群馬県 草津温泉にある、おおるりホテルニュー紅葉へ連休に2食付8,730円で宿泊して来ました!

今回は親友と高崎駅へ向かい、おおるりの無料送迎バスで草津温泉まで向かいました☺
高崎駅から約70㎞ある草津温泉まで無料送迎頂けるのは、嬉しい限りです🚌

道中は道の駅八ッ場ふるさと館で約30分の休憩を挟み、休憩中に絶景の八ッ場ダムも撮影出来ました📷

おおるりのホテルニュー紅葉に到着後は、館内の素晴らしい源泉掛け流しの温泉へ浸かって草津温泉を堪能出来ました♨️

その後、ホテルの目の前にある西の河原露天風呂に入りましたが、日本でも有数の広さを誇る露天風呂で時間を忘れる至福の時を満喫しました♨️

尚、朝夕食は3つの(塩原温泉、鬼怒川温泉、草津温泉)おおるりグループの中で一番食事が美味しく、夕食は7皿をペロリと平らげてしまうほどでした🍕🌮🍛🍣

夕食後はホテルの無料バスにて草津温泉湯畑へ行き、ライトアップされた西の河原公園や湯畑を見て幻想的な景色に圧倒されました🎑🌙✨

ホテルの戻ると雪が降り始め、さらに親友は高熱が出てしまい、外で濡れたタオルを凍らせて氷枕(氷嚢)として使用し、翌朝には熱が引いたドタバタ劇もありました🤧

また翌朝には昨日に積もった雪で、辺り一面の銀世界となり、最後まで幻想的な景色を堪能する事が出来ました❄☃️❄

草津にあるおおるりホテル、ホテルニュー紅葉は高崎から無料送迎バスがありコスパも良く、食事も美味しくて再訪したい宿となりました!

#草津温泉 #ホテルニュー紅葉 #湯畑 #草津 #西の河原露天風呂 #群馬県 #西の河原公園 #大滝乃湯 #ホテルおおるり #八ッ場ダム #おおるりグループ #温泉 #地蔵の湯

8 Comments

  1. 今回はアップが遅くなり、申し訳ございません🙏

    親友との旅行となりますが、親友が道中に風邪を引きお酒は飲まず、凍らせたタオルで看病するというバタバタ劇の中、草津に行って来ました😷

    学生時代にも北海道へ親友と旅行した際に道中で風邪を引きましたが、約20年振りの風邪旅行となります🙏

    次回は鬼怒川温泉にある、大江戸温泉物語の鬼怒川御苑となりますので、アップの際は宜しくお願い致します🙇

  2. 待っていましたww木野サン!おおるりさんですが気持ち値段が高くなったような気がするのはおいらだけですかね!?でもしょうがないですよね・・・いつも木野サンの動画で行きたくなります。PSソーセージはパリでしたか??ww

  3. こんばんは!待ってましたよ!
    草津良い所一度はおいで〜♪まだ、行った事がないです。ぐんまーは、何故か遠いイメージしかなくて、高崎から無料送迎は、有り難いかもです。高崎なら、北関東道で行けるし。笑。電車なら、両毛線で行けるはず。
    雪見風呂、風情あってイイですね!
    まさかの連休の値段が凄いです!さすが木野チャンネルさん!
    お友達も、無事に熱が下がって良かったですね!でも、半分は楽しめなかった感じですかね。
    でも、ドタキャンじゃなくて良かったです。笑。
    次回は、御苑ですか!大江戸温泉は、バイキングが凄いですよね!食べっぷり期待してますね!笑。

  4. 初めまして、送迎バスはトイレ付きでしょうか?自分は先週草津に行ってきました。雪も楽しめました

  5. きたーっ🎉木野ちゃんねる!
    親友さん本当に辛そうでしたね😢木野さんの「つらら付きの氷枕」最高でした(笑)
    ニュー紅葉の温泉♨️雰囲気もとっても素敵ですね✨
    益々行ってみたくなりました🎵
    西の河原露天風呂は入った事あります。広くて驚きましたけど!
    それと寒い中湯畑の撮影お疲れ様でした💦お陰さまで素晴らしい景色見られました。ありがとうございます(*´∇`*)
    TVて動画を見ながらコメント書いていましたが、いつの間にか違う動画になっていて、そこにコメントしちゃいました😅
    地元駅から高崎迄は2時間弱なので、無料の送迎バスで行きたいと思います(*^^*)
    いつも親友と出掛けるので、相談してみます😊
    ありがとうございました🙏

  6. こんばんは😹安定のおおるりですね!
    寒くても人気の観光地、賑わっていたのでしょうね☺️
    ご友人体調不良の中温泉旅行、お元気になったでしょうか?
    雪の露天風呂も風情があっていいですね😉

  7. 木野さんこんばんは(^.^)

    お友達は旅行に来れましたが帰宅後は大丈夫だったでしょうか?
    旅行は疲れますからね〜

    撮影出来て良かったですね♨️

    私は紅葉さんではないホテルに泊まりましたがもう無くなってしまったかなぁ、、

    草津の方はやはり雪が凄いですね!

    また草津に行きたいですが結構遠いんですよね😅

    私が宿泊していた頃は一泊幾らだったかなぁ?思い出せない🥺

    次はお友達も体調バッチリで旅行ですね😊

  8. 結局おおるりに行かれたんですね(*^^*) 時間に余裕が有れば町営の公衆浴場の地蔵湯と煮川の湯につかり鴨鉄さんで、おっきりこみを食べて欲しかったなぁ〜

Write A Comment