▼八戸酒造公式オンラインショップ
https://mutsu8000.shop
東北第15話。2021/6/19(土)〜6/21(月)青森県八戸市。港町八戸でビビるくらい飲む動画。サバの駅、味処 七味家、八食センター、種差海岸、三八城公園、みろく横丁4軒はしご、BAL7、みなと食堂の絶品平目漬け丼、八戸酒造の蔵見学で17酒飲み比べ、スマイルホテル八戸に宿泊。
▼撮影機材
DJI POCKET 2(2020年10月31日発売)
https://amzn.to/34JqPBa
動画はDJI POCKET 2で全て撮影。ほとんど手ブレせず、顔自動追跡機能もあり、ひとり旅Vlogに超オススメ!1号機より画角が広がり、ズームも出来る最強カメラ!
#八戸 #青森 #東北 #国内旅行 #一人旅 #バックパッカー
38 Comments
32歳はまだまだオジサンではない‼️‼️
しげさんより年齢が一回り上の俺はまだオジサンという認識がない(笑)。
見やすくて楽しいです!
お酒の飲み過ぎに注意して
これからも楽しい動画期待してます
八戸来たなら本八駅近くの俵屋の「八戸前沖銀さばトロ漬け丼」食べて欲しかったなぁ。
あれネットメニューには書いてないけどダシ茶漬けにして食べれる「隠し」があるんですよ〜。
母の生まれ育った八戸市。一度も訪れたことないからルーツを知りに行ってみたくなりました!
まさか自分が住んでる八戸の動画がおすすめ出てくるなんてびっくりです!
渋みのある大人(クッソイケメン)がお店に迷惑ないように飲んでるのが素敵ですを
スマイルホテル八戸の
スタッフの者です。
この度は当ホテルをご利用いただき
誠にありがとうございます。
当ホテルかなり古く、お部屋も
狭く、ご不便をおかけしたかと
思います…
八戸は満喫していただけました
でしょうか?
当ホテルは八戸の中心街に位置
しており、飲み屋街が徒歩で
行ける距離にございます!✨
お客様のお越しをスタッフ一同
心よりお待ちしております!
飲みっぷりも食べっぷりも良くて見てて気持ちいい
八戸市民です!八戸の飲み屋街は店も多くて美味しいもので溢れていて、呑兵衛にはたまらない街だと思っています。地元をご紹介いただきありがとうございます!
弘前(津軽)と八戸(南部)で方言全然違うんだよなあ 中々通じねぞぅ
今回はロングバージョンでしたね。しげ旅って食レポが基軸のたびですね。
始めまして😊
八戸市、よく遊んでました!
今は滋賀県に住んでいます。
コロナ禍で帰れなくて、見てるだけで懐かしい😢
お酒美味しくて良かったです😊
また八戸来る機会がありましたら館鼻岸壁朝市に是非行ってみてください!
せんべい汁も美味しくて…サバロック入りせんべい汁がまた美味しくて…またいきたくなります。
八戸住んでます!来ていただけて嬉しい笑笑また来てください!
八仙は世界酒造ランキング1位に輝きました!!
山梨県にきてください🎵ほうとうと鳥もつしかありませんが☺️
しげ旅。旅系で一番好き👍🍺🍶
俺は、酒飲めないけど、美味しそう。美味しい物食べて旅したいなあ。
いちいちカメラ目線しなくていいよ
シゲさんのデスティネーションは渋すぎます。しかし定年女子の私にとっては最高に楽しめそうなコースでございます。幸い米国永住民ですので、最強JRパス(1-3週間期限乗り放題、ただし新幹線のぞみと九州新幹線みずほが乗れないー全然気にならない制限事項)を買って制覇します。私も宿泊は安くて綺麗な施設(そんなの日本だけしかありませんが。。。。)に泊まって徒歩でいろんな所さまよう旅大好きです。ほんと参考になります。ありがとうございます。こんなヘンテコな旅やる人Youtubeにいません!
飲みまくるところいつも楽しみに見ています。自分だったら翌日具合悪くなりそうと思いながらも、グラスの最後にグイっといくのはかっこいいですね!
今年の夏は八戸旅行と決めてるので凄く参考になりました。
コロナ前に青森に行った時はみちのく潮騒トレイルを歩き倒して終わったので、街中を見てなかったんです。次は美味しいものをたくさん食べたいです。
日本酒大好き、陸奥八仙大好き、なので八戸酒造さんは絶対に行こうと思います!この動画見たら全種制覇したくなっちゃいますよ~。
八食センター私も大好きです!
早く行けるようになるといいなー。
いつも楽しく見ています。よく歩いているみたいですが、大体何歩くらい歩かれているのですか?自分が旅するときの目安になるかなと思います。
私が初めて【番屋】さんで撮影の可否を聞いた人間です。その時のお店の対応は初めてなのでわからないとのことでご主人と相談されたのち「とりあえずやめてください」が回答でした。
こちらとしては有名YouTuber含め何人も撮影しているので単純に確認の意味でしたがみなさん隠し撮りだったことを知りショックでした。
私は静岡専門なのでその際は家族旅行の撮影でしたが撮影できなくてショックでした🥲。
屯田兵いってほしかったなぁーー
転勤族で小学校低学年は八戸に住んでました。
八戸に行かれている動画を見てみたら懐かしいところがいっぱい出てきて嬉しかったです!
真冬に三八城公園の滝に落ちて母に呆れられたましたが、久しぶりにそこをみれて嬉しかったです。
15年以上行けてないので、今度は自分で行こうと思います。
ありがとうございます!
20代まで八戸育ちです、いまは埼玉越谷市で東京人ぶってます(笑)
陸奥男山は、大正生まれの今は亡き父親が、晩酌で飲んでた「思い出酒」。酒造見れて良かったです。
サバの駅、懐かしい~!硬質切符貰った?
鯖串焼き、鯖漬け丼、せんべい汁、美味しそうですね。刺身盛り、海老かわり揚げ、美味しそうですね。天麩羅、生ウニ、牡蠣、蛸の白子、まんぼう、つぶ串焼き、美味しそうですね。種差海岸、迫力がありますね。お花も綺麗ですね。三八城公園、眺めがいいですね。いかの貝焼き、ぎんむつ、豚バラ巻き、豚軟骨の炙り、鶏レバー、なめろう、美味しそうですね。漬け丼、美味しそうですね。酒蔵見学ツアー、試飲、楽しいですね。せんべい汁、美味しそうですね。
しげさん食いまくって呑みまくっても太らないんですね!😂
鉄の胃袋 腎臓。あっぱれ。
昨日から八戸に来ていました。みなと食堂は激混みでヒラメの漬け丼食べられませんでしたが、サバの駅のサバの漬け丼最高でした。素敵なお店ありがとうございます。
何で太ってないんだろう?バク食いバク飲みしてるのに。
アル中要注意