☆千葉県松戸市・流鉄流山線馬橋〜幸谷間のリアルタイム映像をお届けします。
 新坂川に沿った桜並木もすっかり葉が落ちまして、多様な塗装の流山線列車の風景も冬の装いとなりました。
 他のライブカメラ様と比較してもう何とも派手さは全くございませんけれども、どうか休憩やクールダウンのひと時に背景映像としてご利用賜りますと幸甚にございます。

☆流鉄流山線は千葉県松戸市(人口50万人)・常磐線馬橋駅〜流山市(人口20万人)・流山駅を結ぶ都市間鉄道で、上野駅から30分圏内立地で5.7km/全線直流電化単線/途中小金城趾で列車交換を致します運転形態で、現在は西武鉄道201(新101)系2両編成5本が現用、全編成が愛称(さくら・流星・あかぎ・なの花・若葉)と共に違う塗装をしております。
 この区間は『二ツ木信号場予定地』と呼ばれ、高度経済成長期に輸送力増強を画策し、それまでの一箇所交換を二箇所に増やして列車設定を増加させる目的で『西平井信号場』と共に計画されたものです。
 ちなみに、新坂川は昭和初期に不景気対策として計画された人工河川で、この桜並木区間のみが通水当時の面影を留めております。
 列車は5時04分頃に通過する馬橋行始発から、0時17分頃に通過する流山行最終までほぼ4〜8分間隔で通過が見られます他、右奥には武蔵野線馬橋支線を行く貨物列車も見る事が出来ます。

 なお、マイク性能都合上、音声は殆ど放送しておりません。
 配信都合上、予告なく停止する場合がございますが、何卒御了承下さいませ。
※トレインタイムス設置の仮設カメラによる映像で、遅延は30〜60秒となります。

音楽 森田交一(魔王魂)様(https://maoudamashii.jokersounds.com)
   甘茶の音楽工房 様(https://amachamusic.chagasi.com)

※本配信ではチャット無効としております。
(11月27日10時42分〜)

6 Comments

  1. 2020年11月27日10時30分現在の千葉県松戸市・気温11.6度/湿度72%/曇天/北北東の風3m。
    現在、新坂川桜並木遊歩道は舗装工事の為に通行不可となっております。

  2. 11月27日16時現在の松戸市・気温11.1度/濃い曇天/東北東の風2m。
    本日の日の出6時28分・日没16時28分。

  3. 11月27日16時20分で新坂川桜並木遊歩道改良・舗装工事が完了した様で、寒い中市役所の方が完成検査をされておられました。
    作業の皆様含め、本当にお疲れ様でした!!!

  4. 今。踏切手前で「コマネチっ!」とやったのはわーたーしー。
    でも映りませんね…

  5. 本日は20時55分で一旦配信を中断しまして、21時からはライブカメラ+ライブトーク+チャットでお送り致します。

Write A Comment