#一人旅 #秘湯巡り #東北旅行
2020年10月訪問。 岩手県八幡平市にある「松川温泉 峡雲荘」に宿泊してきました。
(まつかわ温泉 きょううんそう)
「峡雲荘」は、「日本秘湯を守る会」の会員です。
松川温泉は八幡平エリアの岩手県側、冬季通行止めとなるすぐ手前にあります。通年営業しています。
八幡平の入口から見て「松楓荘」(しょうふうそう)、「松川荘」、「峡雲荘」と3軒の宿があり、どれも硫黄泉で乳白色のにごり湯、源泉かけ流しです(加水あり)。
弱酸性で少し酸っぱいですが、肌触りはなめらかです。
「峡雲荘」は3軒の中では館内がモダンな雰囲気で、食事の盛り付け方も繊細なので、女性受けする宿です。
価格はシーズンによって異なりますが、おひとり様12,000円台で宿泊できます。
今回泊まったのはトイレのない2階の別館。最後の一部屋でした^^
関東ではまだ気温が20度を超える日が続く中、こちらでは朝は氷点下になる寒さでしたが、温泉熱を使ったセントラルヒーティングのおかげで部屋はポカポカでした。
お風呂は男女別の内湯、女性用露天風呂、混浴露天風呂(実質男性用)があります。
敷地内の紅葉と山の借景が重なって、乳白色のにごり湯に赤い紅葉が映える露天風呂でした。
食事はメインがホロホロ鳥か短角牛から選べますが、珍しいのでホロホロ鳥にしてみました。
他にも幻の魚いとうやイワナのお造りなど、関東ではほとんど口にする機会のない川魚が出ました。
客室はトイレありの本館、なしの別館、自炊棟とあり、自炊素泊まりは1泊3,850円とリーズナブルです。
松川温泉は3軒の宿が徒歩圏内にあり、少し足を伸ばせば八幡平周辺には藤七温泉、蒸の湯温泉、後生掛温泉、玉川温泉と名湯がそろっているので、数日掛けて湯巡りするには最適なエリアです。
*浴室は撮影禁止ですが、許可を得ています。
*8:35あたり「出も肌触りは良い」⇒「でも肌触りは良い」に訂正です。
宿泊レポお部屋編⇒https://goo.gl/r3Tnpe
【動画のチャプター】
PCの方は動画の下部にあるバーにカーソルを合わせるとチャプターのタイトルが表示されます。
スマホの方はコメント欄にチャプターのリンクがありますので、好きなタイトルから再生できます。
0:00 イントロ
0:21 峡雲荘の地図
0:34 峡雲荘の概要
1:34 峡雲荘の外観
1:54 峡雲荘の館内
3:57 2階別館の客室
5:20 1階本館の客室
5:45 自炊棟の設備
7:05 温泉案内
7:42 女性用内湯
8:38 女性用露天風呂
9:18 混浴露天風呂
10:05 峡雲荘の夕食
12:46 峡雲荘の朝食
13:35 おまけ 周辺観光
【音楽】
Sweetly Heart
No.9 Esther’s Waltz
Hovering Thoughts
Theme for a One-Handed Piano Concerto
Snack Time
【八幡平周辺の関連動画】
八幡平市 藤七温泉 彩雲荘(日本秘湯を守る会)
八幡平市 奥藤七温泉(野湯)
鹿角市 蒸ノ湯温泉 ふけの湯(日本秘湯を守る会)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おふろの申し子「秘湯っこ」です。
全国の源泉かけ流しの秘湯巡りをしています。
別館ちゃんねるでは観光スポット・グルメの動画もアップしています。
チャンネル登録
http://www.youtube.com/channel/UCeJObSxYP8srqP5_0ZsYJ5A?sub_confirmation=1
秘湯巡りブログ(秘湯宿.com)
https://www.xn--octt84bmki.com/
「秘湯宿.com別館」もオープンしました。
https://www.youtube.com/channel/UC1uGWq3HOBBq0fqq-8cWoow
観光&グルメブログ(諸国放浪みちくさ日記)
https://gourmet-kanko.com/
Twitter 主に実況
Tweets by hito_yado
Facebook
https://www.facebook.com/hitouyado/
Instagram
https://www.instagram.com/hito_yado/
【使用ソフト・機材】
Microsoft Movie Maker⇒Adobe Photoshop Elements & Premiere Elements 2021⇒Premiere Pro2022と変遷
主な撮影はiPhone&スマホ用ジンバル
https://amzn.to/2YPHTBK
アウトドア用動画撮影
https://amzn.to/3obHt5J
デジイチ
https://amzn.to/2N0luiC
6 Comments
動画のしおり
*青い数字をクリックすると好きな項目から再生できます。
0:00 イントロ
0:21 峡雲荘の地図
0:34 峡雲荘の概要
1:34 峡雲荘の外観
1:54 峡雲荘の館内
3:57 2階別館の客室
5:20 1階本館の客室
5:45 自炊棟の設備
7:05 温泉案内
7:42 女性用内湯
8:38 女性用露天風呂
9:18 混浴露天風呂
10:05 峡雲荘の夕食
12:46 峡雲荘の朝食
13:35 おまけ 周辺観光
嵐渓荘行って
いい湯に良い夕飯でありがたさの極み、ビールと骨酒2合ご飯3杯固そうですね。
松川荘は年末にその年一年頑張った自分へのご褒美で一時期行ってたな~。
こんにちは。
ブログ秘湯宿.comのファンです!
以前からブログ見させていただいておりましたが、YouTubeやってらっしゃるとは知りませんでした!
狭雲荘はじめ、各地の温泉旅館内部はYouTubeにほとんどアップされることがないため大変参考になります。
お風呂のみならず、館内の雰囲気や廊下、食事にいたるまで細かく撮影されており、本当に貴重で参考になる画ばかりで本当にありがたいです。
ブログと見比べながら動画を見ていると実感が湧いて最高です!
インスタもされていると知りフォローさせて頂きました。
2年前に泊まった乳頭温泉鶴の湯を機に東北の温泉にはまっており、今月末(6月末)は鶴の湯に宿泊した後に転泊する宿を探しておりますので、色々拝見させて頂きます!
応援してます!☺︎
さ