第③話は、奧会津の共同浴場2軒【八町温泉】【玉梨温泉】を紹介(福島県大沼郡金山町)
秘湯らしい素朴な湯小屋の湯船には、効能豊かな極上湯が惜しみもなく注ぎ込まれる!
共同浴場で混浴の八町温泉は、八町&玉梨の2種類の源泉をブレンドした魅力ある温泉!
玉梨温泉 共同浴場は、これでもかと、鮮度の良い源泉をしっかり堪能することができます!
その後、3軒目の混浴露天風呂の 旅館玉梨(現在閉館)にも立ち寄りましたが・・・
🏡【STAY HOME】
【 家で一緒に 湯めぐり ツアー温泉に行こう 】
本動画はコロナ渦前に湯めぐりに出かけた時の映像になります。
【現在は、外出自粛の状態】ですので この様な 湯めぐり動画を見ていただき 少しでも 外出気分・旅気分・温泉気分を味わっていただければ 幸いです。
新型コロナウイルス感染症が 完全に落ち着いてからの「湯めぐりツアー」などへ 出かける際の 参考資料などにしていただければ 更に嬉しいです。
次回は、幻の青ばととうふ 玉梨とうふ茶屋です。
ご視聴いただき誠にありがとうございました。
★お気軽に「コメント」「高評価」そして「チャンネル登録」をしていただけると 大変ありがたく励みになります👍
★チャンネル登録は⇩⇩⇩⇩⇩
http://www.youtube.com/channel/UCqbsztaUgDoXLCFEpexOTUg?sub_confirmation=1
<おすすめ関連動画>
♨【車中泊で行く 2泊3日 奧会津湯めぐりツアー】 (全⑫話)
♨【二岐温泉で雪見露天風呂&磐梯熱海温泉 車中泊で行く 福島県 湯めぐりツアーの旅】 (全⑧話)
♨【冬に車中泊で行く1泊2日 湯めぐり 福島編①】 (全④話)
♨【冬に車中泊で行く1泊2日湯めぐりツアー宮城+福島 ①】 (全⑤話)
♨【初の福島 湯めぐりツアー 車中泊で行く 2泊2日】 (全⑬話)
♨福島県の温泉にも入浴してみてください
マイミックスリスト♨️温泉
Hot spring list! Do you have a favorite hot spring?
マイミックスリスト ♨等 320本以上あるょ👍 Contains over 320 videos!
https://youtube.com/playlist?list=PL_P-zerDPz3kpPWJYgRdTPgi-AzU1s0r9
温泉ガイド – 金山町ホームページ
https://www.town.kaneyama.fukushima.jp/soshiki/37/onsen-guide.html
#八町温泉 #玉梨温泉 #温泉に行こう #秘湯に行こう #奧会津
Let’s go to a hot spring when the virus is gone!
(ウイルスがなくなったら温泉に行こう!)
【チャプター】
※YouTubeが自動で設定してくれました。
0:00 先頭
0:05 これから行く温泉は、この2ヶ所ですが
1:04 昔ながらの共同浴場の面影が残る
1:15 混浴内湯がひとつ 男女別の脱衣室あり
1:47 管理が素晴らしくゴミひとつ落ちていません!
2:27 ブレンドされた湯は、42℃で清涼感もあります
3:09 飲泉:八町温泉の方が炭酸味が強かったです
3:46 清掃時間を除く24時間入浴可 協力金200円以上
3:53 寄付をされた方の札がずらり
4:25 玉梨温泉 恵比寿屋には、恵比寿様がいました
5:35 このへんに人家が数件ですが 温泉が多い
5:42 入れる温泉の密度が高いのが興味深いです
5:48 源泉100%かけ流しの温泉ワールドですな
6:19 無機質な浴室が、鉄分で鮮やかに染まっています
6:27 鉄分の匂いは、恵比寿屋よりもかなり強いです!
6:38 湯舟の大きさに対して供給量が多いと
7:08 極上湯の流れの上で少し寝てしまいました
7:19 玉梨温泉共同浴場 我家の近所に欲しい
7:41 次、近所の玉梨温泉 旅館玉梨に行ってみます
7:49 残念ながら現在は、閉館しています
7:57 混浴露天風呂が有名でした
8:38 いま従業員の方が日帰り入浴OKか確認中
8:49 従業員の方が「団体のお客さんがいまして」
8:59 本日の日帰り入浴は、できません
9:07 聞けば、混浴露天風呂は、やめて内湯だけ。 になったそうです
ご視聴誠にありがとうございました。
12 Comments
【チャプター】
※YouTubeが自動で設定してくれました。
0:00 先頭
0:05 これから行く温泉は、この2ヶ所ですが
1:04 昔ながらの共同浴場の面影が残る
1:15 混浴内湯がひとつ 男女別の脱衣室あり
1:47 管理が素晴らしくゴミひとつ落ちていません!
