服部天神駅周辺の商店街を歩いてみました。
服部元町商店街から服部西商店会、服部阪急商店街。
途中、足の神様である服部天神宮へお参りしました。

駅から服部天神宮への参道でもある服部元町商店街は、
非アーケードで飲食店を中心に東西に通っています。
どことなく昭和の感じがします。

服部西商店会は、駅の西側に延びる商店街ですが
府道145号線で、車が頻繁に通ります。
こちらも非アーケードの商店街です。
飲食店が中心ですが、新しい店舗中に昔からのお店も散見されます。

服部阪急商店街は2015年にアーケードが撤去されました。
それでも、新たなお店も軒を連ねています。

3 Comments

  1. 地元民ですが、治安さえ悪くなければ良い街なんですけどねぇ・・・。ここ20年以上でおかしくなった。

  2. 約40年前に服部元町に住んでいました。懐かしい動画ありがとうございます。服部会館や岡部玩具店が現在も営業していて嬉しいですね。四国うどんはよく行きました

  3. 懐かしかった〜!✨
    30年前に服部の会社で
    働いていた転勤族です。
    今は埼玉在住。
    いい意味でも悪い意味でも
    基本、変わってなくて良かったです😂。
    アップ有難うございました🙇。
    駅前の本屋さん、パチンコの服部会館、長年頑張ってますねぇ😊

Write A Comment