2024年5月の鳴子温泉郷プチ湯治は、かつての20年前、田中温泉や中野温泉に、カップルの体で(笑)訪問した、今は奈良在住のためひさびさの鳴子温泉郷訪問となった、まつきさんと現地で過ごす内容。
そもそも往路が会社オフィス内で泥酔したあげくのバスタ新宿からの夜行バス(^^ゞ。それでも、いや逆に、泥酔してたからこそちゃんと仮眠できた、とも云いますが(^^ゞ、仙台着後に5分割乗車券を購入して小牛田乗り継ぎで鳴子温泉へ。すり鉢型待合室でGW動画の編集を済ませ、鳴子温泉早稲田桟敷湯前でまつきさんと合流して、堂々と撮影可能!(しっかり確認済み)な家族風呂に入りました。そしてもちろんその後は菅原分店765での昼呑み泥酔いプレイ(^^)v 今日もまた極上のアテに極上のサケ、酔いしれましたヽ(=´▽`=)ノ
さらに、旧農民の家を2人で訪問。ちょうど作業中でして、…ホント復活してほしいっす!!!(^_^)/~

#鉄道#国内旅行#鳴子温泉郷#高速バス#夜行バス#JRバス東北#ドリーム仙台#分割乗車券#鳴子温泉#早稲田桟敷湯#家族風呂#菅原分店765#綿屋#筋子#マッシュルーム刺身#裏死神#日本酒#農民の家

広島担々麺 武蔵坊 https://www.instagram.com/musashiboooo/
激辛DEATHの実食動画 https://youtu.be/thwVHRv8WVs
横川屋台村 和 https://www.yokogawa-sei.com

2024年5月の鳴子温泉郷プチ湯治
エントランス編: 夜行バス、5分割乗車券、早稲田桟敷湯、菅原分店、農民の家 https://youtu.be/bf8JygT5gO8

この旅のリアルタイムレポートブログ記事 http://feelfine.blog.izumichan.com/category.php?k=2024%E5%B9%B45%E6%9C%88%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%81%E6%B9%AF%E6%B2%BB+-+%E9%B3%B4%E5%AD%90%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%83%B7

Write A Comment