今回の旅行の参考にしてもらいたい観光スポットは、福島県南会津町にある会津高原観光スポット7選のご紹介です。会津高原は観光開発のために名付けた地域名でして、会津高原たかつえスキー場がリゾート地としての雰囲気がありますね。その他にも前沢曲家集落などのノスタルジックな風景や湯ノ花温泉・木賊温泉などの温泉もあります。

【周辺の観光地紹介動画】
・会津田島(https://youtu.be/YEOY5whjFPM)
・桧枝岐(https://youtu.be/Nu1dVkPnLjo)

【会津高原リゾートの自然を体験できるサイト情報】
http://www.aizu-kougen.jp/study

【チャプター】
00:00 Intro
00:34 会津高原尾瀬口駅プラザ憩の家
02:18 道の駅番屋
03:32 会津高原たかつえ
05:20 舘岩広域観光案内所
06:05 前沢曲家集落
07:51 湯ノ花温泉
09:38 木賊温泉

#旅行
#福島
#南会津町
#会津高原
#ノスタルジック
#日本の原風景
#会津高原尾瀬口駅プラザ憩の家
#道の駅番屋
#会津高原たかつえ
#舘岩広域観光案内所
#前沢曲家集落
#湯ノ花温泉
#木賊温泉

BGM
Wondershare Filmora オーディオ
幸せダイアリー/Hello World/グレートハイツ/前向き/幼き記憶/夏の泡/フクロウの朝支度

5 Comments

  1. 「行ってみたい!」って思う場所がありました👍していただけると嬉しいですね!
    動画制作の励みになります!😄

  2. 行者にんにくの餃子とても美味しそうです。今度帰省したら行ってみます。

  3. 桧枝岐の温泉にはたまに行くのですが、湯ノ花温泉、木賊温泉は行ったことがないので次回は立ち寄りたいです!
    良いところを教えていただき、ありがとうございました(^^)/

  4. はじめまして。お勧めにあがってきたので視聴しました。
    熊汁、美味しいですね。
    昨秋(2023年10月)に352号の舘岩から伊南に入って最初の集落の耻風にある民宿・ももたろうで夕飯に熊汁を出して頂きました。
    いつも出されているのか、たまたま熊肉が入ったので夕飯にだされたのか分かりませんので、訪れるときは、確認してみてください。
    また、かなり前に大内宿の雪まつりに訪れたときは、熊汁を無料でふるまっていました。あとは、只見の雪まつりでも熊汁を出しているテントがありました。

    それと、湯ノ花温泉の入浴券300円は1日券なので、当日は4つの共同浴場をすべてまわることができるので、とてもお得です。

Write A Comment