温泉 2024-05-26 【ひとり旅】近くに無料の混浴露天風呂がある。夕食、朝食とものボリュームあってお腹いっぱい。貸し切り風呂でゆっくり出来る宿に宿泊。 100%源泉で、目の前が川で、自然を感じながらゆっくり静かに過ごすことができる宿。 #岡山 #温泉 #また来たくなる 【今回の宿】 さつき荘 〒717-0402 岡山県真庭市湯原温泉155 https://satsukisou.com/ 日本にはまだまだ知らない宿も多く、渋い宿など、ご存じでしたらご教授願います。 撮影の許可だけでも頂ける宿様が御座いましたら、ご一報頂ければ幸いです UC1fP4tP7d-_J82MmpDuDZ-g?view_as=subscriberYAKISHIMAひとり旅岡山混浴温泉湯原温泉貸切風呂露天風呂飯テロ 47 Comments @akemishimizu1001 1年 ago 毎週日曜日シンヤさんの旅を楽しく拝見しています。酒饅頭美味しそうでした。 @USDGBPdemidemi 1年 ago 今日のコーヒーの予想はマンデリン! では今から見ます😂 @t.y.4947 1年 ago 雨降ってるから、さすがに運転裸足じゃない! @user-es6kx5tc5u 1年 ago さつき荘さつき荘…皐月賞… @gattchan 1年 ago 出汁、、、?あぁダシの事かぁ今回も楽しませていただきました温泉行きたくなってきました @user-wv7qs4pv7h 1年 ago いや〜この値段でボリューム満点で白米に炊き込みごはんにお寿司とびっくりですが、元女将さんの90歳に元気に働く姿にまいりました! 砂湯の撮影があれば最高てしたが・・・確かに昭和の時代にバイクで横を通りましたが、ふる◯んが丸見えでしたwww @MUSAFIRTRAVELER 1年 ago Nice broo @osamuarima1118 1年 ago コーヒーを出してくれる宿、いいですね。安宿だと出してくれないところもあるんです。入浴時間が十時までというのがちょっと残念ですね。朝ごはんのひょろ長い魚は何ですか?シシャモ?。。。今回のタブは、これが最後ですか。心残りですね。 @T.KAWAJIRI24 1年 ago いつも楽しい動画をありがとうございます。594番、高評価押しました。良い宿に泊まって、山盛りの美味しい御飯も良かったですね~。岡山県の旅にも行きたくなりました。ますますの御活躍を楽しみにしています。 @user-ib6jv7sj1n 1年 ago 茶碗蒸しは(出汁)でじる❌(出汁)だし⭕ @user-kw2xd4lt2s 1年 ago いつも!いい😊リュックの中身も気になります。どんなアイテムで、旅してるんでしょう😍機会があれば是非ぜひ紹介してねー😅 @user-zk4by5nc1d 1年 ago いつも見てます。ほんとに最高の飯を見せてもらい、旅館良いなと思います。 @user-nv2mm2kc5r 1年 ago お茶を、手ずから淹れてくれる宿は珍しいですねぇ。これは先が楽しみだ。では後ほど。。。 案の定、素晴らしい夕飯でした。天ぷらを揚げたてで出してくれるお宿なんて、初めてです。品数も申し分ない。そしてご飯が三種類って、すごくないですか? 鍋には饂飩まであるし。朝ご飯も、わざわざよそってくれて、お茶まで淹れてくださる。全てに、もてなしの気持ちがこもっています。お風呂もほっこりで、、、 今まで見た中で、最高の宿でした! あの浴衣、ほしいなぁ。 @kojiomoto4573 1年 ago 寿司からの白米、からの炊き込みご飯、で笑ってしまいました 😂米っ食いとは思っていましたが、その連チャンはすごいですね! @mtzksnpi 1年 ago 今回の宿は朝食の品数が多いのが良いですね。お風呂も適度な大きさで新鮮な湯が掛け流しになっているのが良かったです。素敵な女将もいる極上宿だと思います😊 @___NY 1年 ago ずっと雨でちょっと残念でしたが今回もいいお宿でしたね。夕食も毎度ながら凄い品数、白米に炊き込みご飯にお寿司にうどんという炭水化物波状攻撃ですが、とにかく満足してほしいという思いを感じます。生牡蠣が出てくるあたりさすが岡山です。朝食も大充実でコーヒーまで出てきて、それでこの値段とか信じられません。外観も部屋も古さはあるけど清潔、お風呂も渋くていい旅でしたね @user-rr5nz2gv6k 1年 ago お酒はダメなのに酒饅頭は大丈夫なんですね。 @tha1914 1年 ago 朝飯でこの量は😅…鍋あるし🙀 @user-uf4hq7qh5l 1年 ago 今から、見ます @emondaalr5 1年 ago こんな素晴らしい「朝飯」を夕食として食いたい。