北海道地方 2024-03-01 音楽界がヤバすぎたw「藤井風 きらり の丸パクリ説」盗作疑惑の海外アーティスト楽曲比較検証 #vlog #shorts 音楽界がヤバすぎたw「藤井風 きらり の丸パクリ説」盗作疑惑の海外アーティスト楽曲比較検証 #vlog #shorts #music #rokit #SanmamHiç #intihal #Japonya #müzik #ai #aicover #藤井風 #キラリ #きらり #盗作 #盗作疑惑 #検証 #検証動画 #検証シリーズ #検証してみた #似てる #酷似 #猫ミーム #比較 #比較動画 intihalJ-POPmusicrokitSanmam Hiçパクリ何語岡山岡山県日本日本人池田ツアー猫ミーム盗作盗作疑惑藤井風酷似音楽音楽界 44 Comments @obateatravel 1年 ago 藤井風さんの「きらり(2021年5月3日に発売された8作目の配信限定シングル)」と似ていると指摘されるのは、国籍不明のアーティスト・Rokitによる「Sanmam Hiç」(日本語訳:私はそうは思わない)。iTunesやSpotifyなどの音楽配信サービスで、2023年リリースされたもの。 歌詞(日本語で書かれている)が完全一致しており、歌い方は違うものの、メロディーが全く同じように聞こえる……🙉 さらに、ジャケット写真は、マカロニえんぴつ「ハッピーエンドへの期待は」と酷似。アートワークは、2021年11月19日に公開され、金田遼平が担当したもの。構図が全く同じであるものの、マカロニえんぴつは「バルーンアート」で、Rokitは「生花」のように見えるデザインとなっている😧 @user-wm1hj6ss9w 1年 ago ていうか、そのパクリ曲はその国の言語でそれでちゃんと歌詞が成立してるんかね。もし成立してるなら、そっちの才能はあると思う😂 @user-ek6uy7oo3l 1年 ago こんなので小遣い稼ぐ時代😢 @foooooooo2694 1年 ago これは一体何語なんだwww曲が一緒はよくあるけど、外国語なのに歌詞も一緒なのは斬新すぎるw @gyyyjhbnjm 1年 ago 藤井のきらりって前に久石譲の風の通り道をパクったんじゃないかって色々言われてたよね。本人も言及してたみたいだけど @user-fc7gz7bf7s 1年 ago タイトルが紛らわしい❗️お隣のアクセント風ですねパクってる人🤔 @user-ul1fv5zc8y 1年 ago 沖縄弁やとおもたやないかいご当地キラリか @user-gz6yb4hp8v 1年 ago 発音からしてどうせアジアだろうな @user-gw4ec9ev2m 1年 ago トトロに似てるのは本人も認めてるけどね @user-vt9ys4pk1g 1年 ago 投稿主、色々言われて辛いやろ? @junmattsu1586 1年 ago そもそも(きらり)がMONDO GROSSO のLIFE に似すぎなんよ @user-zp2of6rc6r 1年 ago 誤解生むって指摘されてるんだからさ変えなよ注意されて直さないのはどうなんだ日本語不自由な人? @user-jy4fh1un8x 1年 ago 空耳アワーのレベルでないの?😂 @shiban1510 1年 ago つまりトトロはこの謎の外人の曲のオマージュだったってことか @angelchfan 1年 ago みんな、読解力無さすぎん? @YtYt06151 1年 ago あほやん @aaaliskandaraa 1年 ago 何言ってんだおまえ @user-cc3vx8fx9t 1年 ago 藤井風さんの歌を聞いたことありますが、私には合いませんでした。私にとってはこの人の声はとにかく、聞いてて心地が悪かった。 盗作とかの問題は、当事者が解決して下さい。 @user-ox9zk7sz6p 1年 ago てかこの曲自体、birdとか98-00年ぐらいのJapanese R&Bテイストのパクリっちゃーパクリじゃない?オマージュちゃーオマージュだけど。 @user-bq7bj8wv5e 1年 ago トトロのBGMのほうがにてる @zoomy111 1年 ago このサビのとこ、たまたまなんだろうけど、トトロの風のとおり道にちょっと似てる。風さんは盗作とかじゃないと思うけど。真似されるのは曲が素晴らしいということだ。 @user-bv4dm6uj2f 1年 ago こんなの作っても風さんは嬉しくないと思うよ。 @user-iu8os6kj7t 1年 ago そんな向きになるなよ笑笑コメ欄器小せえやつばっかだな笑笑 @user-pz5hx7sf4o 1年 ago 藤井風の曲って藤井風って感じだけど、なんか既聴感あるというか懐かしいというか、子供の時聞いたことある感覚におちいる @kp_qha 1年 ago 日本語下手なやつのタイトル @kuua1083 1年 ago 藤井風がパクったって言ってると思いました。勘違いするし失礼だからやめて欲しいです。 @pk-uh5vn 1年 ago この動画のタイトルと構成がヤバいんよ @user-fs3sx3ux9v 1年 ago パクリって言い方よりサンプリングって言い方の方が聞こえはいいよな @mogura6 1年 ago 再生回数ねらい?タイトル勘違いされるよこれ、 @pondesu1161 1年 ago まあ、きらりはモンドグロッソのLifeよね。本人は否定してるみたいだけど。最初聴いた時、モンドのLifeをカバーしたのかとビックリした。 @user-jd4wc6yp3l 1年 ago え、藤井風がパクられたんでしょ?題名みてそう思ったけど @user-mk1xn9pe9q 1年 ago インドの藤井風で草 @RASU495 1年 ago きらり「の」丸パクリ説って言ってるのに、勝手に勘違いして報告してるやつまじで日本人やめた方がいい。😅😅 @user-px7ke8pb4e 1年 ago 報告しときました内容を間違えてしまう人が出そうなので @chana-2766 1年 ago きらり歌ってるといつの間にか風の通り道になる😂 @user-ye6oq6zq9o 1年 ago ジャケ写がそもそもマカロニえんぴつなんよ @toaru.efootball 1年 ago なにこいつ。この投稿主日本じゃないだろ。日本語不自由すぎる @okdt 1年 ago 通報しました @serotonin4563 1年 ago この曲聴くと爽やかな感じがして好きなんです @tyokora_Games-4649 1年 ago 動画の最初の部分修正して再投稿したほうがいいですよ @user-wx7yv3tr7q 1年 ago 逆に藤井風は日本の昔の歌にたくさん影響受けてるからきらりもトトロと同じコードだよね。 @user-xv9js6nu1f 1年 ago 悪意を感じる動画 @Tomato10110 1年 ago 多分主障害 @user-tamu0721 1年 ago てかきらり自体もモンドグロッソのLIFEって曲のパクりって噂になってたよね☝️ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@obateatravel 1年 ago 藤井風さんの「きらり(2021年5月3日に発売された8作目の配信限定シングル)」と似ていると指摘されるのは、国籍不明のアーティスト・Rokitによる「Sanmam Hiç」(日本語訳:私はそうは思わない)。iTunesやSpotifyなどの音楽配信サービスで、2023年リリースされたもの。 歌詞(日本語で書かれている)が完全一致しており、歌い方は違うものの、メロディーが全く同じように聞こえる……🙉 さらに、ジャケット写真は、マカロニえんぴつ「ハッピーエンドへの期待は」と酷似。アートワークは、2021年11月19日に公開され、金田遼平が担当したもの。構図が全く同じであるものの、マカロニえんぴつは「バルーンアート」で、Rokitは「生花」のように見えるデザインとなっている😧
@user-cc3vx8fx9t 1年 ago 藤井風さんの歌を聞いたことありますが、私には合いませんでした。私にとってはこの人の声はとにかく、聞いてて心地が悪かった。 盗作とかの問題は、当事者が解決して下さい。
