沖縄本島の観光地を20ヶ所厳選しました(前編は8つ)!沖縄本島は南北に長く、1回の旅行で行ける場所には限りがあります。制約された時間の中で、もし行ってないなら一度は行ってほしい沖縄観光おすすめのスポット!

目次
00:00 オープニング
0:38 勝連城跡
1:35 海中道路
2:24 瀬長島ウミカジテラス
3:23 奥武島
4:33 ニライカナイ橋
5:31 国際通り
6:43 首里城周辺
7:51 栄町市場
10:30 今回のまとめ

ジェイトリップのスマートマガジンでは沖縄観光情報を掲載中!
https://www.smartmagazine.jp/okinawa/article/sight/19970/?utm_source=youtube&utm_medium=referral&utm_campaign=youtube220604
———————————————————————–
〇ジェイトリップTVのチャンネル登録お願いいたします
https://www.youtube.com/c/jtripTV?sub_confirmation=1
———————————————————————–
〇LINE https://line.me/R/ti/p/%40fmy9287j
〇twitter https://twitter.com/jtrip_tour
〇twitter https://twitter.com/TodayOkinawa
〇Instagram https://www.instagram.com/jtrip_tour/
〇Facebook https://www.facebook.com/okinawatour/
———————————————————————–
#沖縄#沖縄本島#沖縄観光

32 Comments

  1. 皆様、ご視聴ありがとうございました!どうでもよい補足ですが、栄町の串焼きあだんで食べた串焼きの本数は6本です。動画では5本しか映ってませんが写真を撮り終わった後、アスパラ巻きをいただきました。合計金額にある本数が正しい本数でした。
    感想やコメント、お待ちしております!

  2. 沖縄には仕事、観光で20回以上訪れてますが、ここ5年程ご無沙汰してます。勝連城跡が有料になったのは知りませんでしたが大好きなスポットでお薦め出来ます。観光で訪れた時は最初か最後は必ず首里城へ行きましたが、早く復旧出来る事をお祈りします。

  3. 沖縄観光にレンタカー使うなら時間余裕持った方がいいですね。
    意外と混むので

  4. 海中道路で宮城島にあります、すてきな海を見ると泳ぎたくなるのですが、誰も泳いでいる姿が見えません。勝手に海に入って泳いではいけないのでしょうか?それとも危険生物が多いので泳いでいる人が少ないのでしょうかね?私は学生時代は水泳部で泳ぎは大好きなので、ついついきれいな海を見ると、その中に入って泳ぎたい願望が生まれるのですヨ。

  5. 私の好きな場所知っている場所が紹介されてウキウキ旅行気分でした。おしゃれなカフェやパン屋でなく 栄町! という所が ウ~ム 行ってみます?!

  6. 個人的には、カフウバンタと並んで、知念岬公園が好きです。ニライカナイ橋も近いですし、セットでお勧めしたい場所です。

  7. 伊計島は海めっちゃ綺麗なのにこれを機にこおり島みたいに観光客の日焼け止めとかでまた海が汚くなると思うと複雑
    本当に前はめちゃくちゃ綺麗だったのに

  8. 栄町のお勧めのお店、行ってみたくなりました。月一くらいで沖縄に行っているのですが、あまり入ったことがありませんでした。

  9. 念願の初沖縄ですが、
    やっぱり楽しみは観光・・そして居酒屋だったので参考になりました。
    串焼きと貝の店は絶対行ってみます👍♪ありがとうございました😄!
    沖縄の海、沖縄の空気、今から楽しみです♪

  10. 私たち夫婦は年を取って車に乗らなくなりましたので、バスで行けるおすすめスポットみたいな特集をお願いしたいです。

  11. すごく見やすくて、わかりやすい動画!
    めちゃくちゃ参考にできるからありがたいです☺️☺️☺️

  12. こんにちは。
    カブじいさんライダーです。
    ツーリング、キャンプの動画をやっています。
    沖縄の観光動画、とても良かったです!
    いつかカブで行ってみたいです!
    ポチッとしまーす!
    動画編集、お疲れ様でした!

  13. すみません 行動不便な方にはどうなコースをお勧めですか?
    来月はお爺さんと沖縄旅行へ行く予定です~

    もし良かったら教えてください
    お願いいたします

  14. めんそーれ沖縄私のお勧め上原屋さんの天ぷら最高です最近テレビでも紹介してましたひーぷーさんが美味しいと絶賛でした一度お試しあれ

  15. 旅行で来るから楽しいだけです。

    食べ物はまずいもの多いし、運転は日本屈指のクソ、面積は小さいのに読谷は北部はとミニマム内で優劣をつけたがる、基本自己中で助け合うのは身内だけ(これがゆいまーるかw)、視点が今も独立国だからエンドレス米軍問題、その米軍より実は酷い飲酒問題、バカ左翼二紙から生来刷り込まれる不必要なナイチャーコンプレックス、非合理的な宗教に縛られ時間と金の無駄。それなのにここは凄いでしょいいでしょといつまでも問題点に目をむけようとしない。褒められないと許されないですもんね、沖縄は大東亜戦争唯一の被害者だからねw

    海がきれいなのと、凍死はありえない気候くらいです、長所は。でも海がすごいとか自慢するけど、地球が作ったもので沖縄人が作ったものでないですからやれやれです。辺野古以外では平然と自然破壊上等だもんねw まあ恋は盲目の方々には全く理解したくないだろうけど by那覇市民。

  16. この前行ってきましたが、目的はA&Wのハンバーグを食べることとシーサイドでの食事でした。

  17. 一発目、勝連城きましたか。大賛成です。私も昔たまたま1回行って最も感動し、毎回行っています。

  18. 「勝連城址」「海中道路」「ニライカナイ橋」「国際通り」「首里城周辺」は行きました!「瀬長島ウミカジテラス」はこうなる前に行っておけば良かったぁと後悔(>_<)「奥武島」はまだ行った事がないので、今年は行ってみようかなぁ。「栄町市場」も魅力的ですね💕

  19. 沖縄はそこそこ詳しいつもりでしたが、奥武島の天ぷらは知らず、お腹がすいてきました😆

  20. 沖縄の東海岸周辺をご紹介いただきありがとうございます。
    私はうるま市(石川)の生まれですが、故郷を離れて既に40年以上経ってしまいました。
    既に大きく変わってしまったところや変わらない部分があるとは思いますが、映像で拝見することができて嬉しく思います。

  21. 沖縄旅行のパンフレットに載ってたり、他の人も紹介してる内容だから面白くない。
    もっとディープな場所。 …塩川や名護の沈下橋 ゴリラチョップとか、太平洋と日がシナ海の境界の場所とか
    他とは違う場所を紹介した方が良いのでは?

Write A Comment