東北地方 2023-10-03 青森市観光グルメ旅! #青森 #グルメ #旅行 東北地方最北端、青森県へ! おいしいグルメに、綺麗な景色が堪能できました! 訪れた場所 ・アスパム ・まるかいらーめん ・青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸 ・A-FACTORY ・ねぶたの家 ワ・ラッセ ・青森魚菜センター(青森のっけ丼) アスパムグルメシアターホタテむつ市ツアーラーメン名物展望台旅行景色海鮮丼観光青森 3 Comments @user-et9hl3vd8d 2年 ago 青森も 大好き❤です。昨年 星のリゾート 青森屋2泊浅虫温泉2泊しました。昨年 1月だったので 青森に着いたその日に蔓延防止になり施設がどこもやってなく ガッカリ😞でした。ワラッセも 丁度その日から休館でした。😂リベンジで 今年3月青森 4泊して 今度は弘前のドーミイン2泊秋田に2泊しました。ワラッセと船🚢 見学しました。良かったです。秋田の動画も 楽しみです。奥羽本線乗りました!!!😊 @miyukiweyburne9419 2年 ago 鹿児島から八戸に引っ越した時、初めて町で煮干しのラーメンを食べてなんだこの味と少々がっかり、鹿児島の豚骨の香りの白いスープに慣れていたので。魚貝が特産だからお魚の出汁が効いているのかと後で納得しました。今は好きなんですが。分厚い帆立ですね、甘海老もいいな。青森にはこんな観光施設があるんですね、随分発展したんだな。 @user-qi5vb4sy4b 2年 ago 青森駅界隈は海が近いけど、結構な都会みたいですね。八甲田丸や津軽海峡冬景色が流れるモニュメントを見に行きたいです。あと、乗っけ丼も食べたいです。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@user-et9hl3vd8d 2年 ago 青森も 大好き❤です。昨年 星のリゾート 青森屋2泊浅虫温泉2泊しました。昨年 1月だったので 青森に着いたその日に蔓延防止になり施設がどこもやってなく ガッカリ😞でした。ワラッセも 丁度その日から休館でした。😂リベンジで 今年3月青森 4泊して 今度は弘前のドーミイン2泊秋田に2泊しました。ワラッセと船🚢 見学しました。良かったです。秋田の動画も 楽しみです。奥羽本線乗りました!!!😊
@miyukiweyburne9419 2年 ago 鹿児島から八戸に引っ越した時、初めて町で煮干しのラーメンを食べてなんだこの味と少々がっかり、鹿児島の豚骨の香りの白いスープに慣れていたので。魚貝が特産だからお魚の出汁が効いているのかと後で納得しました。今は好きなんですが。分厚い帆立ですね、甘海老もいいな。青森にはこんな観光施設があるんですね、随分発展したんだな。
3 Comments
青森も 大好き❤です。
昨年 星のリゾート 青森屋2泊浅虫温泉2泊しました。
昨年 1月だったので 青森に着いたその日に蔓延防止になり
施設がどこもやってなく ガッカリ😞でした。
ワラッセも 丁度その日から休館でした。😂
リベンジで 今年3月青森 4泊して 今度は弘前のドーミイン2泊
秋田に2泊しました。
ワラッセと船🚢 見学しました。
良かったです。
秋田の動画も 楽しみです。奥羽本線乗りました!!!😊
鹿児島から八戸に引っ越した時、初めて町で煮干しのラーメンを食べてなんだこの味と少々がっかり、鹿児島の豚骨の香りの白いスープに慣れていたので。魚貝が特産だからお魚の出汁が効いているのかと後で納得しました。今は好きなんですが。分厚い帆立ですね、甘海老もいいな。青森にはこんな観光施設があるんですね、随分発展したんだな。
青森駅界隈は海が近いけど、結構な都会みたいですね。
八甲田丸や津軽海峡冬景色が流れるモニュメントを見に行きたいです。
あと、乗っけ丼も食べたいです。