今回はツーリング中に泊まったルートイン諏訪インターを
ご紹介します。
私のツーリングには良くルートインを使わせてもらっています。
その理由の1番は、平面駐車場が多く、バイクも気軽に停めれる点です。
ビジネスホテルでは駐車場完備と謳っていても立体駐車場ではバイクの止めれないところも多いので、予約する際は必ずバイクが停めれるか確認する必要がありますが、ルートインの場合殆どが平面駐車場なのでその点があまり心配要りません。
また大浴場があるのもお気に入りの点です。広さはホテルによりますが、ツーリングした後に足を伸ばせて入れるお風呂はありがたい。BGM,ジングルには、
DOVA-SYNDROME(https://dova-.jp/)MusMus(http://musmus.main.jp/)
https://mixkit.co/free-stock-music/を使わせていただいています。
挿入の地図は、Google©mapを使わせていただいてます。
このチャンネルでは、個人的な趣味を中心に、旅(国内海外の観光地・交通手段など)、バイク(ツーリング、PCX150、V-strom250、キャンプツーリングなど)、ラグビー観戦(近鉄ライナーズをはじめラグビーの観戦についてなど、試合自体の動画ではありません)3つのテーマを中心にアップしています。
1 Comment
宿泊ホテル情報を1本の動画にされてる方初めてです、検索している側にはありがたいです、因みに私は屋根付き駐輪場かどうか見ることが多いです、ホテルルートイン上諏訪は
地下駐車場なのであさつゆも防止できて良かったです。