2:27 ブレンドされた湯は、42℃で清涼感もあります
3:09 飲泉:八町温泉の方が炭酸味が強かったです
3:46 清掃時間を除く24時間入浴可 協力金200円以上
3:53 寄付をされた方の札がずらり
4:25 玉梨温泉 恵比寿屋には、恵比寿様がいました
5:35 このへんに人家が数件ですが 温泉が多い
5:42 入れる温泉の密度が高いのが興味深いです
5:48 源泉100%かけ流しの温泉ワールドですな
6:19 無機質な浴室が、鉄分で鮮やかに染まっています
6:27 鉄分の匂いは、恵比寿屋よりもかなり強いです!
6:38 湯舟の大きさに対して供給量が多いと
7:08 極上湯の流れの上で少し寝てしまいました
7:19 玉梨温泉共同浴場 我家の近所に欲しい
7:41 次、近所の玉梨温泉 旅館玉梨に行ってみます
7:49 残念ながら現在は、閉館しています
7:57 混浴露天風呂が有名でした
8:38 いま従業員の方が日帰り入浴OKか確認中
8:49 従業員の方が「団体のお客さんがいまして」
8:59 本日の日帰り入浴は、できません
9:07 聞けば、混浴露天風呂は、やめて内湯だけ。 になったそうです
ご視聴誠にありがとうございました。
✨【 家で一緒に 湯めぐり ツアー 】✨
本動画は過去に湯めぐりに出かけた時の動画になります。
現在は、外出自粛の状態ですので この様な 湯めぐり動画を見ていただき
少しでも 外出気分・旅気分・温泉気分を味わっていただければ 幸いです。
新型コロナウイルス感染症が 完全に落ち着いてからの
「湯めぐりツアー」などへ 出かける際の 参考資料などにしていただければ 更に嬉しいです。
場所調べておきました。結構絶妙な場所なんですね。オーソドックスに行くなら郡山→会津→現地。
変化球なら 栃木県から 北上するルートもありなんでしょね。
熱塩温泉っぽいのかな?なんて思ったりしました(^_^;)
はじめまして~😊
こういうひなびた温泉大好きです😊🤣ナトリウム多めのぬるぬるぽいですねぇ~💖
関西圏ではない温泉でいいですねぇ~
よく浴室内で三脚たてて撮ってますね🤣根性ありますね~
ありがとうございます(^^♪🌸✨
雪解け水なのか川の流れがハンパないっすねΣ(゚ロ゚;)川に反って公衆浴場が沢山あるんですね(°д°)私もうちの近所に欲しいです!
車でいけないのはGood,
隠れ温泉って感じがする!
脱衣所が仕切られてるから
女性は楽勝!簡単に逃げれるスペースがある!今度行ってみたいなぁ!
こんばんは(^^)
温泉気分味わえましたよ〜今回も😁♨️
共同浴場などがこんな近くにいくつもあるのは嬉しいですね♪
私も近くに欲しいです〜こんな共同浴場🤤✨✨
はじめまして!
今でも混浴があるんですか?! 珍しいことではないのですかね?
確かにこの時期ありがたい動画ですね^ – ^
応援のチャンネル登録といいね!させていただきますね*(^o^)/*
これをご縁によろしくお願い致しますm(._.)m
よかったら是非一度僕のチャンネルにも遊びに来てください!
ダイエットや料理,インタビューなどいろいろなことに挑戦しています!
現在の一番の挑戦は、4/6の娘の高校入学式(延期になりましたが)までに-27.1kgの減量をすることでしたが、何とか達成することができました(^・^)
いかに明るく楽しく元気に乗り越えていくことができるかです!
秘湯って文字だけで楽しい!ワクワクします!🥰👏 混浴ってドキドキで一回も入ったことがないのですが、気になってはいます…(*´Д`*)☀️ 濁ったお湯が気持ちよさそう〜!清涼感がある温泉….。゚+.(・∀・)゚+.゚ 2箇所目の鉄分たっぷりも気になります☺️ 極上湯に癒され寝てしまったところ、好きです(*´꒳`*)b♨笑
24時間風呂なんで時間気にせず旅の途中に寄ります。
お邪魔しまぁ~す!
いやいやなかなか気持ちがグラっと動く共同浴場ですね(入りたいなぁ~という意味で笑)
ここまったく知りませんでした。知っていても勇気がいるかも・・・U~nn わたしはどうしたらいいの???? 入ればいい!? はい!グラっ・・・(⌒∇⌒)
今は町民以外使用不可だから気をつけてね。
42度、清涼感有り、お風呂も清潔、
入ってみたいけど、タオル巻不可。ん~~ん。💦