【4K動画】今回は、北海道の帯広市➡当麻➡北竜➡羽幌➡稚内➡美深を1泊2日で巡ってきました。走行距離1000キロ越え!

※ ワクチン接種1回目で熱を出したのをきっかけで1週間休んだり、プライベートでのことが色々と重なったりでYouTube関係に全く手を付けられていませんでした。すみません。。
今後もまだ、ワクチン2回目でまた熱が出たりだとか、他にも色々と落ち着かない状況なんですが、緊急事態宣言含めて行動制限が解除されたら色々と行きたい思いです🙂

▶チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCaw5Z60ggmYB56BAaEkGDBg?sub_confirmation=1

▶Twitter(旅・店・ご当地もの・日常等の、リアルタイムな感じの投稿)

@nakamu_tabi

▶Instagram(YouTube動画で行った場所のアルバムみたいな感じ)
https://www.instagram.com/nakamu_tabi
@nakamu_tabi

▶なかむー(自己紹介)
■旅・遊び・グルメ・アウトドアなどのチャンネルです
■色んなワクワクを届けたくて動画を作っています
■兵庫出身➡東京勤務➡北海道 十勝移住
■絶えず旬のグルメや楽しさを求めて北海道内を移動中
================================================
【お仕事のお問い合わせ】

YouTuberを使ったプロモーションのお問い合わせ


nakamu_tabi@funmake.net
================================================
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記住所へお願い致します。

〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町3-1
グランフロント大阪ナレッジキャピタル8階K801
株式会社FunMake (なかむーの旅遊び 宛)
================================================
#バイキング
#甘エビ
#ビュッフェ
#ぶらり旅
#ひとり旅
#グルメ旅

26 Comments

  1. ワクチン接種1回目で熱を出したのをきっかけで1週間休んだり、プライベートでのことが色々と重なったりでYouTube関係に全く手を付けられていませんでした。すみません。。
    今後もまだ、ワクチン2回目でまた熱が出たりだとか、他にも色々と落ち着かない状況なんですが、緊急事態宣言含めて行動制限が解除されたら色々と行きたい思いです🙂

  2. なかむーさん😊こんばんは♪今回の動画楽しみに待ってました。向日葵めちゃ綺麗でした🌻ねこバス乗りたいくらい可愛かったよ😊

  3. なかむーさん編集お疲れ様です✨

    ドローン映像はパノラマで圧巻‼️見応えある内容ですね🤩👍

    後…腹減へるわ~🤤

  4. 2日間で1000㌔超えは驚きですね😱道内にお住まいの方でも、なかなかそこまで走る方いないのでは❓😳
    今年の初夏に予定してた稚内行きの中止を、なかむーさんに再現していただいて、ますます北の大地への憧れが増しました😊
    来年こそは…😢
    ネコバスとトナカイ牧場は必ず回る予定です😊

  5. この行程は、運転が好きじゃないと絶対無理ですね😂
    しかも、車中泊ですか?😅
    凄すぎる😆
    朝食バイキングで、甘エビ丼つくっちゃう!さすが🤣

  6. 待ってました‼️ひょっとしてリクエストに応えてくれたかな⁉️来年行こうと思ってるので参考になりました‼️ありがとうございます🙇日本海の夕日、前に行った時間に合わなかったので見れて嬉しいです❗ワクチン私も熱出ました😅2回目も気をつけて下さいね💦

  7. 待ってました😊美深の道の駅のソフトクリーム気になりました❣️
    また更新楽しみにしてます✨

  8. こんばんは(*'▽')
    夏の北海道の海沿いの道はとても綺麗で良いですよね!(^^)!
    トナカイ初めてみました( ゚Д゚) 角が複雑化してますね(笑)
    自分もワクチン接種した夜から足の甲が違和感あってほっといたら腫れて
    足がつけなくて大変でした((+_+)) 病院で内科と整形外科で検査したら炎症おきてると言われ
    コロナワクチンの関係は不定できないがって医者に言われました(*_*;
    来週の日曜に2回目接種ですが何が起こるか不安です( ;∀;)

  9. 前になかむーさん
    視聴者の「目」線で撮影してるって言ってたけど、ほんとバーチャル旅行で行った気分にさせてもらって感謝✌
    コロナのときだからこそ
    癒されて助かってます😊

    これからも応援してます👏

  10. 15日に松見大橋を通って
    黒岳や旭岳の紅葉を観に行きましたよ
    どちらも1500メートル付近が見頃で
    黒岳の方は朝の雲海も凄かったです
    滝川の菜の花も北竜のひまわりも
    今年は行けなかったので
    来年は必ず行きたいなぁ

  11. 稚内方面は、未知の場所なんでかなり参考になりました✨トナカイさん可愛らしい💗すごい距離😆助手席気分で拝見しました🤩三國峠のドローンはドキドキしました🌟今実は余市で見てます。こちらも暑いですねー😬

  12. 北海道は広いですね!
    ドローンの風景ほんとに素晴らしかったです。いままでの動画から、ドローン特集とか海岸線特集とか真っ直ぐな道特集とかできたら希望いたします👍👍

  13. 2日間で1000km走るのは脱帽!!
    峠のドローン映像は圧巻ですね🐦
    身体が資本ですので、ご自愛ください😊

  14. いつも楽しく拝見してます。(o^―^o)
    二日で走行距離1063って、どゆこと~!?
    信号も無く一本の道ず~っと走るの私一日300が限界でした。
    北海道に写真撮りにほとんど網羅できるくらい行ってるのに、まだまだ知らないところがあるんですね~。
    さすが北海道!
    なかむーさんの動画で撮ってみたい所がまたまた増えました。

  15. こんばんは🌙
    心配してました💦
    まさか体調まで。。。😿
    食欲の秋もすぐそこですから
    美味しい物を食べて元気に!
    なかむーさんのペースで😉

  16. 一泊二日お疲れ様でした🤣
    1000㌔越えさすがですね。
    2日前に稚内行ってきました✨
    弾丸ドライブでしたけど往復700㌔くらいでした💦
    今回は札幌から稚内だったので、次は帯広帰って、三国峠の紅葉見に行きたいです✨
    次回の動画も楽しみにしております✨

  17. おひさ〜。なかむーさんの動画を見ると本気で北海道移住を考えてしまう。

  18. なかむーさん  お久しぶりです  楽しく見させていただきました。  僕も当麻や羽幌は行ったことありますが、稚内はないです。  いいところですね

  19. 甘海老の塩辛は美味いよ。
    1パックくらいペロっと食べちゃう。
    羽幌と言えば北のにしん屋さんかな。
    甘海老を東京や札幌の友人に2kgぐらいずつ送ったら、「今まで食べていた甘海老は何だったんだぁ〜!」っ感動してた。

  20. 今回も美味そうな物ばかりでしたが。最後にあの時間から美深から帯広まで一気に帰るは真似できないです。

  21. ズームしていくシーンは編集でカットしてほしい。眼がチカチカします。

  22. こちらの方は足が重くてほとんど行っていませんでした。
    道の駅、バラ園、羽幌、最高です。ドローンからの景色も素敵でした(^^)

  23. 道民ですが、2日で1000㎞は走行できない。
    せいぜい、400㎞位が限界です。

  24. 初めてコメントします。
    今回の連休、オホーツク〜オロロン街道〜深川〜富良野と走りました。
    羽幌のホテル、朝食のみ利用できるのは知らなく、向かいの食堂で甘エビ丼食べました。
    深川の唐揚げ丼も気になりましたが、お腹いっぱいで食べれませんでした…
    次回、食べてみようと思います!

Write A Comment