北海道地方 2022-11-04 滋賀県・長浜市【豊臣秀吉が育てた琵琶湖畔の街】黒壁スクエア 琵琶湖畔の城下町、滋賀県長浜の黒壁スクエアを歩いてみました、オススメです! この後彦根に行きました↓ ひこにゃんと彦根城【滋賀県で漬物バイキング】夢京橋キャッスルロード #japan #旅行 #観光 #滋賀県 #琵琶湖 #長浜#travel japan旅行滋賀琵琶湖観光長浜風蓮湖ツアー食べ歩き黒壁スクエア 7 Comments @hidekanko 3年 ago 滋賀県の長浜に行って来ました黒壁スクエアや大通寺などをぶらぶらしてますご意見や見たい場所のリクエストなどありましたらお待ちしてます @user-mn3zv4tw3u 3年 ago あああああああああああああ愛しき滋賀けーええええん海洋堂、オルゴール店、ガラス館はわたしの宝庫です @skyb5556 2年 ago 楽しい動画、ありがとうございます!普段騒々しいテレビを見て文句ばかり言ってる母親が、楽しそうに見てました。しゃべり口調もご丁寧で、お人柄が良いからでしょうね他の動画も見せて頂きます! @user-dm8bs8jz2i 2年 ago 小鮎の天ぷら大好き😆いつも何袋もおかわりしちゃう😋無限に食べれる😅 @kaz19001 2年 ago 懐かしき地元。思い出に浸れる動画をありがとうございます90年代の大河ドラマ秀吉の頃にやたら観光客が来ていた記憶が有るが、商店街もまだシャッター街では無かったからあの頃が一番賑わっていた気もする昔は大手門通り商店街もそこそこ大きいスーパーが二つ建っていたし、近隣の商店街含め地元客寄りの店も多数有った。郊外に長浜楽市が出来た辺りから商店街の凋落も始まったんかな @user-li9fx5uv2b 2年 ago 今度長浜に行く予定なので、とても参考になりました。ありがとうございました。 @user-oy8pc6on8i 1年 ago 長浜良いですね。僕も何度か行きました Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@skyb5556 2年 ago 楽しい動画、ありがとうございます!普段騒々しいテレビを見て文句ばかり言ってる母親が、楽しそうに見てました。しゃべり口調もご丁寧で、お人柄が良いからでしょうね他の動画も見せて頂きます!
@kaz19001 2年 ago 懐かしき地元。思い出に浸れる動画をありがとうございます90年代の大河ドラマ秀吉の頃にやたら観光客が来ていた記憶が有るが、商店街もまだシャッター街では無かったからあの頃が一番賑わっていた気もする昔は大手門通り商店街もそこそこ大きいスーパーが二つ建っていたし、近隣の商店街含め地元客寄りの店も多数有った。郊外に長浜楽市が出来た辺りから商店街の凋落も始まったんかな
7 Comments
滋賀県の長浜に行って来ました
黒壁スクエアや大通寺などをぶらぶらしてます
ご意見や見たい場所のリクエストなどありましたらお待ちしてます
あああああああああああああ
愛しき滋賀けーええええん
海洋堂、オルゴール店、ガラス館はわたしの宝庫です
楽しい動画、ありがとうございます!
普段騒々しいテレビを見て文句ばかり言ってる母親が、楽しそうに見てました。
しゃべり口調もご丁寧で、お人柄が良いからでしょうね
他の動画も見せて頂きます!
小鮎の天ぷら大好き😆
いつも何袋もおかわりしちゃう😋
無限に食べれる😅
懐かしき地元。思い出に浸れる動画をありがとうございます
90年代の大河ドラマ秀吉の頃にやたら観光客が来ていた記憶が有るが、商店街もまだシャッター街では無かったからあの頃が一番賑わっていた気もする
昔は大手門通り商店街もそこそこ大きいスーパーが二つ建っていたし、近隣の商店街含め地元客寄りの店も多数有った。郊外に長浜楽市が出来た辺りから商店街の凋落も始まったんかな
今度長浜に行く予定なので、とても参考になりました。
ありがとうございました。
長浜良いですね。僕も何度か行きました