源泉「垂れ流し」の温泉に、水道代考えずに24時間、好きな時間に入りたい。おもてなしの宿とはいえども、やはり羨ましい限りです。 あと出汁は「デジル」ではなく「ダシ」です。 @user-st4wu3sb9v 1年 ago いつも動画をみて和みます😊凄くほっこりする宿ですよね😊温泉とお料理を満喫されてますね✨宿のお料理がめちゃくちゃ美味しそう❤ @marikokobayashi6540 1年 ago 種類の多い野菜料理、90歳で現役のおばあ様、なにか見ている方が励まされるような気持になりました。お茶を煎れて下さったり、食後のコーヒー。。。おもてなしの心が素晴らしいですね! @user-uo3td2pg5g 1年 ago 湯原温泉の90才の女将😊お刺身さいの高ですね🎉🎉🎉YAKISHIMA殿😊😊❤ @user-fm1ju3uq5m 1年 ago 本日も、お手頃価格の宿、美味しい食事の紹介ありがとうございます!毎回、楽しみにしてま~す😊 @user-mk7lm6kc2q 1年 ago アメリカ在住でいつも旅館動画を楽しみに見ています。里帰り中で、つい先週、私もついに昭和レトロな旅館デビューしました。田舎の家にいるようで居心地が良かったので、こういう旅館にちょっとハマりそうです。広島県三原市の駅からすぐの老舗旅館です。朝食もボリュームあってコスパは最高に良いです。シンヤさん、是非行ってみて下さい。 @308taka9 1年 ago 米3連発❤❤❤シンヤさんの興奮が伝わります❤ @YUZU-TORA 1年 ago 急遽、前日予約をした急場の宿とは思えない予定していた宿の如く、食事、人柄、温泉、全てが良くこの会だけしか見ていなければ、トラブルの事など微塵も感じさせない、しんやさんの余裕さすが、人気旅行YouTuberの成せる技を改めて感じさせてもらえる、配信でした!終わり良ければ全て良し!これにつきますね!次も、楽しみに待たせてもらいます @user-ny5pf2ds6y 1年 ago 冒頭のレンタカーの発進シーンは、タランティーノのような編集でおもしろかったです! @user-kh6rx2tg5o 1年 ago 食欲そそりますやんw @user-zn5xz5lu3b 1年 ago いつも楽しく見てますよ、ですが。一つ気になる事が。食事の時、割り箸を箸袋から抜く時、割り箸を割る時横に抜いたり割ったりしてますが、マナー違反ですよ。立て方向に抜く割るが良いです。調べてもらってもわかりますよ。楽しく旅行羨ましいです。頑張ってね。 @ransafe 1年 ago こういうとこ、ガチに好きだ〜😂 @h9t611 1年 ago いろんなところを画面越しにタダで旅行♨️してるみたいで、とっても勉強になります✈️🚗雰囲気最高で楽しいです😊主さん、ご飯食べますね😮🍚見ていて気持ちいいです🥢性格も明るくて周囲も明るくする素敵な心の持ち主ですね🎉応援しております😊👍 @kunioF 1年 ago 鳥取、岡山の旅お疲れさまでした。食欲旺盛でなりよりです。最近、昼食は抜きですか?変わった食堂がありましたら、レポートもお願いします。今後も楽しみにしています。 @user-vq3lp6dc9l 1年 ago 炊き込みご飯に寿司、白米、煮込みうどん。 私なら白米おかわりはできないですよ😅しんやさんの豪快な食べっぷり凄いですね。 また大女将も90歳でお元気で源泉掛け流しの温泉が長生きのコツですかね。 次の動画も楽しみにしてます。 @user-xg8fh4ll5z 1年 ago 値段以上の料理でしたねそれを食べ尽くすしんやさんの胃袋はすばらしい😁これからも、動画楽しみにしています✨ @user-kg5gz1ze9o 1年 ago 砂湯に、ドライブの途中で立ち寄りましたが、ミニタオルしか持っていなくて、混浴で若い男性も入っていたので、入るのを諦めて帰りました。 @fuu919 1年 ago 動画とても良かったです。特に食事風景は最高でした。多分、食事をしながら画角などを考えながら撮影されていることと思います。視聴者としては一緒に流れるコメントとともにとても楽しめます。ありがとうございます!! @user-sy1kf5sq6p 1年 ago またまたお料理満載、おもてなし満載のいい宿でしたね、和菓子屋さんといいお宿の方といい皆さんお話好きで温かい所ですね。 温泉のオーバーフローの桶のクルクル久々でした楽しい! @user-zd6uh7tr6l 1年 ago コメントを書くのに一日考えました。