東海一の紅葉の名所 香嵐渓です。少し紅葉は早めでしたが色づき始めた香嵐渓をお楽しみください。■登録者3万人達成記念ライブ飲み会を行います!<日時:12月15日 20:00〜21:00>忘年会を兼ねてぜひ一緒に盛り上がりましょう!

32 Comments

  1. アレー、愛知県 香嵐渓 来てましたか~⤴️ 1本道だから混みます! 春のカタクリシーズンも良いデスよ😅

  2. 人気の香嵐渓で、旅籠に泊まられてうらやましいです。ツアー参加は抽選になるんでしょうね。参加資格??ないかも。(T_T)

  3. はぴねすツアー、期待しちゃいます。この時期はイルミネーションですかね・・・

  4. 今晩は、今宵も癒しのひと時をありがとうございます。
    今日も見てますよ~😊
    ライブ飲み会なんとか都合を付けて参加したいです、
    時間的なに無理かなー
    3万人のお祝いですが、
    もうじき3万人1千人です❗
    すごいですねー🎉

  5. 候補地
    ①番は、善光寺と宿坊
    ②番は、野沢温泉♨️野沢菜美味し季節
    ③番は、湯田中温泉♨️地獄谷野猿公園
    ④番は、戸倉上山田温泉♨️と姨捨
    ⑤番ラストは、オシャレに軽井沢。

  6. おー😲やっと、開催できますかあ‼️3人綺麗どころお揃いなら、バス3台いけるじゃないですかぁ!申し込み人数にもよりますが😨途中乗車有れば、なお助かるかも

  7. 「はぴねすツアー」行きたいなぁ~?仕事の関係で無理かなぁ?でもでも行きたいなぁ!奈美恵さんや貴ちゃんや美幸ちゃんにも会いたいです。でも不安は仕事を休めるか?と体力。奈美恵さん達に付いて回れるか・・・。て言うか抽選の狭き登竜門を通れるかが問題ですよね~?(笑)今のところ仕事の都合を付けて申し込める確率は1~2割ですが参加出来なくても応援してますので頑張って下さい。行けなくなっても、ご成功を心よりお祈り申し上げております。

  8. 場違いなコメントで申し訳ございませんが、一緒に旅行行ってる友達が亡くなりました突然の死に涙涙涙来月北海道予約してたのに来年秋頃ヨーロッパ行く話してたのに寂しい限り先週水曜日に自宅に遊びに行って手紙読んで貰ったのを聞いてもらったのに、高山が最後の旅行に成ってしまいました寂しい限りです涙涙涙。ツワーの成功祈ってます。

  9. おおっ!ツアー開催日決定ですね。
    時期的に雪が積もらない行き先を候補にすれば、富士山も見える伊豆方面かなぁ。。

  10. 飯盛山🍁十分綺麗ですよ💞。はぴねすツアー🚌💨是非参加したいですね~🎶。
    そして!観光地も賑やかになって良かったデスね✨💓。奈美恵さん達の忙しい様子が
    目に浮かびます👍。どうぞお身体にお気を付けて〜🤗。

  11. 奈美恵さん、またまた東海地方へようこそいらっしやいました。香嵐渓では紅葉天ぷら食べられましたか・・・  紅葉の葉っぱに衣付けて揚げたとてもシンプルなものです。私はまだ食べていないので味は説明はできませんが。(;一_一) 明智大正村では、うかれ横丁に在る○m○の〇〇〇ライスも食べられたのかな? もしかすると、貴さんの食レポ動画期待出来るかも。「はぴねすツアー」関東発なので参加難しい残念! なので、行先が東海地方だったら現地に向かいます~

  12. 奈美恵さん
    今晩は
    私もガイドしていたとき
    香嵐渓行きました
    大渋滞だった事
    思い出します
    駐車場に到着できず
    歩いてもらいました
    また行って見たいです
    本当に紅葉🍁綺麗ですね
    お体お大事に
    がんばってください😊

  13. こんにちは! チーちゃんです。 ハピネスツアー うれしいですね~ 絶対に参加したいです。
    香嵐渓の写真スライドとっても綺麗で素敵ですよ! ツアーの行き先は、信州なら何処でも私は結構です。大好きな所なので!

  14. 奈美恵さんこんにちは👋😃。
    ハピネスツアー行きたいね🙋
    12月25日26日はスケジュールは空いていますが、少し西日本方面ならなと❗

    明智鉄道は乗りに行きました、夫婦ともどもレール大好きです。
    鉄道好きなんですね、電車よりやはり列車です。
    ではお疲れ様

  15. 毎回独り言楽しく拝聴させて貰ってます。
    香嵐渓はまだ1度も行ってないので行ってみたいですね。
    紅葉のライトアップは綺麗でしょうね。

  16. ご三人と旅行など「夢見心地」ですよね 懐具合と日程が合うなら是非とも参加したいものです しかしコロナも
    終息に向けているようで ご三人さんの生業が繁盛すると良いですね

  17. いよいよはぴねすツアー第1弾ですか
    参加するとしたら前泊が必要になるなあ
    クリスマス・イブだから早めにホテル予約しないと
    でもまずは抽選をクリアしないと始まらない   う~ん

    ところで明智鉄道の方 優しいですね
    本来なら入場券が必要です ローカル線では少しでも売上を増やすため「ちょっと写真撮らせてください」と言っても冷たく「入場券買ってください」と言われるところが多いです

  18. 奈美恵さんこんばんは
    はぴねすツアーを開催ですか。
    奈美恵さんごめんなさい🙇
    12月25日、26日は、仕事で行けないのです。残念またの機会に🙏
    香嵐渓、行ったことがないです。
    仕事で名古屋に行ったときに、香嵐渓によって来ますね。
    いつもありがとうございます。

    これからも頑張ってください。

  19. 香嵐渓いいですね、足助の方ですね、紅葉が最高です。もう少し行くと鳳来寺があり仏法僧で有名な山森の宝石と言われる鳥です、鳴き声がブッポウソウと聴こえるそうですからだそうです。

  20. お疲れ様です♪香嵐渓に来てくださったんですね💕灯台下暗し…地元なのに最近、いってません😅
    バスツアーの詳細、楽しみにしてます‼️

  21. 愛知のあきらです。遠いところまで来ていただき有難う😭✨!それからびっくりしました。僕の第二のふるさとは、神奈川県厚木、恩名アンリツです。40年前の一年間です。

Write A Comment