まだ北海道で行ったことのなかった離島、利尻島と礼文島車中泊旅スタート!1日目はオロロンラインを北上し稚内に向かい、そこからフェリーにのってマイカー新型ノアで利尻島へ向かいます

チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
#利尻島
#北海道
#車中泊
#旅
#Travel
#Hokkaido
#Japan
Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/

撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
     SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
     GoProHER11(一部使用する場合あり)
     iPhone12MAXpro(一部使用する場合あり)

※ 製品リンクにはアフィリエイトリンクを含んでいる場合があります。

35 Comments

  1. 晴れて良かったですね。初めて行った時は漁船みたいな船でした。最近はフェリー、千歳から飛行機と数回行きました。利尻島より礼文島の定宿が有るのでよく泊まりました。バフンウニ、味楽のラーメンが美味しいです。

  2. 屋久島と種子島と奄美大島と石垣島と宮古島は行ってみたいですね
    ただ行くなら飛行機ですけど

  3. 星空、綺麗でしたね!もっと見たかったです。次の動画が待ち遠しいです。

  4. いやーーーーーーっ。遂に利尻・礼文!待ってました!それにしても美しい景色。私もコスケさんのお陰でオロロンラインとご縁を頂き。来年は僭越ながら、私も利尻礼文に行きます。来年の予習も兼ねて、動画楽しませてもらいます❤はぁ。うれしい😊

  5. 船酔い大変でしたね😅
    でも、天気に恵まれて何よりです
    利尻礼文の続き楽しみに待ってます

  6. 懐かしい!! 6月に両島合わせて約1週間行って来ました。 続きの動画でも復習させて頂きます。
    礼文から利尻へ渡るフェリーは何と私の車1台だけでしたが、利尻から稚内は満車状態でした。
    フェリー代が高いのでこれまで躊躇していましたが、やっと、初めて行くことが出来ました。
    高いと言えば、ガソリン代も。 礼文では稚内よりも約30円高く、人生初の200円台のセレブ給油(←セルフじゃ無い)を経験しました。
    登山、トレッキング、釣り、生アザラシ、植物、綺麗で透明な海、不思議な地形、、、いろいろ思い出深い場所でした。

  7. 4年前の同じ時期に礼文利尻に行ったのが懐かしい。
    帰りのフェリーがめちゃ荒れてすごい酔った思い出。

  8. コスケさん、こんばんは✨
    うに丼からはじまり、本日も美味しそうな食べ物が~!
    バックでの乗船はドキドキ~私なら泣くww😂
    コスケさんも初めての地とは~また次回楽しみにしています😆

  9. 利尻島、普通に人住んでるんですね。1周60kmの島に4000人も住んでるってことは以外に人口密度高いんですかね?詳細が楽しみです!
    あと車のナンバーの地名?はどうなってるんですか?利尻とかですかね? あのサイズの船は酔いますよね。津軽海峡フェリーも前回行った時はジェットコースターでしたけど(笑)

  10. 離島シリーズ始まりましたね。予告から楽しみにしていました。利尻に沈む夕日、バック入船のフェリーなど、これまでにない新たな北海道の発見になりそうですね。続編を楽しみにしています。

  11. 利尻・礼文島には2008年にバスツアーで上陸しました。サイプリア宗谷の一つ前の便で礼文島に渡りましたが、波もおだやかだったので、デッキの上から刻々と変化する利尻島をずっと眺め続けていました。ツアーだったので有名な場所しか行っていませんので、これからどんな利尻・礼文を見せていただけるのか、次回を楽しみにお待ちしています。

  12. コスケさんのyoutubeを見てから、いろいろ調べて、本日NOAH  hybridのE-Four契約してきました。納車は1年後になりそうですが、今後も動画を参考にさせて頂きます。

  13. 昔利尻島に渡った時はコンビニも温泉施設もありませんでした。
    今は便利になりましたね。

  14. こんばんは🌙
    利尻島は、高級昆布のイメージです
    利尻昆布美味しいので😋
    フェリー乗船バックでとは、バック下手な人は・・・(笑)
    次回を楽しみにしてます😊

  15. 道民でも行ってなかったりするんですねー
    自分は登山で今年の7月に行きましたけど、
    良いところですね!

  16. コスケさんが、利尻、礼文初上陸とは、意外ですね😆
    北海道に住んでいても、なかなか行けない場所ですよね😅
    実は私も、長年北海道に住んでいて、今年初めて利尻礼文に行って来ました😊
    新千歳空港から利尻空港までの夏の定期運行便でひとっ飛び、翌日フェリーで礼文島に向かい、生うに丼を堪能して来ました✨お天気にも恵まれ、素晴らしい景色と、王道の観光地を巡って来ましたが、今度行った時は、地元にいいお店がいっぱいあるので、お酒を飲みながら島民の方達と、親睦をはかりたいと思ってます😆✨
    動画、楽しみにしています❤️

  17. 45年前に夜行列車に揺られ稚内に到着。
    船酔いしながら利尻、礼文を観光しました。

    体力的にキツイけど、愛車N―BOXで利尻、礼文の車中泊に挑戦したいと思っています。

  18. 北海道旅慣れてる、コスケさんが
    利尻礼文島が初めてで、
    しかも船酔いしてしまう展開に驚きました(笑)
    続きも楽しみです。

  19. 利尻島、礼文島🎶私が北海道にはまるきっかけになりました😂あれから5年経ちました😊

  20. あれほど北海道をまわっているのに初めてとは😂
    波はあれでも穏やかなほうですね😅
    利尻島、礼文島に行く時は日にちに余裕がいりますね
    フェリー🚢はかけだね😅
    キャンプ場にゴミ箱があるのはステキ‼️

  21. いいなぁ~礼文はあるんだけど利尻は無いんだよなぁ。コスケさんと入れ替わりたい(笑

  22. 179市町村を巡るドライブ旅の続きと回転寿司を巡る旅
    の続きはいつになりますか??

  23. こんにちは🦊
    利尻・礼文には絶対に行きたいです💕
    フェリー乗船に高さ制限はあるのでしょうか。
    無くてもバック乗車は厳しそうですね…
    続きを楽しみにしています😄

  24. 離島車中泊旅とても楽しみです。フェリーが離岸する時に何とも言えない旅情感を感じます そして利尻島の星空きれいです✨

  25. いつもの元釧路在住者の現青森在住者です。
    息子が稚内~利尻・礼文を結ぶフェリー会社で働いています。
    ご利用ありがとうございます!

  26. 北海道は行き尽くされたと思っていましたが、初利尻とは意外ですね。

  27. はじめまして
    以前からコスケさんの動画見ています。
    北海道、九州等参考にしていました。
    利尻に住んで居るのでお会いできれば嬉しいかったー

  28. わぁ~お!憧れの利尻島🎉 白い恋人のパッケージは、利尻富士だったんですね~👀❤ ホタテラーメンの帆立の肉厚さ🌟 サロベツ原野から見る利尻島の美しさ✨ 知らない土地に夜着いても お馴染みのセコマが あるとホッとする気持ち、わかります 😃

    10/8~ 冠雪❄ & 紅葉🍁 の 旭岳・十勝岳と美瑛に行ってきました。紅葉の北海道は、本当に美しいですね🍁(*^-^*)❤

  29. やっばーっ‼️ ウニ丼。
    旭川より上に行った事ないんっす🤨 久々の動画拝見ですが…パンちゃんは?

Write A Comment