今回の仕事帰りに車中泊して行ってきたのは新潟県にある南魚沼市です。
お米が有名な地域ですが、その他にも有名なあの観光地にも行ってきました(*´ω`*)
長岡では美味しいグルメにも出会えましたが、果たしてそれは??
旅路の様子をお楽しみください(^^)

9 Comments

  1. いやぁ👏👏👏

    これは神回です!

    餃子に坦々麺、きりざいに洋風カツ丼、締めにイタリアン!😳😳
    連れと一緒に観ましたが「まだ食べるの!😳😳」と喝采しておりました!

    きりざい!美味いっしょ😋悪魔のおかずです。

    ネタバレになるので言わんけどトンネルのBGM!!🤣🤣🤣
    行ってみたいリストに入りました👍

  2. 最後の最後までフードファイター健在でしたねw
    担々麺はゴマペーストをちょっと足してラー油に一度火を通すとよりお店の味に近づくと思いますよ?笑

  3. FPSっぽいカメラワークで観光の擬似体験ができました。ありがとうございました。やっぱ旅はええよねぇ〜。クルマでの道中含めてトンネルの尺への熱いこだわりwwパノラマビューも行ってみたいですね。旅先のソウルフード中心のグルメ体験も勉強になります。でもやっぱり気になるのが・・・おやつの定義とは(哲学)

    あと朝食でソフトクリームも買ってましたが、審議対象ですね。

  4. お疲れ様です。
    車内でのご飯最高に美味そうです🤩
    僕も来月から時間できそうなのでどこか出掛けてみたくなりました😊👍

  5. 魚沼のたびお疲れ様でした。
    担々麺胡麻ドレで作れるのは知らなかったです。美味そう。
    映えなトンネルの曲で笑ってしまいました。
    カメラ目線のアルパカ、ふくまるさんの動画の定番カツ料理、良かったです。
    しかし、まさかのスパゲッティ🍝おかわりは流石と思いました^ ^

  6. お疲れ様です☺️
    店が閉まっているのは、もはやお約束ですね👍
    神社の階段は辛そうでしたが、なかなか芸術的な御朱印を頂いていて欲しくなりました✨
    最後に食べていたイタリアンとは一体どんな食べ物なんでしょうか⁉️千葉には無いのでちょっと興味深いです☺️

  7. やっと見れました😅
    今回もほのぼのと心が温かくなる気がしましたが、落とすところは流石です😆
    券売機、時間掛けすぎだなあと思っていたら案の定🤣🤣
    声だして笑いました。
    編集も時間かけてやっていただいたおかげでテンポよく見られました。
    次回も楽しみにしてます👍

    でもなぜだろう?見終わったあとのこの満腹感は・・・・🙄

  8. はじめまして。
    長岡市民です。
    フレンドのイタリアン美味しいですよね😋

    でも ひとつ言わせてもらうなら
    イタリアンおかわりするなら
    餃子を食べて欲しかったです😌
    イタリアンと餃子のセットがあるので
    それが一番おすすめです👍
    次に長岡に来た時は
    是非とも食べてくださいな✨

Write A Comment