毎週日曜6時を楽しみにしています。今回は方言が興味深い回でした。酒饅頭のお店のおかみさんは中国地方独特の話し方が強くて活字でしか見たことのない「○○してつかぁさい」が聞けるのではとワクワクしました。宿の方の「ありがとぅ~」のイントネーションは一般的な関西イントネーションでしたね。でも広島色がある語尾とか混じって、やっぱり旅で人に触れるっていいなぁと感じました。 @namisachio 1年 ago 米3連発からのー、うどん😅👍🏻 @tuufuurider 1年 ago シンヤさんこんばんは😊湯原懐かしい!20年以上前、津山に単身赴任になった友人を訪ね、休みを合わせて湯原、湯郷、奥津、そして島根方面を旅したの思い出しました😊砂湯には女性もいて若かりし自分達はきゃっきゃしてたの思い出しました😂お宿もまた素敵ですなぁ~、大女将さん、隠居してるのに結局接客するのプロすぎる😅温泉も最高に良さそう😀あと、朝食のナレーション何ですかぁ~!もう名言連発過ぎです〜!😂 @makkeydee9944 1年 ago 出汁は「だし」って読むけど、精神的に「でじる」って言いたくなる。キムタクもビストロSMAPで敢えて「でじる」って言ってたしね。 @yoshizawa4vip 1年 ago 茶碗蒸したまごとでじる、だし、だよん @yoshizawa4vip 1年 ago お宿のおばあちゃまの皆様がとても優しくて、良い宿でしたね。今回の山陰旅良かったです @Hide-310 1年 ago シンヤさんが温泉に浸かったときの「プゥ~ハァフー」をいつも楽しみに見てまーす! @lovegoogle4206 1年 ago 些細なことですが、出汁は「でじる」ではなく「だし」と読みます。 @chibito26 1年 ago ご飯三銃士凄いですね炭水化物はやっぱりサイコーです、ご飯食べてる所にギターがあったのが凄く気になりました Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-wv7qs4pv7h 1年 ago いや〜この値段でボリューム満点で白米に炊き込みごはんにお寿司とびっくりですが、元女将さんの90歳に元気に働く姿にまいりました! 砂湯の撮影があれば最高てしたが・・・確かに昭和の時代にバイクで横を通りましたが、ふる◯んが丸見えでしたwww
@osamuarima1118 1年 ago コーヒーを出してくれる宿、いいですね。安宿だと出してくれないところもあるんです。入浴時間が十時までというのがちょっと残念ですね。朝ごはんのひょろ長い魚は何ですか?シシャモ?。。。今回のタブは、これが最後ですか。心残りですね。
@T.KAWAJIRI24 1年 ago いつも楽しい動画をありがとうございます。594番、高評価押しました。良い宿に泊まって、山盛りの美味しい御飯も良かったですね~。岡山県の旅にも行きたくなりました。ますますの御活躍を楽しみにしています。
@user-nv2mm2kc5r 1年 ago お茶を、手ずから淹れてくれる宿は珍しいですねぇ。これは先が楽しみだ。では後ほど。。。 案の定、素晴らしい夕飯でした。天ぷらを揚げたてで出してくれるお宿なんて、初めてです。品数も申し分ない。そしてご飯が三種類って、すごくないですか? 鍋には饂飩まであるし。朝ご飯も、わざわざよそってくれて、お茶まで淹れてくださる。全てに、もてなしの気持ちがこもっています。お風呂もほっこりで、、、 今まで見た中で、最高の宿でした! あの浴衣、ほしいなぁ。
@___NY 1年 ago ずっと雨でちょっと残念でしたが今回もいいお宿でしたね。夕食も毎度ながら凄い品数、白米に炊き込みご飯にお寿司にうどんという炭水化物波状攻撃ですが、とにかく満足してほしいという思いを感じます。生牡蠣が出てくるあたりさすが岡山です。朝食も大充実でコーヒーまで出てきて、それでこの値段とか信じられません。外観も部屋も古さはあるけど清潔、お風呂も渋くていい旅でしたね
@emondaalr5 1年 ago こんな素晴らしい「朝飯」を夕食として食いたい。源泉「垂れ流し」の温泉に、水道代考えずに24時間、好きな時間に入りたい。おもてなしの宿とはいえども、やはり羨ましい限りです。 あと出汁は「デジル」ではなく「ダシ」です。
@marikokobayashi6540 1年 ago 種類の多い野菜料理、90歳で現役のおばあ様、なにか見ている方が励まされるような気持になりました。お茶を煎れて下さったり、食後のコーヒー。。。おもてなしの心が素晴らしいですね!