44 Comments
藤井風さんの「きらり(2021年5月3日に発売された8作目の配信限定シングル)」と似ていると指摘されるのは、国籍不明のアーティスト・Rokitによる「Sanmam Hiç」(日本語訳:私はそうは思わない)。iTunesやSpotifyなどの音楽配信サービスで、2023年リリースされたもの。
歌詞(日本語で書かれている)が完全一致しており、歌い方は違うものの、メロディーが全く同じように聞こえる……🙉
さらに、ジャケット写真は、マカロニえんぴつ「ハッピーエンドへの期待は」と酷似。アートワークは、2021年11月19日に公開され、金田遼平が担当したもの。構図が全く同じであるものの、マカロニえんぴつは「バルーンアート」で、Rokitは「生花」のように見えるデザインとなっている😧
ていうか、そのパクリ曲はその国の言語でそれでちゃんと歌詞が成立してるんかね。もし成立してるなら、そっちの才能はあると思う😂
こんなので小遣い稼ぐ時代😢
これは一体何語なんだwww
曲が一緒はよくあるけど、外国語なのに歌詞も一緒なのは斬新すぎるw
藤井のきらりって前に久石譲の風の通り道をパクったんじゃないかって色々言われてたよね。本人も言及してたみたいだけど
タイトルが紛らわしい❗️
お隣のアクセント風ですねパクってる人🤔
沖縄弁やとおもたやないかい
ご当地キラリか
発音からしてどうせアジアだろうな
トトロに似てるのは本人も認めてるけどね
投稿主、色々言われて辛いやろ?
そもそも(きらり)がMONDO GROSSO のLIFE に似すぎなんよ
誤解生むって指摘されてるんだからさ変えなよ
注意されて直さないのはどうなんだ
日本語不自由な人?
空耳アワーのレベルでないの?😂
つまりトトロはこの謎の外人の曲のオマージュだったってことか
みんな、読解力無さすぎん?
あほやん
何言ってんだおまえ
藤井風さんの歌を聞いたことありますが、私には合いませんでした。
私にとってはこの人の声は
とにかく、聞いてて心地が悪かった。
盗作とかの問題は、当事者が解決して下さい。
てかこの曲自体、birdとか98-00年ぐらいのJapanese R&Bテイストのパクリっちゃーパクリじゃない?オマージュちゃーオマージュだけど。
トトロのBGMのほうがにてる
このサビのとこ、たまたまなんだろうけど、トトロの風のとおり道にちょっと似てる。風さんは盗作とかじゃないと思うけど。真似されるのは曲が素晴らしいということだ。
こんなの作っても風さんは嬉しくないと思うよ。
そんな向きになるなよ笑笑
コメ欄器小せえやつばっかだな笑笑
藤井風の曲って藤井風って感じだけど、なんか既聴感あるというか懐かしいというか、子供の時聞いたことある感覚におちいる
日本語下手なやつのタイトル
藤井風がパクったって言ってると思いました。勘違いするし失礼だからやめて欲しいです。
この動画のタイトルと構成がヤバいんよ
パクリって言い方よりサンプリングって言い方の方が聞こえはいいよな
再生回数ねらい?タイトル勘違いされるよこれ、
まあ、きらりはモンドグロッソのLifeよね。本人は否定してるみたいだけど。最初聴いた時、モンドのLifeをカバーしたのかとビックリした。
え、藤井風がパクられたんでしょ?題名みてそう思ったけど
インドの藤井風で草
きらり「の」丸パクリ説って言ってるのに、勝手に勘違いして報告してるやつまじで日本人やめた方がいい。😅😅
報告しときました内容を間違えてしまう人が出そうなので
きらり歌ってるといつの間にか風の通り道になる😂
ジャケ写がそもそもマカロニえんぴつなんよ
なにこいつ。この投稿主日本じゃないだろ。日本語不自由すぎる
通報しました
この曲聴くと爽やかな感じがして好きなんです
動画の最初の部分修正して再投稿したほうがいいですよ
逆に藤井風は日本の昔の歌にたくさん影響受けてるからきらりもトトロと同じコードだよね。
悪意を感じる動画
多分主障害
てかきらり自体もモンドグロッソのLIFEって曲のパクりって噂になってたよね☝️