ご視聴ありがとうございます。

雙城街夜市(スワンチェンジエイエシー)とその周辺の動画になります。
場所は中山國小駅より徒歩4分位の夜市です。

雙城街夜市は主に食べ物の屋台やお店が沢山集まっています。
屋台は昼と夜では変わりますが、やはりメインは夜ですね。
夜市自体はコンパクトなので、大きい夜市より人酔いはないと思います。
台湾B級グルメも沢山食べられます。

※過去の動画などを再編集しました。価格などは撮影当時のものです。

00:00 スタート
00:53 八方雲集(台北雙城店)
  こちらのお店は台湾ではメジャーなチェーン店(850店舗以上)ですが、お店ごとに仕込みをしていてお味はクセもなく日本人にはおすすめです。
  オーダーも分かりやすく、水餃子、焼き餃子各種類が一個単位で注文出来ます。
  https://goo.gl/maps/7Ljx7pnNQHux99Xo9

02:06 円山老崔蒸包 (創業1963年)
とても美味しいです!日本にはなかなかない味と食感だと思います。
   小さい肉まんとは少し違います。タレは奥に置いてあるので自分で調整して下さい。
  地元の人はオレンジ色ソースを沢山付けて食べていました。
  入口付近にはセルフのお茶もありました。
  蒸包(豚、牛)と酸辣湯(酢を足した方が良いかも)しかありません。
  蒸包は何も言わないと豚肉のが出て来ます。
https://goo.gl/maps/d99iTrvYSNvYGsgY7

02:53 城市愛玉
ぶっかきかき氷の屋台です。
  目の前にあるタピオカなどから4種類を選べます。最後に入れてもらえるレモンシロッブが決め手です。
https://goo.gl/maps/hkPFNWm4MkkqUJsu7

03:38 フルーツ店
  台湾はとてもフルーツの種類が豊富です。色々食べたいですね。
  季節ごとのフルーツも楽しみです。

04:13 香広珍焼臘店
三寶飯 (サンバオファン) を買いました。
   焼豚、チキン、アヒルの盛り合わせ (野菜も付きます)
https://goo.gl/maps/zcfpiLKkugzwiXrAA

05:30 A+豆漿
台湾の定番の朝食が食べられるお店です。
  営業時間が17時から翌朝11までなので、お夜食にももってこいですね。
  https://goo.gl/maps/QPXZhS2sZ4q8GLff9

07:29 黄記魯肉飯
魯肉飯で有名なお店です。
   時間帯によっては混雑していますが、持ち帰りの人が多いので店内は空いている場合があります。店内で食べる場合は内用(ネイヨン) と言います。
   さすが地元の人も認める魯肉飯です。日本人の口にもバッチリ合います。 
   https://goo.gl/maps/nqdX1kpbmy22h73R6

  次回をお楽しみに!
 = 宜しければチャンネル登録ボタンのクリックお願いします🙇🙇=

=関連動画=
【台湾屋台】① 初めて地瓜球と鹽酥雞を買ってみた。おすすめの屋台グルメに認定です。
  雙城街夜市は安くて美味しい屋台だらけだった 。
  https://youtu.be/0xmuRdATihk

【台湾屋台】② 台湾の台北で雙城街夜市と晴光市場は安くて美味しい屋台とお店だらけだった 。
  https://youtu.be/JN0VpkQsOsQ

【台湾屋台】③ 台湾の台北で雙城街夜市と晴光市場は安くて美味しい屋台とお店だらけだった 。
  https://youtu.be/V6VYNg1zVOo

【台湾桃園空港第一】無料ラウンジがありました。静かでおしゃれです。 
  https://youtu.be/RhHfbR9XW0I

【instagramアカウント】
  https://www.instagram.com/yuji.ii

音楽
■ youtubeオーディオライブラリー
■ 魔王魂
  https://maoudamashii.jokersounds.com/

#チャンネルYUJI #台湾屋台 #台湾夜市 #台湾旅行

Write A Comment