@user-mk7lm6kc2q 1年 ago アメリカ在住でいつも旅館動画を楽しみに見ています。里帰り中で、つい先週、私もついに昭和レトロな旅館デビューしました。田舎の家にいるようで居心地が良かったので、こういう旅館にちょっとハマりそうです。広島県三原市の駅からすぐの老舗旅館です。朝食もボリュームあってコスパは最高に良いです。シンヤさん、是非行ってみて下さい。
@YUZU-TORA 1年 ago 急遽、前日予約をした急場の宿とは思えない予定していた宿の如く、食事、人柄、温泉、全てが良くこの会だけしか見ていなければ、トラブルの事など微塵も感じさせない、しんやさんの余裕さすが、人気旅行YouTuberの成せる技を改めて感じさせてもらえる、配信でした!終わり良ければ全て良し!これにつきますね!次も、楽しみに待たせてもらいます
@user-zn5xz5lu3b 1年 ago いつも楽しく見てますよ、ですが。一つ気になる事が。食事の時、割り箸を箸袋から抜く時、割り箸を割る時横に抜いたり割ったりしてますが、マナー違反ですよ。立て方向に抜く割るが良いです。調べてもらってもわかりますよ。楽しく旅行羨ましいです。頑張ってね。
@h9t611 1年 ago いろんなところを画面越しにタダで旅行♨️してるみたいで、とっても勉強になります✈️🚗雰囲気最高で楽しいです😊主さん、ご飯食べますね😮🍚見ていて気持ちいいです🥢性格も明るくて周囲も明るくする素敵な心の持ち主ですね🎉応援しております😊👍
@user-vq3lp6dc9l 1年 ago 炊き込みご飯に寿司、白米、煮込みうどん。 私なら白米おかわりはできないですよ😅しんやさんの豪快な食べっぷり凄いですね。 また大女将も90歳でお元気で源泉掛け流しの温泉が長生きのコツですかね。 次の動画も楽しみにしてます。
@fuu919 1年 ago 動画とても良かったです。特に食事風景は最高でした。多分、食事をしながら画角などを考えながら撮影されていることと思います。視聴者としては一緒に流れるコメントとともにとても楽しめます。ありがとうございます!!
@user-sy1kf5sq6p 1年 ago またまたお料理満載、おもてなし満載のいい宿でしたね、和菓子屋さんといいお宿の方といい皆さんお話好きで温かい所ですね。 温泉のオーバーフローの桶のクルクル久々でした楽しい!
@user-zd6uh7tr6l 1年 ago コメントを書くのに一日考えました。毎週日曜6時を楽しみにしています。今回は方言が興味深い回でした。酒饅頭のお店のおかみさんは中国地方独特の話し方が強くて活字でしか見たことのない「○○してつかぁさい」が聞けるのではとワクワクしました。宿の方の「ありがとぅ~」のイントネーションは一般的な関西イントネーションでしたね。でも広島色がある語尾とか混じって、やっぱり旅で人に触れるっていいなぁと感じました。
@tuufuurider 1年 ago シンヤさんこんばんは😊湯原懐かしい!20年以上前、津山に単身赴任になった友人を訪ね、休みを合わせて湯原、湯郷、奥津、そして島根方面を旅したの思い出しました😊砂湯には女性もいて若かりし自分達はきゃっきゃしてたの思い出しました😂お宿もまた素敵ですなぁ~、大女将さん、隠居してるのに結局接客するのプロすぎる😅温泉も最高に良さそう😀あと、朝食のナレーション何ですかぁ~!もう名言連発過ぎです〜!😂
47 Comments
毎週日曜日シンヤさんの旅を楽しく拝見しています。
酒饅頭美味しそうでした。
今日のコーヒーの予想はマンデリン! では今から見ます😂
雨降ってるから、さすがに運転裸足じゃない!
