東北の絶景を空からの映像でお届けする「ぶらり空旅」。
今回は、気仙沼市の階上地区を空から眺めます。
太平洋を望む気仙沼市。
気仙沼湾の入口に位置する階上地区はワカメの産地です。
12年前の東日本大震災では、海の中の(養殖)筏が1台も残らず
海の仕事は5年はできないと思っていたところ
流された筏が見つかり
残っていたメカブで養殖作業を進めることができました。
全国からの支援も大きな力に。
特に徳島県からの支援には感謝とともに驚きも。
三陸産ワカメと鳴門産ワカメは二大ブランドと言われ
ライバルだと思っていた鳴門ワカメの生産者からも支援がありました。
背中を押してもらったこともあり
震災の翌年の2012年、階上地区でワカメが収穫されました。
立ち上がった漁師たちと支援の思いが共鳴した必然の奇跡です。
——————————————————————————-
【番組】
平日月曜~金曜 午後4時35分~「チャージ!」
※この映像は2023年2月28日に放送されたものです。
——————————————————————————-
#宮城県気仙沼市 #階上地区 #三陸産ワカメ #階上産ワカメ #養殖筏