#仕事辞めずに30日間車中泊の旅
#岩手
#キャンピングカーの旅

夫婦二人、仕事を辞めずに30日間北海道、東北、北陸、関東地方を旅しています

第6話は中尊寺(岩手県平泉市)〜厳美渓(岩手県一関市)〜鳴子温泉(宮城県大崎市)を訪れました。

厳美渓で空飛ぶだんご(郭公だんご)を食べて、鳴子温泉の滝の湯を満喫しました。

————————————————–
第1話(1日目、2日目)

第2話(3日目)

第3話(4日目)

第4話(5日目)

第5話(6日目)

————————————————–

【使用機材】
X-T4
iPhone12Pro MAX
GoPro Hero10

【チャンネルについて】
北海道や本州のキャンピングカーの旅の動画やジムニーシエラの動画、北海道の田舎暮らしの様子や登山関連の動画を作っています。

【メディア紹介】
「家ついて行ってイイですか?」などテレビ、新聞、雑誌などでライフスタイルを紹介いただいています。
https://akivan.themedia.jp/pages/3053154/page_201907082112

【Web】
https://akivan.themedia.jp

【Instagram】
https://www.instagram.com/tomoyakiba/

【twitter】

【キャンピングカー について】
所有しているキャンピングカー (愛称「akivan」)は、ヨコハマモーターセールスが手がけた1993年製のISUZUロデオ。日本のキャンピングカーの名車です。

【プロフィール】
秋庭智也
日本一寒い町、陸別町で「無暖房生活」を6シーズンに渡って継続。2017年夏から、キャンピングカーを活用した移動式オフィス「akivan」でリモートワークを行うノマド生活を実践中

6 Comments

  1. こんばんは!団子、これテレビで見たことあります!柔らかくて美味しそうですね!それと中尊寺、やはり厳かです。さて、次は何が出てくるか、楽しみです!

  2. 金色堂の金箔と仏像の荘厳な佇まいに不思議な感覚でした!
    空飛ぶ🍡最高~
    知らなかったねー
    お団子で これほど楽しめるなんて安いかも??

  3. 今回も楽しそうな旅でしたね(^-^)
    中尊寺の近くに夫の祖父のお墓があるので毎年行きますが、今年は多分同じような時期に私達もそこら辺に居たと思いますw
    空飛ぶ団子は面白いシステムですね~
    なかなか笑えます。
    あれ風が強い日はお茶こぼれてしまいそうw
    次の動画も楽しみにしてます(^-^*)

  4. 仕事を辞めずにキャンピング生活で旅を楽しまれているなんてとても羨ましいです。私たちも軽キャンですが、北海道在住で車中泊を夫婦で楽しんでいます。これからも色々参考にさせて下さい☺️

  5. 空飛ぶ団子,楽しませてくれるね(笑)アイディアですね。
    平泉は,毛越寺,金色堂など見どころいっぱいなのに雨とは,残念でしたね。
    鳴子温泉,大分南下しましたね。次回を楽しみにしています!(^^)!

  6. 空飛ぶだんご面白いシステムですね⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
    中尊寺東良いところですね😊色々参考にさせていただきます✩.*˚

Write A Comment