2024年2月の鳴子温泉郷プチ湯治は三連休の、プログラミングの師匠との連泊プレイ。師匠はふつうに新幹線往復ですが、よねざわは昨年4月以来のじつに10ヶ月ぶりの夜行バスでの往復です。
2日め後半は鳴子温泉旅館すがわら連泊の中日、菅原分店765から戻り、昨日と変わらないすがわらブルーにしっかり入浴。そして東鳴子温泉焼肉八兆までラダーし、分店とあわせて10時間のロングラン呑みとなりました。石垣島に移住したMさんからの空輸の赤い魚(正体は動画内テロップで!)はじめ肉ホル魚介に舌鼓。その後すがわらに戻って旧食堂・共用スペースからメンバーシップ限定生配信をさせていただき、〆は3階貸切半露天大きい方で焼肉臭を落としました。
鳴子温泉旅館すがわら http://www.ryokan-sugawara.com
東鳴子温泉焼肉八兆 https://tabelog.com/miyagi/A0403/A040301/4008224/
ほや焼き方指導 丸よ山岸水産 http://www.yamagishi-m.co.jp
カルビスープイエロー唐辛子10本入りの実食動画 https://youtu.be/oaZVL3JOzwM
メンバーシップ限定生配信アーカイブ https://youtube.com/live/FRkZjzd7rZo?feature=share
(ご視聴にはメンバーシップ参加が必要です)
#国内旅行#鳴子温泉郷#旅館すがわら#すがわらブルー#鳴子温泉#東鳴子温泉#焼肉八兆#あかまち#ハタハタ#カルビスープ
2024年2月の鳴子温泉郷プチ湯治
往路編: 10ヶ月ぶりの夜行バス https://youtu.be/uuv2nlEyr6Q
1日め前半: 桟敷湯・バーガー・すがわらブルー・共用スペース https://youtu.be/EGqwgIAwbPw
1日め後半: 八兆・ルドルフ https://youtu.be/N_0f7Eqi87c
2日め前半: すがわら→分店ラダー https://youtu.be/Ikvd2Fyj0S4
2日め後半: すがわら→八兆ラダー・沖縄の赤い魚 https://youtu.be/HXlQuwH9SI8
この旅のリアルタイムレポートブログ記事 http://feelfine.blog.izumichan.com/category.php?k=2024%E5%B9%B42%E6%9C%88%E3%81%AE%E3%83%97%E3%83%81%E6%B9%AF%E6%B2%BB+-+%E9%B3%B4%E5%AD%90%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%83%B7