思いつつ縁遠く感じてましたが、神戸からフェリーで行けるのは良いね💚名古屋テレビ塔を手掛けたということは我が街・札幌テレビ塔も😆別府とそんな共通点が有ったとは知りませんでした。フルーツ好きなら小腹が空いた時にグミとか良いよ。運転手さん、めっちゃグイグイ来るね🤣大阪港からも行ける?あぁ、釜山から来るもんね💧冷麺食べに行く途中で博多ラーメンに誘惑されたらイカンよ~おばちゃん君の将来が心配になるわ😆イケメンだから気を付けてね。とり天美味しそう😋ラスト良いお店で良かったね💕

  6. 朝食は映像に映っていた「you me」の看板でおなじみであるゆめタウンのすぐ近くに「ジョイフル」という九州(特に大分)ではメジャーであるファミレスがあります。
    昼食は映像に映っていた「TOKIWA」百貨店の地下にフードコートにあり、そこで別府冷麺ととり天の両方を食べることができます。
    後、大分駅の屋上でも温泉に入ることができます。
    地方はバスの本数が自体が少ないので、不慣れの場所は少々値段が高くても情報料と割り切ってタクシーに乗った方が無難でしょう。
    次に別府と大分訪れる時はせっかくなら事前にもっとしっかり調べた方がよかろうと思います。

  7. 僕もまだ行った事のない白川郷の素敵な景色を楽しませて頂きました。
    ありがとうございます。
    展望台へ行った時、雪がおさまって良かったですね😊

Write A Comment

Exit mobile version