■山小屋泊登山:苗場山 ※日本百名山
(撮影機材:insta360 ONE RS ※1インチ360度レンズ)

今回は、紅葉する苗場山に1泊2日で登ってきました。
宿泊したのは山奥の秘湯で有名な、赤湯温泉 山口館。

具体的な行程は
1日目:和田小屋~苗場山~赤湯温泉 山口館(小屋泊)
2日目:赤湯温泉 山口館~鷹ノ巣峠~元橋

紅葉する祓川コースを下ノ芝・中ノ芝・上ノ芝・神楽ヶ峰と進み、登り切った先に広がっていたのは
「山上の楽園」とも言える苗場山の広大な湿原!
美しい高層湿原を散策した後は昌次新道を下って、秘湯中の秘湯「赤湯温泉」で疲れを癒す。

是非、最後までお楽しみ下さい!

目次
 00:00 和田小屋
 03:13 下ノ芝
 05:51 中ノ芝
 08:34 神楽ヶ峰
 13:03 高層湿原・苗場山頂
 17:20 下山開始~赤湯温泉 山口館
 20:43 野天風呂 玉子乃湯
 21:13 赤湯温泉 山口館(2日目朝)
 24:58 鷹ノ巣峠

#登山
#山
#温泉

6 Comments

  1. 0.5刻み😂
    すっごく、わかりやすい動画です。
    音楽も、心地よい😌。
    紅葉🍁、青空、温泉、本当に素敵でした😊。

  2. 苗場はスノーボードにしか行ったことが無いので新鮮でした。 ♨ チェックします。

  3. くー。景色も紅葉もお風呂も最高すぎるやないかーーー。いいな、いいな。いいコース紹介してくれてありがとう。ぜひ同じコースで行ってみたいとおもいます

  4. やまおっちさん、おはようございます😊
    紅葉🍁、青空、良いですね〜😊
    山で温泉入れるのいいですね‼️
    下山の時は温泉♨️のことで頭いっぱいって、凄いわかりますw
    私も先日、石鎚山に行ってきました〜😊

  5. 赤湯温泉!小学校の頃親と行きました。懐かしい

Write A Comment