さつき荘さつき荘…皐月賞…
出汁、、、?
あぁダシの事かぁ
今回も楽しませていただきました
温泉行きたくなってきました
いや〜この値段でボリューム満点で白米に炊き込みごはんにお寿司とびっくりですが、元女将さんの90歳に元気に働く姿にまいりました!
砂湯の撮影があれば最高てしたが・・・
確かに昭和の時代にバイクで横を通りましたが、ふる◯んが丸見えでしたwww
Nice broo
コーヒーを出してくれる宿、いいですね。安宿だと出してくれないところもあるんです。入浴時間が十時までというのがちょっと残念ですね。
朝ごはんのひょろ長い魚は何ですか?シシャモ?。。。
今回のタブは、これが最後ですか。心残りですね。
いつも楽しい動画をありがとうございます。
594番、高評価押しました。
良い宿に泊まって、山盛りの美味しい御飯も良かったですね~。岡山県の旅にも行きたくなりました。ますますの御活躍を楽しみにしています。
茶碗蒸しは(出汁)でじる❌
(出汁)だし⭕
いつも!いい😊
リュックの中身も気になります。どんなアイテムで、旅してるんでしょう😍
機会があれば是非ぜひ紹介してねー😅
いつも見てます。
ほんとに最高の飯を見せてもらい、旅館良いなと思います。
お茶を、手ずから淹れてくれる宿は珍しいですねぇ。
これは先が楽しみだ。では後ほど。。。
案の定、素晴らしい夕飯でした。天ぷらを揚げたてで出してくれるお宿なんて、初めてです。
品数も申し分ない。そしてご飯が三種類って、すごくないですか? 鍋には饂飩まであるし。
朝ご飯も、わざわざよそってくれて、お茶まで淹れてくださる。全てに、もてなしの気持ちがこもっています。
お風呂もほっこりで、、、 今まで見た中で、最高の宿でした!
あの浴衣、ほしいなぁ。
寿司からの白米、からの炊き込みご飯、で笑ってしまいました 😂
米っ食いとは思っていましたが、その連チャンはすごいですね!
今回の宿は朝食の品数が多いのが良いですね。お風呂も適度な大きさで新鮮な湯が掛け流しになっているのが良かったです。素敵な女将もいる極上宿だと思います😊
ずっと雨でちょっと残念でしたが今回もいいお宿でしたね。夕食も毎度ながら凄い品数、白米に炊き込みご飯にお寿司にうどんという炭水化物波状攻撃ですが、とにかく満足してほしいという思いを感じます。生牡蠣が出てくるあたりさすが岡山です。朝食も大充実でコーヒーまで出てきて、それでこの値段とか信じられません。外観も部屋も古さはあるけど清潔、お風呂も渋くていい旅でしたね
お酒はダメなのに酒饅頭は大丈夫なんですね。
朝飯でこの量は😅…
鍋あるし🙀
今から、見ます
こんな素晴らしい「朝飯」を夕食として食いたい。
源泉「垂れ流し」の温泉に、水道代考えずに24時間、好きな時間に入りたい。
おもてなしの宿とはいえども、やはり羨ましい限りです。
あと出汁は「デジル」ではなく「ダシ」です。
いつも動画をみて和みます😊凄くほっこりする宿ですよね😊温泉とお料理を満喫されてますね✨宿のお料理がめちゃくちゃ美味しそう❤
種類の多い野菜料理、90歳で現役のおばあ様、なにか見ている方が励まされるような気持になりました。
お茶を煎れて下さったり、食後のコーヒー。。。おもてなしの心が素晴らしいですね!
湯原温泉の90才の女将😊お刺身さいの高ですね🎉🎉🎉YAKISHIMA殿😊😊❤
本日も、お手頃価格の宿、美味しい食事の紹介ありがとうございます!
