◾️概要
バンコクで1番安い5つ星ホテル!? スクンビットソイ5に日本人旅行者にも人気の高級5つ星ホテル、ロイヤルベンジャホテル(Royal Benja Hotel)があります。BTSナナ駅も近く、31階建ての大規模ホテルです。また、かなり老舗ですが、広く清潔な客室、親切なスタッフも魅力。ただ、謎に宿泊料金が安かったのには理由が…。これはタイの雨季ならではの理由かもしれません。

*ホテルの星評価に関しては、agodaなどの大手予約サイトを参考にしております。

◾️チャンネル登録がまだの方は何卒登録もよろしくお願い致します!!
https://www.youtube.com/@dai_channel

◾️アジアの歩き方 ブログ記事紹介
agoda(アゴダ)ホテル予約の評判や口コミ!! 注意点や安い理由とは!?
https://asianwaker.com/2017/10/06/agoda-booking/

◾️関連動画
【満足度120%】バンコク🇹🇭最高級5つ星ホテルがヤバかった!! ロイヤルオーキッド・シェラトンの眺望が絶景!! 全てにおいて予想以上。

バンコク🇹🇭最高の4つ星ホテルが安い リピート確定!! 日本人出張者も御用達!? Davis Hotelが超快適!!

◾️Profile
2017年に旅行ブログ、アジアの歩き方をスタートしました。
タイを中心にアジアの旅情報を発信しています。
このYouTubeチャンネルでは、アジアのローカル旅や文化、歴史遺産など、毎週金曜日に動画をアップしています。

■アジアを旅するブログ
アジアの歩き方 https://asianwaker.com

■お仕事のお問い合わせなど

▶︎Twitter :https://twitter.com/asianwaker
▶︎Facebook:https://www.facebook.com/asianwaker
▶︎Instagram:https://www.instagram.com/dai_channel555/

#バンコク #ホテル #ロイヤルベンジャ #タイ旅行 #5つ星 #高級ホテル #口コミ #スクンビット #BTSナナ駅

15 Comments

  1. *動画の後半部分に少しだけ音声の乱れがありました。もし聞き取りずらい場合は、字幕をオンにして動画をご視聴下さい。元の動画は普通だったのですが、YouTubeにアップすると変わるのかな…(泣)。

  2. かなり広いホテルですね。私はまず価格もそうなんですが、1番はホテルのトイレでどうもウォーターガンは好きではないんです。何故Sー15にしてるかと言えばウォシュレットだから何です。勿論便利さもありますが・・・
    なので現在宿泊してるホーチミンのホテルもウォシュレットのホテルです。(笑)

  3. DAIさん
    建物の歴史はありそうですが、きれいですね。バスタブがあるのも良いですね。しかし5,700円!!安い!!
    そして雨季の冠水やばいですね😅
    私的に昼間のナナは良いんですが、夜の雰囲気が好きではないので、ホテル選びで候補になかなか上がらないんですが、バスタブ有りのその値段は魅力的です。(暑いバンコクではバスタブ重要)

  4. いつも解りやすい動画解説でありがとうございます。
    Soi 5 奥の方ですよね。とても大きなホテルでコロナ前は某大陸の団体客で賑わっていたかと思います。小生も15年程前の若干若かりし頃宿泊してました。夜な夜なナナ🍺やGulliVer'sでpool🎱を楽しんでいたことを思い出しました。雨季の冠水も記憶に有り..です。定宿はSoi20ですが最近は円安宿泊費高騰によりMRTラチャダー近辺に宿泊費しています。長期滞在の場合はサービスアパートを選んだりもしています。また昼夜問わずタイ情報お願いしますね。

  5. ソイ5のホテルは少し古さを感じますね フードランドのそばフォーチュナホテルに何度も泊まりましたが古いしエアコン壊れるしGは出るし 朝食が無くなったのでもう宿泊することはないでしょう 😂

  6. 我々庶民でも宿泊できそうな5つ星ホテル動画ありがとうございました。もう何年5つ星利用してないかな?

  7. 老舗感がありますね〜。ここは確か一方通行なんですよね。
    私も久しぶりに12月にバンコクに行けこうと思いホテルをチェックしたら肌感では1.5倍くらいですね。
    1500Bくらいおすすめがあったらご教授ください。

  8. やっぱりタイは🇹🇭
    ベトナム🇻🇳よりは遥かに素晴らしい。
    ベトナムって不潔感が否めないし
    旅行者のビジターに優しくありませんね。
    タイはその点非常に優しいですね。
    チェンマイだって凄い良いです。

  9. まだバンコクは雨季が終わってないすね。
    冠水したら靴はもうビチャビチャで当日帰国とか次の日帰国とかだったらたまりませんね。
    ベトナムは首都のハノイすら街がなんか歩道も悪くて
    怖いくらいです。
    ホーチミンも皆んなメチャクチャな運転するしボッタクリやります。
    ベトナムは治安良くないすよ。

  10. ベトナムとの比較ですがタイのホテルのがスタッフのマナーが良いです。
    ベトナムは男性は無愛想で女性も至ってビジネスライクなサービスです。
    ハノイ&ホーチミンではトランジットでさえもやたら時間がかかり乗り遅れてしまいます。
    ベトナムはレガシーキャリアのベトナム航空でさえ沖どめでタラップを降りてバス移動になる為イミグレに着くまでもかなりの時間かかるし
    トランスファーでさえやたら待たせて乗り換えが遅れて飛行機に乗れない人続出してます。
    ベトナムトランジットはホントに恐ろしい。
    タイエアアジアならまずトランスファーで遅れる事はない。
    空港スタッフも普通に親切だからベトナムみたいな酷さはないすね。
    ホテルスタッフマナーはベトナムはあってないもんですね。
    やはり共産主義の国ですね。

  11. ナナ駅から、こちらのホテルに行くまでの道の治安はどうでしょうか。特に大通りから細い道を通る時に女性がスーツケースを持って通るのは危険でしょうか..??初めて行くので不安です

Write A Comment