2011年の東日本大震災の津波によって大きな被害を受けた名取市閖上から地元民ガイド企画は始動した。
第1弾(2020年10月)のゆりあげ港朝市は控えめに言って「食のパラダイス」です。
◆地元民観光ガイド企画について◆
日本各地の方に地元の観光コースを組んでもらったらどんな内容になるのか?
ガイドさんに完全おまかせで案内してもらえたらまた一味違った面白さがあるのでは?
と思ったのがこの企画の始まりです。
この動画で訪れた場所やお店などの詳細は下記URLのブログにて!
https://www.kanko-ch.com/%E5%90%8D%E5%8F%96%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89/
今回の動画の主な観光ポイント
・ゆりあげ港朝市
・秋保温泉のおはぎ
・定義山のあぶらあげ
生放送視聴者のコメントは『 』で字幕にしています。
会話の相手は視聴者のコメントだから独り言じゃないよ!
なおこの動画は「旅行・観光ドキュメンタリー」としてお送り致します!!
訪問した場所や食べた物の詳細など、動画の補完情報をホームページ内のブログに記載しております。
よければ合わせて御覧ください。
———————————————————————————————————–
【旅行エンターテイメント情報サイト】
おおむね観光ちゃんねる:https://www.kanko-ch.com
ブログ:https://www.kanko-ch.com/blog
Twitter:https://twitter.com/kanko_ch
———————————————————————————————————–
【音響素材】
魔王魂
ポケットサウンド(http://pocket-se.info/)
DOVA-SYNDROME
2 Comments
さいちと三角揚げはド定番ですね。
閖上からなら、近くに美味しいジェラート屋さんあったのになぁ…。
あとは、曜日にもよるけど、キッチンカーで串刺しのたこ焼きを販売してる人いるんですよ。昔、駄菓子屋で売ってたような懐かしい味を再現したと言う…。
コアだけど、大判焼き(今川焼き)が人気の店とか。
蔵王産の乳製品売ってる店(本店は蔵王)とか。
閖上から近いとこでも色々ありますよ(笑)
サブリミナルヱヴァ