毎回、楽しみにしてま~す😊
アメリカ在住でいつも旅館動画を楽しみに見ています。里帰り中で、つい先週、私もついに昭和レトロな旅館デビューしました。田舎の家にいるようで居心地が良かったので、こういう旅館にちょっとハマりそうです。広島県三原市の駅からすぐの老舗旅館です。朝食もボリュームあってコスパは最高に良いです。シンヤさん、是非行ってみて下さい。
米3連発❤❤❤シンヤさんの興奮が伝わります❤
急遽、前日予約をした急場の宿とは思えない
予定していた宿の如く、食事、人柄、温泉、全てが
良く
この会だけしか見ていなければ、トラブルの事など微塵も感じさせない、しんやさんの余裕
さすが、人気旅行YouTuberの成せる技を改めて感じさせてもらえる、配信でした!
終わり良ければ全て良し!
これにつきますね!
次も、楽しみに待たせてもらいます
冒頭のレンタカーの発進シーンは、タランティーノのような編集でおもしろかったです!
食欲そそりますやんw
いつも楽しく見てますよ、
ですが。一つ気になる事が。
食事の時、割り箸を箸袋から抜く時、割り箸を割る時
横に抜いたり割ったりしてますが、マナー違反ですよ。
立て方向に抜く割るが良いです。
調べてもらってもわかりますよ。
楽しく旅行羨ましいです。
頑張ってね。
こういうとこ、ガチに好きだ〜😂
いろんなところを画面越しにタダで旅行♨️してるみたいで、とっても勉強になります✈️🚗雰囲気最高で楽しいです😊主さん、ご飯食べますね😮🍚見ていて気持ちいいです🥢性格も明るくて周囲も明るくする素敵な心の持ち主ですね🎉応援しております😊👍
鳥取、岡山の旅お疲れさまでした。
食欲旺盛でなりよりです。最近、昼食は抜きですか?
変わった食堂がありましたら、レポートもお願いします。
今後も楽しみにしています。
炊き込みご飯に寿司、白米、煮込みうどん。
私なら白米おかわりはできないですよ😅
しんやさんの豪快な食べっぷり凄いですね。
また大女将も90歳でお元気で源泉掛け流しの温泉が長生きのコツですかね。
次の動画も楽しみにしてます。
値段以上の料理でしたね
それを食べ尽くすしんやさんの胃袋はすばらしい😁
これからも、動画楽しみにしています✨
砂湯に、ドライブの途中で立ち寄りましたが、ミニタオルしか持っていなくて、混浴で若い男性も入っていたので、入るのを諦めて帰りました。
動画とても良かったです。特に食事風景は最高でした。多分、食事をしながら画角などを考えながら撮影されていることと思います。視聴者としては一緒に流れるコメントとともにとても楽しめます。ありがとうございます!!
またまたお料理満載、おもてなし満載のいい宿でしたね、
和菓子屋さんといいお宿の方といい皆さんお話好きで温かい所ですね。
温泉のオーバーフローの桶のクルクル久々でした楽しい!
コメントを書くのに一日考えました。毎週日曜6時を楽しみにしています。
今回は方言が興味深い回でした。酒饅頭のお店のおかみさんは中国地方独特の話し方が強くて活字でしか見たことのない「○○してつかぁさい」が聞けるのではとワクワクしました。宿の方の「ありがとぅ~」のイントネーションは一般的な関西イントネーションでしたね。でも広島色がある語尾とか混じって、やっぱり旅で人に触れるっていいなぁと感じました。
米3連発からのー、うどん😅👍🏻
シンヤさんこんばんは😊
湯原懐かしい!20年以上前、津山に単身赴任になった友人を訪ね、休みを合わせて湯原、湯郷、奥津、そして島根方面を旅したの思い出しました😊砂湯には女性もいて若かりし自分達はきゃっきゃしてたの思い出しました😂お宿もまた素敵ですなぁ~、大女将さん、隠居してるのに結局接客するのプロすぎる😅温泉も最高に良さそう😀あと、朝食のナレーション何ですかぁ~!もう名言連発過ぎです〜!😂
出汁は「だし」って読むけど、精神的に「でじる」って言いたくなる。キムタクもビストロSMAPで敢えて「でじる」って言ってたしね。
茶碗蒸し
たまごとでじる、だし、だよん
お宿のおばあちゃまの皆様がとても優しくて、良い宿でしたね。今回の山陰旅良かったです
シンヤさんが温泉に浸かったときの「プゥ~ハァフー」をいつも楽しみに見てまーす!
些細なことですが、出汁は「でじる」ではなく「だし」と読みます。
ご飯三銃士凄いですね
炭水化物はやっぱりサイコーです、ご飯食べてる所にギターがあったのが凄く気になりました