流氷観光砕氷船おーろらに乗船🛳️
網走湖でワカサギ釣りを体験🎣
JR釧網本線からオホーツク海を臨む「流氷物語号」に乗車🚃
2月、極寒期の網走で、冬のアクティビティを楽しみました!
レンタカーなしの1泊2日旅です☃️
夏にも網走に行きましたが(網走監獄、オホーツク流氷館、北方民族博物館)、
そのときとはまた別の楽しみ方ができました♪
夏の網走はこちら⇒ https://youtu.be/1Kggx2OeJKo
今年は流氷当たり年だったらしく、想像以上の流氷を見るとこができました。
ダイナミックに砕かれる大きな流氷はもう圧巻!
旅の様子をぜひお楽しみください♪
訪れた場所は…
1:00 女満別空港
2:13 網走駅
3:38 流氷物語号(北浜駅観光)
5:41 知床斜里駅
7:13 流氷物語号(小清水原生花園観光)
8:43 網走駅・モリヤ商店・周辺散歩
9:43 網走湖(ワカサギ釣り)
12:49 網走ビール館
13:48 網走セントラルホテル
14:57 ~2日目~
16:04 道の駅 流氷街道網走
19:36 流氷観光砕氷船おーろら
25:19 飛行機内からの道東観光(屈斜路湖・摩周湖)
訪れたのは2月中旬。
天気は晴れ時々曇り・雪。
気温は最高-2℃/最低-11℃
風もなく穏やかな天気の日で、空気は冷えていますが気温から想像するほど寒さを感じませんでした。
服装は…
(夫)ヒートテック2枚重ね、厚手のニットタートルネック、ヒートテックレギンス、裏起毛ズボン、ヒートテック靴下、ダウンコート、スノーブーツ、耳まで隠れるニット帽、マフラー、靴下用貼るカイロ
(妻)ヒートテック、超極暖、Tシャツ、ニットタートルネック、フリースの上着、ヒートテックウォームパンツ、ヒートテック160デニールタイツ、裏起毛ズボン、ダウンコート、スノーブーツ、耳まで隠れるニット帽、靴下用貼るカイロ、マフラー(乗船時のみ)
手袋は持っていきましたが、今回はあまり使いませんでした。ですが、持っていくことをおすすめします。
防寒としてマスクも着用していました。
⚠️旅行中、接岸した流氷に乗っている人を見かけました。ニュースでも取り上げられていますが、これは絶対にしてはいけない行為です。大変危険です。警察もパトロールしてしますので、真似しないようにしましょう。
#driftice #abashiri #hokkaido #japan #流氷 #流氷砕氷船 #おーろら #ワカサギ釣り #流氷物語号 #オホーツク海 #網走 #道東 #北海道旅行 #冬の北海道
▽関連動画
▽使用楽曲
Starlight / irori さん
薄氷に映る景色 / Keido Honda さん
Dream Train / オオヒラセイジ さん
starS / さりい さん
Time Is Money / ZUKISUZUKI さん
氷の湖 / Sparrow Tune さん
Scorpio(オルゴール) / irori さん
Siesta / かたばみ-katabami- さん
アトリエと電脳世界 / しゃろう さん
ふわふわ / さりい さん
Travel memories /
10℃ / しゃろう さん
Mid Night / かたばみ-katabami- さん
チャンネル登録、高評価、コメント、お待ちしております🌼✨
動画作成の力の源にします🤤
おすすめの旅行先・おでかけスポット等あればコメントで教えてください♪
1 Comment
明後日、網走に行くので、見ていて参考になりました、楽しかったです。おーろらに乗りたいです。