古民家建築の専門家である主人の設計事務所は、築200年超古民家敷地内にある長屋門の中にあります。男性の使用人(男衆おとこし)の部屋をリノベーションして事務所にしました。

長い間作業してもちっとも嫌にならない心地よい空間をご案内します。

『築200年超古民家で心地よく暮らす』いさたけチャンネルにお越し頂きありがとうございます。古民家暮らしナビゲーターいさたけです。

私は、古民家に暮らしながら、自宅離れを古民家宿として一人で運営しています。古民家の魅力を多くの人に届けたくて動画を投稿しています。

===========

人気の動画はこちら
 ↓ ↓ ↓
古民家朝のルーティン雨戸

古民家朝のルーティン雨戸開け内側大公開!

【ルームツアー】古民家の宿をご案内|心地いい田舎暮らし

【本音】古民家暮らし5つのメリット 

【激ヤバ!】古民家暮らし5つのデメリット

===========

Facebook : https://www.facebook.com/keiko.yonahara
Twitter :https://twitter.com/komin2957

我が家の「古民家の宿孫九庵」は、おかげさまで、宿泊サイトBooking.comでの口コミスコアも愛媛県トップクラスで、外国からのお客様も増えています。日本の農村文化を体験してみたい、実際の古民家に泊まってみたいというニーズがあるようです。

銀杏舞う古民家の宿 孫九庵
ご予約はこちらから⇒http://qq4q.biz/N5EJ

#ルームツアー #古民家暮らし #リノベーション

1 Comment

  1. こんな部屋がある古民家ってなかなかないでしょうから、貴重な映像ですね!

Write A Comment