60代夫婦の雅旅、円安で海外旅行が厳しくなる中、国内旅行にも目を向けたいと思います。行ってみたら国内にも素晴らしいところがたくさんありました。
今回は、どこかにマイルで中国四国旅を計画、7泊8日間でたっぷり観光してきました。その様子をご紹介します。
【6日目】は、倉敷アイビースクエアのレストラン蔦での朝食ビュッフェ、朝の倉敷美観地区と倉紡記念館を見た後、中国山地を越えて島根県出雲市の出雲大社を参拝しました。そして、今回最も宿泊料金の高かった星野リゾート界出雲にチェックインしました。豪華な夕食や部屋からの綺麗な景色、伝統の石見神楽もお届けします。

※石見神楽の衣装は金糸銀糸を織り込んだ絢爛豪華なもので、衣装の制作には熟練の職人の技が活かされており、その精緻な仕事が石見神楽の魅力を支えています
今回の演目では、舞いながら一瞬で衣裳替えが行われました。
その場面も収録してありますので、是非探してみてください。

JAL | どこかにマイル
https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/dokokani/

【公式】倉敷アイビースクエア
https://www.ivysquare.co.jp/.

岡山観光WEB(倉敷美観地区)公式サイト
https://www.okayama-kanko.jp/spot/10226

出雲大社公式ホームページ
https://izumooyashiro.or.jp/

星野リゾート界出雲 公式ホームページ
https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/kaiizumo/

00:00 イントロ
01:29 倉敷アイビースクエア
04:33 倉敷美観地区
11:03 倉紡記念館
13:46 出雲大社
20:02 星野リゾート界出雲
34:16 エンディング

#出雲大社,#星野リゾート界出雲,#星野リゾート,#界,#倉敷アイビースクエア,#倉敷,#倉敷美観地区,#中国旅行,#岡山,#島根,

3 Comments

  1. 大原美術館はずっと行きたかった場所です。倉紡記念館も面白そうですね。倉敷はとても魅力的です。
    出雲大社は稲佐の浜で砂を拾い、素鵞の社の砂と交換して持ち帰りました。
    今回もとても参考になりました。次回も大変楽しみにしております。

  2. 負けました😂こんばんは🎉出雲大社には修学旅行で行きました。😮星野リゾート、おーブルジョア

  3. 朝の静かな倉敷美観地区、良いですねー
    いつも人がいっぱいでゆっくりしたいなと思っています。
    出雲大社も人がいっぱいの時に行きました。お守りを買うのに大行列でしたよ。
    星野リゾート!!いつか泊まってみたいです!!
    かわたれ時って言うんですね、映画君の名は。では、かたわれ時だったので
    場所によって呼び名が変わるんですね。
    今回も綺麗な画像で楽しめました。ありがとうございました。

Write A Comment