日本秘湯を守る会 深い眠りの湯 岩倉温泉の紹介です。(秋田県大仙市)
一見ヒュッテ風の静かな一軒宿は、シンプルさが とっても心地いい✨
開湯は、江戸時代 正保4年(1647年)、佐竹藩の湯守りをしていた歴史もある。
特徴は、深い眠りに導いてくれる温泉。
ぐっすり眠れた、湯舟で寝てしまった等の評価が多く評判の良い温泉宿です✨
ご視聴いただき誠にありがとうございましたm(_ _)m
※お出かけ前には、最新情報などは、恐れ入りますが必ずご確認願います。
次回は、「大正ロマンの香り漂う、登録有形文化財の宿 日本秘湯を守る会 強首温泉 樅峰苑」です。
新型コロナウイルス感染症が収束してからの お出かけの候補や参考資料などにしていただければ、大変嬉しいです。
★お気軽に「コメント」「高評価」そして「チャンネル登録」をしていただけると大変ありがたく嬉しいですm(_ _)m
★チャンネル登録は⇩
http://www.youtube.com/channel/UCqbsztaUgDoXLCFEpexOTUg?sub_confirmation=1
【今回のツアー動画です】
🌲新緑の【岩手県&秋田県】車中泊で行く ♨湯めぐりツアー 2泊3日 (全⑦作)https://www.youtube.com/playlist?list=PL_P-zerDPz3n-JShb2gfkOBso1CYM9lAK
♨秋田県
♨️岩手県
🚙観光名所やディープスポット
♨️温泉リスト
秋田 秘湯の温泉 | 岩倉温泉 深い眠りの湯
http://iwakuraonsen.net/
#日本秘湯を守る会 #岩倉温泉 #温泉に行こう #秘湯に行こう
15 Comments
めちゃくちゃ走ってる?
温泉でまったりと入り、入浴後まったりと中庭眺めながらまったりと時間を忘れそうです!
こんばんは(^^)
一瞬何かな❓と思ったら龍の湯口だったんですね🐲
温泉の効能がしっかり効きそう😆♨️
温泉濃度たかいんですねーー‼‼
こういう明泉の温泉街近くでは、排水溝など掃除が大変ってききます・・
肌が弱いので、温泉治療に昔通ってたので
観てると行きたくなっちゃうんですよーー♡
こんばんは〜〜先日南三陸のウニ丼を食べてきましたー。
帰りの温泉♨️?って思ったけど結局いつもの駒子の湯でした。
新緑の岩倉温泉 ヒュッテの外観とこの湯のなんともレアな取り合わせもよし。
いよいよ東北も動き出さそうで活気が戻るといいですね😊
ミネラル取りすぎるとブリブリになるんですね(笑)♪
気をつけないといけませんね♪
すごくお洒落な外観ですね〜!でも中はしっかり和風で趣ある感じ! 龍がお湯を吐いてる温泉は気持ち良いと決まっています(●︎´▽︎`●︎)♨️(多分) エメラルドグリーンのような色がとても肌に良さそう〜☺️ 今日はHIROさん登場シーンが多い気がして、嬉しかったです₍ᐢ- ̫-ᐢ₎☀️笑
こんにちは~^^
温泉はただ眺めているだけでも..癒されますね🥰
日本にいたときはわからなかったのですが..
温泉♨️を発明した日本は 凄いとおもってしまいます👍
うわーありたい動画〜〜
丁度、不老不死温泉からの帰り寄ってみようか悩み中の温泉でした。
HIROさんの動画見て決めました!
ここ行きます〜
HIROさん(*^^*)こんばんわぁ★
テンション低めですが、、、そろそろゆっくりでも徘徊開始〜🍀
私からのコメントはちょっと出来ないけど、マメにコメントくれてる人には顔出したいから✨
カリシウム、骨にいいですね!言うことが当たり前すぎる(^_^;)💦白い鯉って好きですね〜。
今日はホント眺めてるだけで終わっちゃった💦失礼しました〜💦
温泉大好き人間です!ポチッとさせていただきました!今は特になかなか行けなくなってしまいましたが、いろいろ落ち着いたら家族でいきたいですね。温泉旅行は本当に最高です!
私も動画あげてますのでお暇な時覗いてやってください😊
HIRO. oNo の 湯〜チューブ さんこんばんは、とても良い動画でしたので小生がアップした大仙市南外の【不動の滝】の動画の説明欄にリンクを張らせてもらいました。先に連絡するべきだったのにHIRO.さん の承諾もなく勝手にリンクを張ってしまいました。すみません。
ここ泊まりましたが本当に質のよい睡眠がとれました。帰宅後もしばらくは寝付きがよく、こんなにも温泉の効果を感じたのは初めてでした。
大好きです❗湯口の析出物にテンション上がりました。微妙に男湯と女湯が繋がってるんですよね。ギシギシ系の名湯。