詳細ブログ https://niyodogawa.org/blog/outdoor/shrines-and-temples/shrines/ichinomiya/19504/
鹿島神宮(かしまじんぐう)は、茨城県鹿嶋市宮中(いばらきけんかしましきゅうちゅう)にある常陸国一宮だ。祭神は武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)歴代の武家政権から武神として信仰されてきた。武甕槌大神が神武天皇に授けたとされる韴霊剣(ふつのみたまのつるぎ)は、国宝に指定されている。
素晴らしい神社だ。規模も大きく、見応え満点。今回は要石の方には行けなかったが、それでも満足感が高い。歴史的にも素晴らしい場所で、必ず参拝するべき神社だ。
2019年9月17日
iPhoneXで撮影。
ホワイトバランスなど、全て自動に設定。
iPad Proで LumaFusionで編集。
────── ◆ ──────
【使用機材】
カメラ:
iPhoneX
ジンバル:
OSMO Mobile3
https://amzn.to/2ZozOSy
【編集】
iPad Pro 3rd gen 12.9inch
Luma Fusion
GoPro
【ホームページ】
●アミアンインターナショナル
●仁淀川
【SNS】
●Twitter
Tweets by _tokuhiro
●Facebook
https://www.facebook.com/tokuhirokozo
●instagram
https://www.instagram.com/amiens/
●linkdin
https://www.linkedin.com/in/amiens/
────── ◆ ──────
アフィリエイトリンクを使用しています。
提携のご依頼、取材などはホームページよりお問い合わせ下さい。